自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「現代語の子音を意識」すれば、ヘボン式は現代語の音韻と合わないことが簡単に理解できると思いますが…… 「正しい」とは、何でしょう? #ローマ字を便利にしよう

よくねた@longsleeper009

#木村多江のいまさらですが 五十音図は同じ行に違う子音が含まれてて違和感があったし、日本人は子音の意識が低いんだとずっと思ってた。 でも平安時代の発音では五十音図は完璧で、子音に意識があったことがよくわかる。 ローマ字も現代語の子音を意識すればヘボン式が正しいのが簡単に理解できる。

hk40m@hk40m

メニューを開く

英語式の中には、ヘボン式の進化版であり、英語式と日本語式の両者を掛け持ちする上位互換がいるので、 英語式(旧ヘボン式) 英語式(旧日本式) 英語式(旧訓令式) 英語式(旧共通語音韻式) みたいな比較になるだけでは…… (非英語式は有力でないので……) #ローマ字を便利にしよう

海津式ローマ字@kaizu_siki

日本語の #ローマ字 表記、#ヘボン式 は、名前を #英語式 に変えれば、かなりの批判はいなせそうな気がします。#ヘボン式 推しのかたは、これからは「英語式(旧ヘボン式) 」にしてみては?

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@hk40m2スミマセン、ずっとどう言えばいいか悩んでいたのですが、この #ローマ字を便利にしよう のタグ、理解できなくて使えないままでいます。どこでひっかかっているかというと、ローマ字は最初からずっと今も変わらず便利なもの、だと思うのです。(なにかを)#ローマ字で便利にしよう ならわかります。

海津式ローマ字@kaizu_siki

メニューを開く

返信先:@adapter95nothi11一般の人への周知については、私にできることはあまりないですが、 SNSでは個別の問題について、問題を意識する契機にできないかと思って、 #ローマ字を便利にしよう タグをつけて適宜コメントしています。 SNSで「バズる」のが有力な方法ではないかとは思いますが、基本的にコントロール不能なので、

hk40m@hk40m

メニューを開く

長音という概念を認めない学説に基づけば、「長音か連母音か学説で別れ」る混乱は生じないようにできますね。 共通語音韻式: yosoooo #ローマ字を便利にしよう

Rohmaji Wepimosezu / ローマ字 ゑぴもせず@ziom_

さらに「装おう」で混乱度が上ります。 振り仮名: よそおおう 99式: yosooou 訓令式: yosôô, yosooô 内閣訓令そえがき4: YOSOOOO 「よ<そお><おう>」の<おう>はウ音便で長音ですが、<そお>は長音か連母音か学説で別れます。「yosoo'ou」のように途中に区切りがないと読みづらいでしょうね。

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@Rendez_Vous315文字を組み合わせるときの2文字目にしばしば用いられます。 (3) 〈ch〉が英語で使われるようになったのは、かつてのフランス語の影響と考えられています。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

訓令式は20世紀(1937年)にできたものだから、それ以前には使いようがないような…… #ローマ字を便利にしよう

かっと老師@Tanaka_nozomin

【余談】 20世紀にもなって訓令式ローマ字使ってる池野成一郎はローマ字論者を名乗るんじゃない!

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@goodmin20154昔から両方の書き方が併存していますね。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@momoiroshinju1「bの前の「ん」はmになる」のは、ヘボン式の中の一部の流儀だけですね。 そもそも、道路標識設置基準解説が参考の考え方を示している程度で、決まりがあるわけではないでしょう。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

「正式」とは何か? というか、そもそも「ヘボン式ローマ字」とは何か? とかになりそうですが…… #ローマ字を便利にしよう

くまうさ(宇宙軍所属で銀河連合 副総督)の独り言@QrafL

ローマ字は、ヘボン式ローマ字が正式 覚えとこ

hk40m@hk40m

メニューを開く

まだ臨時ローマ字調査会のレベルに達していないというか、委員のレベルが低すぎでは…… 1年以上かけても、進歩するどころか、よく聞く同じような議論ばかりで、大昔のレベルにすら到達しないのでは…… #ローマ字を便利にしよう

