自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ベトナム戦争で米軍が撒いた枯れ葉剤の被害は約半世紀後もなお影を落とし続けています。 その一人、結合双生児として生まれた「ベトちゃん、ドクちゃん」の弟グエン・ドクさんにインタビュー。 生活のため時折フーデリ配達員もするとの話に胸が痛みました。#リロン 詳しくは↓ asahi.com/articles/ASS4Z…

Erika Toh - 藤えりか🖋️@erika_asahi

メニューを開く

ベトナムを訪ねた際、戦争証跡博物館にも足を運びました。枯れ葉剤が生んだ悲劇の展示を思い出します。 「ベトちゃんドクちゃん」で知られた、グエン・ドクさん(43)。ドキュメンタリー映画の公開に合わせた来日で、#リロン 編集部の藤えりか記者がインタビューしました。 asahi.com/articles/ASS4Z…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

「すべき配慮」がわかりやすい人をとりあっている状況― (#リロン 特集「バリアーをなくすのは誰か」第3回から) 長男くんの将来働ける場を探す参考に、見学した作業所で、採用されやすい人を尋ねた際の答えが、つまりはこういうことでした。 突きつけられた、厳しい現実。 asahi.com/articles/ASS4Z…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

ベトナム戦争終結から49年。 傷痕は今も人々を苦しめています。 結合双生児として生まれたグエン・ドクさんもその一人。 3日公開映画「#ドクちゃん」に出たのも「真実の姿を伝えたいから」とのことです。 戦争被害者にのしかかる健康とお金の問題、#リロン インタビューにて。buff.ly/4a1ttR6

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

それぞれの人にある特性について「知るためにコミュニケーションを図ることは、『合理的配慮』のベースにあるべきことです」#リロン  対話不足の「過剰な配慮」、障害者雇用の発展阻む コンサルが指摘:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS4Z…

畑山敦子@hatayama_a

メニューを開く

先天性の脳性まひのある、障害者雇用コンサルタント・黒原裕喜さん。 障害当事者の視点と、雇用する側の視点を併せ持つ立場から、障害者の働く場はどう映るのでしょうか。 #リロン 対話不足の「過剰な配慮」、障害者雇用の発展阻む コンサルが指摘:朝日新聞デジタル buff.ly/49WVqK1

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

〈戦略的に曖昧に終わるものもあるけど、もっと乱暴に、断ち切られて、でもその不条理によってかえって「世界ってこういうものかもしれない」と思えるような映画の体験が少なくなっている〉 映画に速いも遅いも存在しない 濱口竜介監督が重ねる「適切な時間」 asahi.com/articles/ASS4R… #リロン

佐藤美鈴 MisuzuSato@misuzusato

メニューを開く

先天性の脳性まひのある、障害者雇用コンサルタント・黒原裕喜さん。 障害当事者の視点と、雇用する側の視点を併せ持つ立場から、障害者の働く場はどう映るのでしょうか。 #リロン 対話不足の「過剰な配慮」、障害者雇用の発展阻む コンサルが指摘:朝日新聞デジタル buff.ly/49WVqK1

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

セクハラは許されないという意識は広がりながらも、職場で被害にあった人の訴えが届くのが難しい背景にあるものは。 労働問題に取り組むPOSSEの岩本菜々さんがこの問題を問う #リロン 寄稿です。 何よりも働く人の人権が守られるために。 asahi.com/articles/ASS4V…

畑山敦子@hatayama_a

メニューを開く

文末が「。」だから威圧的という「マルハラ」 ハラスメントなのはそこだろうかと感じた引っかかりを、三木那由他さんが丁寧にほどいてくれました。 トークイベントでのやりとりがきっかけです。 「気にするほうがおかしい」と軽んじられる声こそ見失わないように。 #リロン asahi.com/articles/ASS4R…

畑山敦子@hatayama_a

メニューを開く

朝日新聞デジタルの #コメントプラス でも活躍中のNPO法人ボランティア・岩本菜々さんによる #リロン 寄稿です。 職場で起きるセクハラが労災認定されるケースはほんのひとにぎり――そんな現状を変えていくには、という〝実践〟を考えます。 asahi.com/articles/ASS4V…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

セクハラが原因で労災認定され、補償を受けられるケースは一握り。 被害者の訴えが企業に届きづらい理由とは。 労働問題に取り組むPOSSEの岩本菜々さん @IwamotoNana が、ある労災認定事例から企業の「論理」と働く人の人権を守るために必要なものを問う #リロン 寄稿です。 asahi.com/articles/ASS4V…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

話題の「マルハラ」をここまで掘り下げた論考があったろうか(いやないだろう)。 言葉を専門とする哲学者・三木那由他さんの #リロン 連載第7回が配信されました。 #フォーラム アンケート「知っていますか?マンスプレイニング」の案内もあります。 asahi.com/articles/ASS4R…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

