自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

三厩駅ホーム南西側先端から見える、津軽線の線路の末端部分。もっとも、豪雨災害の影響で列車が運休している現在では、末端部分は草に覆われており視認できませんが。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/NKM89x1oph

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅ホーム南西側先端付近に立つ、キロポストと推測される標柱。塗装がかなり剥がれており、書かれた数字は判読できませんでした。 #津軽線 #三厩駅 #キロポスト #距離標 pic.twitter.com/GgsIyOqVPm

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅ホーム上に立つ駅名標。JR東日本の標準仕様のものではなく、イラストが描かれた津軽線独自のデザインのもののようです。 #津軽線 #三厩駅 #駅名標 pic.twitter.com/eR53u2yC7B

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅ホームにおける列車の乗車口。三厩駅は津軽線の終点のため、蟹田方面の乗車口しかありません。この乗車位置標は比較的新しく見えるので、このまま廃止されるのが勿体ないように思います。 #津軽線 #三厩駅 #乗車位置標 pic.twitter.com/ESqfrc4tXJ

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅ホーム。単式1面1線の構造で、舗装されています。白線の塗装は経年劣化で結構薄くなっています。津軽線の運休区間で、三厩駅と津軽浜名駅は白線の塗装が薄くなったままであり、今別~大平の各駅では白線が塗装し直されているのは、作為的なものを感じます。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/QuOnz5olvi

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅の駅舎とホームを連絡する通路。駅舎内ほど手入れが行き届いていないようで、通路の両脇には草が多数生い茂っています。通路の先は、ホームへ上がるためのスロープへと続いています。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/82NaID8Teo

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅の駅舎には、改札口とホームの間に風除室が設けられています。北国の厳しい冬の寒さをしのぐための構造と思われます。 #津軽線 #三厩駅 #風除室 pic.twitter.com/cUgWHQAxrJ

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅の改札口とホームの間の風除室に設けられた集札箱。JR東日本盛岡支社管内でよく見る柱状の形のものです。屋内に設置されているためか、文字はくっきり残っています。もっとも、今後使われることはなさそうですが。 #津軽線 #三厩駅 #集札箱 pic.twitter.com/tDQGf6tPrh

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅の改札口。無人化された現在では、改札業務は行われていません。改札口を抜けてすぐ屋外に出られる構造ではなく、2~3m先にもう一枚引き戸が付いています。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/GVgm6LH44g

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅の出札窓口跡。既に無人化されており、ここで乗車券が販売されることはありませんが、カーテンが掛けられただけで、ほぼ現役当時の姿を留めているものと推測します。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/GR9ivIppIq

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

三厩駅駅舎内の待合所。13名分のベンチが設置されています。現在、列車が来ることはありませんが、意外と清掃が行き届いている印象です。2駅隣の今別駅とは異なり、エアコンは設置されていないようです。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/0vDyC5zMDE

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

JR津軽線の三厩駅です。駅舎はコンクリート造りで、運休中である津軽線の末端区間の駅では最も大きく立派な建物です。建物財産標は見つけられませんでしたが、昭和中期~後期の駅舎に特徴的なコンクリート造りの駅舎のため、開業当初の1958年(昭和33年)から残る建物と推測します。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/7v1TfWqOAz

AtelierClutch@6/30サンクリ'24Smr.:サ11b@AtelierClutch

メニューを開く

津軽線の終着、三厩駅を8年ぶりの訪問 その格好良い駅名と貫禄ある駅舎から個人的にかなり好きな駅 数年前までは有人駅でしたが無人化、棒線化もされその後理由はともあれ廃止と悲しい最後となりそうです #2024年6月永和の津軽旅行 #三厩駅 pic.twitter.com/q9jMl5iFMN

メニューを開く

復旧せず廃線なんだろうな。。。 #三厩駅 pic.twitter.com/91ZRhBSLYh

新月の悪魔@yahhoh

メニューを開く

【今週のテカ】 本日イザベルデー19:45〜22:45 それ以外ユミデー18:00〜24:00 津軽線のはしっこが廃線になるそうです。 降り立ってみたかった三厩駅(写真はネットより) 「いつまでもあると思うな親とローカル線」 夏の鉄活動の準備をしています。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/RxkzEFqRnf

しんぐうゆみ@yumipicon

メニューを開く

#三厩駅(みんまや)津軽線。 その名の通り馬が由来の地名で、元は駅名に限りみうまやと名付けたようだ。 本州の果て感がある終着駅で現在は簡素な配線構造と駅舎が残るのみ。ただ、実際の緯度から実は大湊線下北駅のほうが北部にある。 竜飛岬への玄関として機能している。 ’20-8 #駅訪問 339-1 pic.twitter.com/6U0kwQrTxy