CRES@cresc_6415

>ヘボン式では表せない日本語の重要な特徴はきちんと反映>逆にヘボン式では区別されているが日本語には余り重要性が高くないものはヘボン式から取り入れないという、そういう調整をした形(第63回議事録) →その形が日本式/訓令式なんですけどね。90年前の臨時ローマ字調査会の議論の蒸し返し?

hk40m@hk40m

メニューを開く

日本式ローマ字を使っている人も、訓令式ローマ字を使っている人も、今ではほとんどいないと思います。 #ローマ字を便利にしよう

あきと🍁🎵@akitoKL

思えば 日本式ローマ字システム使ってる人まだいっぱい居ますよね、IDで見かけたりする 訓令式は1937年あたりから使われてるらしいのに 説明求む。

hk40m@hk40m

メニューを開く

臨港バスのGTFSを見てみたら、 三ツ池公園:Mituikekoen 小倉下町:OGURA SIMOCHO 別所:Bessyo 港北小学校前:Kohoku-syogakko-mae 自動車鋳物前:Jidosyaimono-mae 菖蒲園前:Syobuen-mae 市役所前:Shiyakusyo という感じで、単に統一していないみたいですね。 #ローマ字を便利にしよう

亀甲@Tsurukame342

今更 なんで鶴見は"TSU"RUMIなのに三ツ池はMi"tu"ikeなんだこれ ローマ字の表記くらい統一して?

hk40m@hk40m

メニューを開く

世界基準/英語話者基準なら、ヘボン式を世界基準/英語話者基準になるように改良した、日本式、訓令式、共通語音韻式などの方が都合がいいのではないでしょうか。 #ローマ字を便利にしよう

Shimoda Ryusei / 下田 龍世@dekabass96

世界基準というか英語話者基準で見るとヘボン式の方が日本語名を読む時に都合がいいのかもしれないけど、日本語特有(というか英語はない)の長音みたいな表現が省略されているのそれでいいんか?というお気持ち。英語にはないからそれでいいの!ってのはそれはそれで乱暴な気もする。

hk40m@hk40m

メニューを開く

ラテン文字列〈di〉を仮名〈ディ〉へ翻字するのは、BS海津式くらいだと思いますが、 音/di/を仮名〈ディ〉で表すのは一般的ですが、それ自体の証拠は難しいですね。 仮名〈ディ〉という表記自体は、内閣告示「外来語の表記」で定められていますが。 bunka.go.jp/kokugo_nihongo… #ローマ字を便利にしよう

Shin S.🇵🇾@jaguahovy

現代日本語では「Di」を「ヂ」ではなく「ディ」と表記する、ということ延々と説得してるんだけど納得してくれない。 「ディ」という表記が日本語として正式に認められている、日本語の体系に正式に組み込まれている証拠をネットで探せと言われて困ってる。 ↓

hk40m@hk40m

メニューを開く

ヘボン式を元に音に近いように改良したのが日本式と訓令式なのですから、ヘボン式を正当化するためにでっち上げた怪しげな言説が出回っているだけでしょうね。 発音記号にするなら、共通語音韻式ローマ字を使うのはいかがでしょう。 #ローマ字を便利にしよう