文末に「。」がつくと威圧的に感じられるという「マルハラ」。 これに違和感を感じたという三木那由他さん @nayuta_miki が、文章や文脈からマルハラをほどいて考えます。「。」かどうかが話題になることで見失われるハラスメントの構造、軽んじられる声とは。  #リロン 連載 asahi.com/articles/ASS4R…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

映画と映画づくりにおける「適切な時間」、議論を呼ぶラスト、ミニシアターが育む映画と観客との関係について……。「悪は存在しない」が公開された濱口竜介監督に、#リロン のインタビューシリーズ「そんなに急いでどこへゆく~スロー再考」で話を聞きました↓ asahi.com/articles/ASS4R…

佐藤美鈴 MisuzuSato@misuzusato

メニューを開く

#リロン のインタビューシリーズ「そんなに急いでどこへゆく~スロー再考」第3回です↓ 「鈍考」で知る90分の価値 幅允孝さんが読書空間で問う遅効性とは asahi.com/articles/ASR95…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

#リロン のインタビューシリーズ「そんなに急いでどこへゆく~スロー再考」第2回です↓ 「スローニュース」再始動の戦略は 瀬尾代表がつなぐ調査報道の価値 asahi.com/articles/ASR8T…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

#リロン のインタビューシリーズ「そんなに急いでどこへゆく~スロー再考」第1回です↓ リアルの場の力を 宇野常寛さんが考える「遅いインターネット」の次 asahi.com/articles/ASR80…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

現代社会と地続きの課題でもある、映画と映画づくりにおける「適切な時間」とはー。 ファストの対極にある映画づくりを手がけ、新作「悪は存在しない」が公開された濱口竜介監督に聞きました。 「そんなに急いでどこへゆく~スロー再考」シリーズ第4回です。 asahi.com/articles/ASS4R… #リロン

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

哲学者・永井玲衣さんの #リロン 連載「問いでつながる」第3回↓ 近頃よく会うてごわい言葉 永井玲衣がほぐす「迷惑をかけなければ」 asahi.com/articles/ASRB5…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

哲学者・永井玲衣さんの #リロン 連載「問いでつながる」第2回↓ いま・ここからの想像力 哲学者・永井玲衣さんが問う「せんそう」 asahi.com/articles/ASR8G…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

哲学者・永井玲衣さんの #リロン 連載「問いでつながる」第1回↓ つながれる問いさがそう 哲学者・永井玲衣さん「ここからはじめる」 asahi.com/articles/ASR77…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

「Re:Ronピックアップ」のコーナーが朝日新聞の夕刊で始まりました。 これまで配信した連載の中から、イチオシの記事を月1でお伝えします。 初回は哲学者・永井玲衣さんによる #リロン 連載「問いでつながる」第1回から。 デジタル版の全文はこちら↓ asahi.com/articles/ASR77… pic.twitter.com/spOsJwfY8F

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

#リロン 連載筆者の西田亮介さんもスピーカーとして予定されています。 メディアの進路を語り合う 「5・3集会」 視聴受付開始 asahi.com/articles/ASS4H…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

映画『#オッペンハイマー』は、核開発そのものにとどまらず、科学者と政治の距離感も問題提起しました。 科学者が意図せずとも政治に絡め取られてゆくさまは、現代アメリカにも通じます。 米国で理系の研究も続けてきた竹田ダニエルさんの読み解きです。 #リロン asahi.com/articles/ASS4R…

Erika Toh - 藤えりか🖋️@erika_asahi

メニューを開く

【「人となり」を<見極める>という発想――こそが案外、変革を阻んでいるのではないか?】 勅使川原真衣さんの #リロン 連載『「よりよい社会」と言うならば』第10回は「就活」についての問題提起です↓ 抜本的な変革、免れてきた就活 「人となり」の探求で抜け落ちた視座 asahi.com/articles/ASS4L…

佐藤美鈴 MisuzuSato@misuzusato

メニューを開く

話題の「#オッペンハイマー」、見てきました。原爆開発や投下を決めたトルーマン大統領の描かれ方を見ながら気になったのが、アメリカで公開されたときの受け止めでした。 在米ライター竹田ダニエルさんの #リロン 連載第4回は、その視点から、現代アメリカを読み解きます。 asahi.com/articles/ASS4R…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

「スゴい人選手権」になりがちな就活、今もそうなのか、と悩ましく思います。 勅使川原真衣さんが問う構造の問題、チームとして働くために採用する企業が考るべきこととは。#リロン 抜本的な変革、免れてきた就活 「人となり」の探求で抜け落ちた視座:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS4L…

畑山敦子@hatayama_a

メニューを開く

「虐待をしてしまう養育者自身が、こころに深いケガを抱えながら、子育てという難作業に悪戦苦闘していることが少なくないからだ」 虐待の再発防止は難しい問題。養育者に寄り添い、子育てについて伝えるとはどういうことか、精神科医の亀岡智美さんが考えます。 #リロン asahi.com/articles/ASS4M…