駅鉃・つかさは世界を旅する◆@TsukasaRibbon23

メニューを開く

駅ポスに参加していなかったら、 行く機会がないまま廃止になっていたであろう駅に行けてよかった…! ということで、 本日からは島根駅ポス参戦です!(「・ω・)「 #乗り鉄 #女子鉄 #Vライバー #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/kYHO8bIZ36

黒曳せぴあ🚂松江駅ポス💨@iriam_sepia

青森駅ポスを巡る旅⑨ 2022年の豪雨被害で不通区間となっている、津軽線の蟹田駅〜三厩駅間 その最北端 鉄道では辿り着けない、津軽半島の最果ての駅にも行ってきました もう、ここに列車が来ることはない駅 #津軽線 #三厩駅 #ローカル線 #青森県 #黒曳鉄道のあゆみ

黒曳せぴあ🚂松江駅ポス💨@iriam_sepia

メニューを開く

青森駅ポスを巡る旅⑨ 2022年の豪雨被害で不通区間となっている、津軽線の蟹田駅〜三厩駅間 その最北端 鉄道では辿り着けない、津軽半島の最果ての駅にも行ってきました もう、ここに列車が来ることはない駅 #津軽線 #三厩駅 #ローカル線 #青森県 #黒曳鉄道のあゆみ pic.twitter.com/HmjMbZnYyu

黒曳せぴあ🚂松江駅ポス💨@iriam_sepia

青森ポスを巡る旅⑧ 青森駅からJR津軽線に乗り 2024年5月時点で、鉄路で辿り着くことができる津軽半島最北端の駅・蟹田駅へ。 ここまでは計画内。 そもそも行く予定だったのです。 まさか、 まさか、あんなことが起きるなんて…… #青森県 #津軽線 #蟹田駅 #ローカル線 #黒曳鉄道のあゆみ

黒曳せぴあ🚂松江駅ポス💨@iriam_sepia

メニューを開く

#津軽線 末端のバスタクシー転換決まったよう。昔から超閑散区間のこの区間は何ともしようない。地元の方もバスタクシーで途中で乗降できた方が正直便利でしょう。昔の写真を見ていて少数居たJR東日本の #キハ22 に乗車したことがあったことを今思い出した。1990年8月23日 #三厩駅 pic.twitter.com/kCgQQcEZ2g

センセルセ@odakyu_SENSELSE

メニューを開く

もう10年近く前だけど、乗れるときに乗っておいてよかった😢 #津軽線 #蟹田 #蟹田駅 #三厩 #三厩駅 #リゾートあすなろ #リゾートあすなろ竜飛 JR津軽線の蟹田―三厩間が廃線へ、今別町が「鉄路維持」を断念…バス・タクシーに転換(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c888f… pic.twitter.com/j5OOqv7Rur

たぴおか ずんだ (Tapioca Zunda)@Tapioca_Zunda

メニューを開く

#三厩駅#津軽線 に乗って2021年9月に訪れました。鉄道で訪れるのは最初で最後となりました。自然災害が多い近年では気になる路線は早めに乗りに行くのが良いかも知れません。 pic.twitter.com/e0kGXN0KH8

メニューを開く

#お疲れトレイン (2024.5.24) お疲れ様です🌇 今週の仕事も 無事に終えましたね😌 今日はゆっくり休んで、 明日からの週末を 楽しみたいですね😊 本日もお疲れ様でした😂 (写真は 2021.3.29 #三厩駅 にて) #津軽線 #ありがとう津軽線 #おゆりん過去写真集 #毎日投稿 #毎日1日1枚挙げていく pic.twitter.com/koOV0dplTc

おゆりん@北海道の鉄道応援!@ysQE1Nw2ZORM19W

メニューを開く

またひとつ鉄路が消える😔 でも旅の思い出は消えないの🥹 廃止は残念だけど ドカ雪の中たどり着いた終着駅は忘れられない🥲 #津軽線 #三厩駅 #みんなの風景写真 #カコタビ pic.twitter.com/RsRH9xFbMZ

きのさきはるか@ruhanoki639

メニューを開く

三厩にはもう列車はやってこないのか… #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/yMFe5F8sWt

かとー@128bamboo

メニューを開く

#おはようトレイン (2024.5.24) おはようございます☁️ 今朝の札幌はすっきりしない 天気で嫌ですね😅 但し今日の仕事頑張れば、 週末休みなので頑張ります🦾 本日も宜しくお願いいたします🙇 (写真は 2020.9.19 #三厩駅 にて) #津軽線 #キハ48 #ありがとう津軽線 #おゆりん過去写真集 pic.twitter.com/eQuFbytqjp

おゆりん@北海道の鉄道応援!@ysQE1Nw2ZORM19W

メニューを開く

【JR津軽線 廃線決定区間の駅⑦】三厩駅 三厩(みんまや)駅。津軽線の終着駅で、津軽半島最北端の駅です。なんとここ、2019年まで有人駅でした(写真は2014年8月6日)。盲腸線なので、他線との合流もなくここで折り返しになるのがまた独特の雰囲気があります。廃線が残念です。 #津軽線 #廃線 #三厩駅 pic.twitter.com/dxbcTPhUeo

