トレンド1:57更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
#YouTube で「#11PM」など #大橋巨泉 の番組を観ることがあるが、態度は尊大だが、仕切りやテンポの良さは随一だった。今のタレントにはテンポが無い。 #三波伸介、#愛川欽也、#土居まさる の諸氏も仕切りが上手で、テンポも良かった。この方たちがいたから、かつてのテレビは面白かったのだろう。 pic.twitter.com/onUMwj6xKV
#昭和の人気番組 #11PM 『11PM』(イレブン・ピーエム)は、日本テレビと読売テレビの交互制作で1965年(昭和40年)11月8日から1990年(平成2年)3月30日まで約24年半に亘って放送されていた深夜番組。日本初の「深夜ワイドショー」です✨ 僕達の青春はここにありました👍
pic.twitter.com/9rejBPq9zI
返信先:@furifuri66#笑点 この回は 昭和40年代半ばから後半 辺りだろうか…。 #三波伸介 さんが司会をしていた時代の ワンシーンだろうか。
今日8日はコメディアンの #三波伸介(初代)さんが52歳で急逝されてから39回目の命日です #戸塚睦夫 #伊東四朗 との #てんぷくトリオ で人気に。#笑点 #お笑いオンステージ #凸凹大学校 等TV司会でも活躍 映画 #ダイゴロウ対ゴリアス #ダメおやじ や #黒澤明 監督の #どですかでん にも出演しました pic.twitter.com/G9Cx6j9hSM
20位まで見る
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)