大橋 穣二/『英文構造マンダラ』執筆奮闘中!@George_Ohashi

ヘボン式ローマ字の方が日本式や訓令式よりも実際の音に近いという話はよく聞くのだが、全面的にそうかと言われると少なくとも 'fu' は例外だよな。あまり言及されないけど、なぜそうなったか? そもそも発音だけなら「ん」だけでも4種類はあるそうだし、いっそ発音記号に乗り換えたらどうなのかな。

hk40m@hk40m

メニューを開く

ローマ字は、英語にも他の言語にも近い共通語音韻式ローマ字にするのが良いでしょう。 非日本語母語話者が日本語を話しやすくするには、仮名はやめてローマ字に統一するのが良いのではないでしょうか。 #ローマ字を便利にしよう

mebiusmaxwel@MaxwelMebius

返信先:@mk00350外国人が日本語をしゃべりやすいように努力すべき。今のローマ字を英語に近いつづりに変革すべき。カタカナを英語の発音を表現できるように変えるべき。aはエァ、eはイ、iはアィ、uはユゥ、oはオゥとかだ。チィはch、クはck、シはsh・・・とかはどうだろうか。

hk40m@hk40m

メニューを開く

〈jyu〉という綴りは、英語式の系統で、1886年にヘボン式が確立される前後から、細々と使われているみたいですね。 x.com/hk40m/status/1… #ローマ字を便利にしよう

Ellie Okamoto@OkmtEli

新宿は「Shinjuku」か「Sinzyuku」か…文化庁がローマ字表記を実態調査 yomiuri.co.jp/culture/202309… Shinjyukuじゃないの…!? Shinjukuは割と最近外国人が勝手に書き始めて定着した表記だと思っていたけど、ヘボン式だったんだ。じゃあShinjyukuは一体なんなんだ。そんなものないのか。

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@ka_na_ll「訓令式はむしろ悪影響を与える」 →どのような悪影響があるのか、気になります。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

ヘボン式としては〈tch〉が本流で、〈cch〉とする規格もある、という感じですね。 ↓元記事 x.com/kachosha/statu… #ローマ字を便利にしよう

ATSUJIN@atsatsatsa

> matcha は訓令式でもヘボン式でもなく、英語風表記というべきかもしれない。 促音+チャ行は tchと習った記憶があるんだけどヘボン式じゃないんか??

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@catmag1221(一般的に使われている)ヘボン式ローマ字による綴りでしょう。 ヘボン式ローマ字は英語に偏っていて、他の言語での読み方を軽視した設計です。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

ラテン文字転写を含む新たな音声記号を開発中のようです。 私がBLSPA(基本ラテン分節音素文字)を作り始めたのは、この方の影響だったりします。 #ローマ字を便利にしよう

KOUKI語り@新音声記号を作ろう@Koukikatari

#拡散RT希望 言語学界隈の皆様へ KOUKI語りと申します! 私はIPAから派生した新たな発音記号「DPA」「明瞭音声記号」を制作している者です。 発音記号を作るにあたり、皆様からアドバイスを頂きたいと考えております。 ご協力よろしくお願いします! #DPA_新音声記号 #明瞭音声記号

hk40m@hk40m

メニューを開く

単にそう綴るのが人気なだけで、「shi、chi、tsu、jiなら日本と同じ発音になる」わけではないでしょう。 〈chi〉は「キ」か「シ」か「チ」か「ヒ」かわからないし、〈tsu〉を「ス」のように発音する英語話者がいるし、〈ji〉は「イ」のように発音されるかもしれません。 #ローマ字を便利にしよう

ゆお/こっち屋🏴‍☠️🐰4/27ゲムマ春【O08】@yuo_7

調べるに、直接的なローマ字表記だと違う発音をされてしまうかららしい si→「スィ」、ti→「ティ」、tu→「トゥ」、zi→「ズィ」 shi、chi、tsu、jiなら日本と同じ発音になる でもそれならsuも「スゥ」、zoも「ズォ」になるちゃうんか?思いますけどね…

hk40m@hk40m

メニューを開く

(2-1) 日本語はタ行の破裂音(ティ)と破擦音(チ)を区別する (2-2) 〈t〉が〈i〉や〈u〉の前で破擦音になる方が不規則 (2-3) 英語で〈ti〉が破擦音になるのは、questionのような場合に限られる #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@_831bローマ字の綴り方には多数の流儀がありますが、音を基準に綴りを定めるものが主流です。 一方、仮名を基準に綴りを定める方式もあり、海津式や99式では〈toukyou〉と綴ることができます。仮名翻字式(KH式)では〈toukixyou〉と綴ります。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

