- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
2025 07 12(土)FW 今まで入ったことのない場所での個体はなかなか大きかったけれど足場が悪くて近寄れなかった。 それと何時ものフィールドでちょっと異常な個体と遭遇。 アオダイショウ×2 天候 晴れ時々曇り 気温22℃ #フィールドワーク pic.x.com/tBp6vbetPC
学科ニュース|#地域マネジメント学部 の学生が学生代表として企業採用活動セミナーに参加しました|#地域マネジメント学科 sguc.ac.jp/event/regional… #山陽学園大学 #岡山の大学 #大学生活 #フィールドワーク #地方創生 #観光専修課程 #社会調査士 #旅程管理主任者 #採用活動 #岡山商工会議所 pic.x.com/WOV4gHSZ6y
2025 07 12(土)FW② 比較的大人しく洗われてwボロボロの脱皮殻と泥を落として身体検査。 3カ所ほど傷跡があるけれど塞がっている。 不思議なのは人の手をあまり怖がらない。 因みにくまこを拾った場所と2m程しか離れておらずもしかしたら哺乳類等に餌場にされているのかも。 #フィールドワーク pic.x.com/csVYlbe4j8
2025 07 12(土)FW① いつも周る場所で脱皮を失敗したようなボロボロで泥だらけのアオ♂発見。 多少痩せて見えたけれど持つと見た目以上にかなり軽い。そしてボヤッとして反応が鈍い。 何カ所か傷もあったので持ち帰って養生させてみることにした。 #フィールドワーク pic.x.com/kR2dBoNzEc
#看護学科 1年生は、6/19に #フィールドワーク を行いました🚶 5グループに分かれて地域の散策を行いました😊 6/26には、フィールドワークで学んだ内容を発表しました。学校内で本格的な発表会を行うのは初めての経験でした😉 pic.x.com/7ndAT5tdPr
#東放学園映画アニメCG専門学校 小説創作科では #フィールドワーク 実習という授業で 色々なところに取材に行きます! 昨日は毎年お世話になっている #東京国立博物館 へ! #イマーシブシアター 新ジャポニズムと 常設展を鑑賞して来ました!! 国宝や重要文化財など見どころ満載でした! pic.x.com/hFtcbi6c0Y
2025 07 05(土)FW 今日も弾数出なかったけれど脱皮後も確認できて楽しかった。 アオダイショウ×2 天候 晴れ時々曇り 気温24℃ #フィールドワーク pic.x.com/Vzdck3UKNM
【 #朱雀高校 #フィールドワーク ②】6/20 高校生に向けて北野天満宮ガイドツアーを実施‼️ 当サークルでは #北野天満宮 ・ #仁和寺 を訪れる高校生・中学生・小学生に向けた #ボランティアガイド も実施しております! 興味がある方はお気軽にお問い合わせください! pic.x.com/SKVt3p1iTm
学科ニュース|選挙啓発活動の様子がニュースに取り上げられました|地域マネジメント学科 sguc.ac.jp/event/regional… #山陽学園大学 #地域マネジメント学部 #地域マネジメント学科 #岡山 #大学生活 #フィールドワーク #地方創生 #観光専修課程 #社会調査士 #旅程管理主任者 #フードコーディネーター pic.x.com/RF1SvOlNEJ
1年生「校外フィールドワークで危険予知トレーニング」 | 沼津中央高等学校 n-chuo.ac.jp/topics_news/20… #沼津中央 #私立 #高校 #普通科 #コース制 #危険予知トレーニング #KYT #フィールドワーク
ツイッタランドみたいにノコギリクワガタと出会いたいなって🥹 なんかハンミョウ? なんかカミキリ なんかナナフシモドキ なんか甲虫 知的な人じゃないので同定作業が必要なのです🫠 #フィールドワーク pic.x.com/DMTTsDti5w