うさぎのみかん@usagi_mikan0403

メニューを開く

災害運休中の津軽線蟹田~三厩間の廃止が事実上確定となりました…… 被災前の利用状況からやむを得ないとは言え、やはり残念ですね…😣 津軽線初完乗/終点・三厩駅初訪問は、1991年(平成3年)9月6日 もう、33年も前になりました🚞 #三厩駅 の「わたしの旅スタンプ」 “LOOK EASTロゴ入りver.”です。 pic.twitter.com/7WQI7aSv0D

東奥日報(青森)@toonippo

JR津軽線蟹田-三厩間復活断念 今別町長 toonippo.co.jp/articles/-/178… #東奥日報

RAKIA EXPRESS@9K9DuLxrHY7E4u1

メニューを開く

津軽線の非電化区間(災害運休区間)、復活ならずとは・・・😰 #津軽線 #三厩駅

たびじ@tabiji251

過去の写真より。2018年8月訪問。 津軽線の終着駅、三厩駅。 当時は有人駅で、列車は旧型車(キハ48など)で運行されていました。 現在、津軽線は災害により蟹田駅以北で運休が続いていますが、何とか復旧してほしいですね🙏 #三厩駅 #津軽線

たびじ@tabiji251

メニューを開く

再び此の行き先を見る事は叶わなかったか。 #津軽線 #三厩 #三厩駅 JR東日本 pic.twitter.com/mC1xmfRly3

メニューを開く

#ありがとう津軽線 】 私が #津軽線 の廃線予定区間 に乗ったのが 2回程ありますが、 津軽二股〜三厩間往復と 蟹田→三厩→津軽二股 の順でしたね😭 その中でも やはり最初に乗った #キハ40#三厩駅 へ行ったことが 思い出でしたね😢 ↓続く

おゆりん@北海道の鉄道応援!@ysQE1Nw2ZORM19W

メニューを開く

えっっマジか😭 本日、津軽線の蟹田三厩間廃線と報じられたので、緊急にアップします。 2018年冬に、訪れた時の写真です。 #蟹田三厩間廃線 #三厩駅 #キハ48 #津軽線 #竜飛岬 #本州最果て #青森県 #東北 #JR東日本 #おつかれトレイン #おやすみトレイン pic.twitter.com/GjidZdGZ6j

メニューを開く

時には鉄道風景を さらば三厩(蟹田〜三厩、鉄道復旧断念) #津軽線 #三厩駅 #キハ48 #鉄道風景 #鉄道風景写真 pic.twitter.com/YAvim9Yzef

雉球応援人@trainfootball44

メニューを開く

このホームに 再び列車が来る日は来ないまま。 #津軽線 #三厩駅 pic.twitter.com/qTt9aOxHad

日テレ鉄道部@ntv_tetsudobu

【速報】 NNN各局の鉄道NEWS、青森・RABから。 JR津軽線 末端部の鉄路復旧断念 自動車交通への転換で合意 news.ntv.co.jp/category/socie… #津軽線 #今別町 #青森県 #JR東日本

日テレ鉄道部@ntv_tetsudobu

トレンド17:02更新

  1. 1

    hololive EN

    • ホロライブEN
  2. 2

    ニュース

    病院前大乱闘

    • 救急車を呼べ
    • ハンガーストライキ
    • クルド人が
    • デイリー新潮
    • 逮捕された
    • クルド人
  3. 3

    動物

    日本のカブトムシ

    • トリビアの泉
    • 乙骨憂太
    • カブトムシ
    • 日本以外
    • カブトムシが
    • ぶっちぎり?!
  4. 4

    グルメ

    ジャーマンポテト肉厚ビーフ

    • ブイヤベース風シュリンプ
    • ペペロンジューシーホットチキン
    • 阪口大助
    • ヨーロッパバーガーズ
    • 魔女の宅急便
    • ペペロン
    • ブイヤベース
    • ジャーマンポテト
    • 肉厚ビーフ
  5. 5

    ライトクオンタム

    • ディープインパクト産駒
    • ディープインパクト
  6. 6

    まふゆ

    • まふゆバナー
  7. 7

    ITビジネス

    Qアノン

    • 茨城県警
    • 東野篤子
    • 家宅捜索
    • デジタルソルジャー
    • 刑事告訴
    • 陰謀論者
    • 40°
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    美琴

    • トワコレ
    • 愛依
    • にちか
    • SSR
    • アイドル
  9. 9

    快活クラブ

    • 1000円ガチャ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • USJ
    • 近日公開
    • USJの
    • 情報解禁
    • チェンソーマンの
    • スケール
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