「tsuがtu」と「chiがti」で容認度が違うのが興味深いですね。 「jiがzi」 「fuがhu」 も気になります。 #ローマ字を便利にしよう

子熊の局@wiliiamsoniacea

ヘボン式・訓令式ごちゃまぜ問題 shiがsi👈許せる tsuがtu👈許せる chiがti👈ティ❓ chuがtyu👈テュー❓ jaがzya👈気持ち悪くて読めない これらが混在したまま名刺は刷られ、メールアドレスは設定され、IDとパスワードは登録されている

hk40m@hk40m

メニューを開く

「ローマ字入力の流儀を使っている」という前提を共有できれば〈Nannyo〉でも良いのでしょうが、その前提の共有が難しいでしょうね。(結局、ハイフンと同じ問題。) #ローマ字を便利にしよう

プロスペ@purosupetiri

読み方を明確にするということなら、パソコンのローマ字と同じようにNannyoではいけないんでしょうか? Nan-yoという表記で、ハイフンが音声の句切れを表していると認識できるかは、微妙なところだと思います。

hk40m@hk40m

メニューを開く

パスポートはヘボン式以外でも記載できるようになったし、訓令式の廃止が決まってもいないと思いますが…… #ローマ字を便利にしよう

らすとword@lastsss11

訓令式ローマ字とヘボン式ローマ字ってのがあって、義務教育で教わる訓令式は学校でしか使わないローマ字なのよ。 外務省が発行するパスポートのローマ字表記はヘボン式で記載される。この問題は何十年も議論されていて、ようやく訓令式の廃止が決まった。

hk40m@hk40m

メニューを開く

ヘボン式の元の英語的には〈j〉は破擦音なので、〈dj〉だと重複するのが気になります。 (〈ʃ〉を使うなら、〈ʒ〉を使ってもいいような……) #ローマ字を便利にしよう

中院ぴあの( っ'-')╮ =͟͟͞🍣🍊3g+◢.zst@PianoCat1010

日本語ラテン文字表記中院式 ヘボン式のa, i, u, e, o, k, g, s, j, z, t, d, ts, n, h, f, p, b, m, y, r, wはそのまま Ʃʃを復活させて ʃ /ɕ/ tʃ /tɕ/ x /ç/ に置き換え さらに区別用として dz /dz/ dj /dʑ/ を追加

hk40m@hk40m

メニューを開く

歴史的経緯もあるものの、突き詰めれば、「長音」という概念がふわっとしているから、でしょうか。 #ローマ字を便利にしよう

seizansou@huruidoakuta

ローマ字の長音表記がふわっとしてるのはなんでだ

hk40m@hk40m

メニューを開く

仮名の翻字はローマ字の目的の1つではあるものの、ローマ字には(特に非日本語話者へ)音を伝える役割もあるでしょう。 日本語の音韻体系に基づけば、 ta tsi tsu te to が自明であり、 ta chi tsu te to や ta ti tu te to は非自明でしょうね。#ローマ字を便利にしよう

じんべえ@IzTakut74105

そもそもローマ字なんてのは所詮ひらがなの代替で、ローマ字列から元のひらがな文が復号できれば機能として十分。 完璧に再現できるはずのない発音に寄せて無闇に復号を複雑にしたのは非本質的と言わざるを得ない。

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@Virtual_Sukoko2英語特化でもchiはシ?となりますし、tiの方がいいでしょう。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

warp.ndl.go.jp/collections/co… 日本道路協会「道路標識設置基準解説」→撥音は全て〈n〉 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