畑山敦子@hatayama_a

メニューを開く

映画『#オッペンハイマー』は「研究者がいかに政治に絡めとられるか」もえぐり出しました。 そうしたアカデミアと軍事の密接は現代アメリカにも通底ーー 理系の研究もしてきた竹田ダニエルさん@daniel_takedaaが 警鐘と共に語る #リロン 連載「私たちがつくる未来」第4回です。buff.ly/49SAeon

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

男性や「男の世界」を「ケアレス」でなくしてゆくことも必要だ――。 本田由紀さん(@hahaguma)の #コメントプラス #リロン 【視点】2023年3月に、日本維新の会の馬場代表は、記者会見で「私自身も1年365日24時間、寝ているときとお風呂に入っていると... asahi.com/articles/ASS4Q…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

濱田真里さんの #リロン 寄稿は2回目。最初はこちらです。 asahi.com/articles/ASRBS…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

写真家・岡原功祐さんの #リロン 連載「妻が立候補しました」で、〝実態〟を詳細に描いています。 asahi.com/articles/ASR5S…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

女性議員をサポートする活動とともに、政治と女性についての調査にも取り組む濱田真里さんによる #リロン 寄稿です。 「24時間戦えますか」 が選挙文化の背景にある限り、女性のみならず、多様な声を届ける議員たちを送り出すことが難しくなります。 asahi.com/articles/ASS4Q…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

日本に女性議員が増えない理由の一つに、男性に合わせた選挙のルールや文化がある――。 女性議員・候補者をサポートしてきた濱田真里さんはそう言います。 必要なのは「24時間戦えますか」からの脱却。 有権者の意識改革も含め、その方法を考える #リロン 寄稿です。 buff.ly/49T10wS

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

メニューを開く

#パーパス経営」とはなんぞや……。朝日新聞でも必須のKWとして浮上していたタイミングで、産業僧・松本紹圭さんが #リロン 連載で取り上げてくれました。 シンプルに、原点回帰で考えればいいと思わせてくれる寄稿です。 asahi.com/articles/ASS4M…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

子ども虐待を無くしていくためのアプローチを多角的に論じる、精神科医・亀岡智美さんの #リロン 連載第11回。 養育者も「こころのケガ」を抱えており、そのケアについて論じています。 地道に小石を積みあげていくような過程を踏まなければ実現しないと伝わってきます。 asahi.com/articles/ASS4M…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

おお、ここで「水を運ぶ人」を持ち出すとはさすがだと思った 中川文如さん(@nakagawafumi)の #コメントプラス #リロン 【視点】水を運ぶ人、という言葉を思い出しました。世界のサッカー史にその名が刻まれる名将、イビチャ・オシムさんのタイプ別選手分類ワ... asahi.com/articles/ASS4L…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

組織開発コンサルタント勅使川原真衣さんの #リロン 連載第10回は、就活をめぐる問題提起。 外向けに誇れるような「主体性」も「リーダーシップ」も「コミュ力」もない…のに、あるように振る舞わないといけない…と思い込んだ四半世紀前のつらさは今も変わらないのか……。 asahi.com/articles/ASS4L…

井上恵一朗@inobouk16

メニューを開く

のど元過ぎれば熱さを忘れるがごとく、就活はいつの時代もイマイチなのだが、抜本的な変革を免れる―。 組織開発コンサルタント・勅使川原真衣さん@maigawarateshi#リロン 連載【「よりよい社会」と言うならば】第10回のテーマは「就活」。 変革のスイッチを模索します。 asahi.com/articles/ASS4L…

Re:Ron編集部(朝日新聞デジタル)@reron_asahi

トレンド8:45更新

  1. 1

    ITビジネス

    苦悩を訴える

    • 強制終了
    • これはひどい
  2. 2

    グルメ

    リカちゃんの誕生日

    • 野村宏伸
    • ゴミの日
    • 橋幸夫
    • 着せ替え人形
    • リカちゃん
    • でか美ちゃん
    • ぱいぱい
    • 高級食パン
    • 1967年
  3. 3

    エンタメ

    金曜ドラマ

    • 笑うマトリョーシカ
    • 玉山鉄二
    • 水川あさみ
    • TBS金曜ドラマ
    • 櫻井翔が
    • 新聞記者
    • 不気味な
    • 櫻井翔
  4. 4

    ITビジネス

    歯が生える薬

    • 歯が生える
    • 権限ない
  5. 5

    エンタメ

    結成12周年

    • Snow Man
    • さっくん
  6. 6

    エンタメ

    ヒャダインさん

    • 三十路少年
    • 関ジャニ∞
    • ヒャダイン
  7. 7

    スポーツ

    上沢直之

    • うわっち
    • メジャーデビュー
    • 上沢
    • 日本人投手
  8. 8

    エンタメ

    9人で

    • Snow Man
    • 本当にありがとうございます
  9. 9

    歯生え薬

    • 世界初の
    • トレジェムバイオファーマ
    • 北野病院
    • インプラント
    • 臨床試験
    • 64歳
  10. 10

    エンタメ

    フラットウッズのモンスターみたいに

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