修正後の方が英語話者以外の外国人にもわかりやすいと思いますが、それはさておき、 「熊野古道伊勢路 案内等表記ガイドライン」で決められていますね。 (伊勢神宮は対訳表の14番) pref.mie.lg.jp/HKISHU/HP/m001… #ローマ字を便利にしよう

マインクラフト道路公社の中の人@MC__Highway__

これ、2014年の時点では英語表記だったのに2023年はローマ字に修正されてるのはなぜ? 修正前の方が外国人にもわかりやすいと思うのだけど。。。

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@01Qa8何をもって「正しい」とするかの問題です。 日本式や海津式等の方式では〈TAKARADUKA〉が正しい表記です。(仮名を基準に綴りが決まる) ヘボン式や訓令式等の方式では〈TAKARAZUKA〉が正しい表記です。(音を基準に綴りが決まる) #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@tsuruyasyokudo1そうすると、ヘボン式のは、「ふゅくしま」でしょうか? #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@Petit_Pete元々のヘボン式では〈kotchi〉ですが、内閣告示やローマ字入力のように、ヘボン式系でも〈kocchi〉とする流儀もあります。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

返信先:@luciora999Satô, Satō, Satoo, Satou, Sato, Satohなど、流儀は色々ありますが、 hを使う流儀は元々一般的ではなく、後ろに母音字やyがあると使いにくいこともあって、少数派と思います。 #ローマ字を便利にしよう

hk40m@hk40m

メニューを開く

海津式ローマ字の第4版試作品が出ているので、見てみました。面白そうな点は、 (1)〈ぢ〉〈づ〉〈ぢゃ〉行のBS系の翻字は〈dzi〉〈dzu〉〈dzya〉行 →BS系では規則的な綴りが難しく、手頃なところで妥協という感じでしょうか。 #ローマ字を便利にしよう

海津式ローマ字@kaizu_siki

#海津式ローマ字 第4版試作品 ISO&BS互換に限定 ISO版はツァ行tw-、ツュtwyu、テャ行tj-、トゥt’u、ファ行hw-、フャ行hwy-、デャ行dj-、ドゥd’u BS版厳密翻字はヂdziヅdzu、ヂャ行dzy- ab.cyberhome.ne.jp/~kaizu/kaizu4t…

hk40m@hk40m

トレンド10:20更新

  1. 1

    風呂キャンセル界隈

    • うつ病風呂キャンセル界隈
    • 風呂キャンセル
    • 風呂キャンセル界隈って
    • 無印良品
    • ドライシャンプー
  2. 2

    個別訪問

    • 選挙違反
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    図書館記念日

    • 図書館法
    • 1950年
    • 昭和25年
    • 日本図書館協会
    • 派手髪
    • 高級食パン
    • 東京大学
    • ネモフィラ
  4. 4

    右腕切断手術

    • 佐野慈紀
    • 右腕切断
    • 糖尿病からの感染症
    • 感染症
    • 56歳
    • ブログ
    • 糖尿病
  5. 5

    外国人風

    • 刃物所持の
    • 刃物所持
    • 殺人容疑
    • 埼玉県警
    • 強制送還
    • 防犯カメラ
  6. 6

    ニュース

    潮位の変化

    • インドネシアで大規模噴火
    • 大規模な噴火
    • 大規模噴火
    • 午前6時
    • インドネシアに
    • 午前4時
    • ルアング
    • インドネシア
    • 日本時間
    • 日本国内
  7. 7

    諸沢莉乃

  8. 8

    スポーツ

    グローバル契約

    • お〜いお茶
    • オオタニサン
    • 大谷翔平さん
    • 世界中を
    • 日本にいた
    • 大谷翔平
    • グローバル
  9. 9

    エンタメ

    石見舞菜香さん

    • 石見舞菜香
  10. 10

    横浜花博

    • 旧上瀬谷通信施設
    • 7倍
    • 民間企業
    • 大阪万博
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