トレンド19:03更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
#世の中と足並みがそろわない 沈黙の音の話.... 胸がきゅんとした。 偶然に訪れてそれからずっと記憶に刻まれる瞬間。 もう遠くて手は届かない回想だけれど、 微かに温もりを感じられた。 そういう思い出がつまったカップで飲むコーヒーは味わい深いだろうなぁ☺️🌟
「自分らしさ」って、社会やまわりの人との関わり合いのなかでしか見えてこないんです。「自分と価値観が違う人たち」「しっくりこない場所」こそが、自分のかたちを浮かび上がらせるので。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
「まわれ! ミラーボール」 やっぱり音楽を語る時のふかわさんは活き活きとしている、音が勝手に耳に入ってくる様に文字が目に飛び込んでくる。途中の鶴瓶さんのエピソードとの差が激しい。ふかわさんは生粋のミュージシャンなんだとより強く感じる節だった。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
「自分らしさ」なんて、頭で考えて答えが出るものでも、昨日今日で手に入るものでもないんですよ。考えはじめたら、終わりのない地獄しか待ってない。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
「あ、6円あります」小銭を受け取りながら、お客さんから発せられたこのフレーズが妙に引っかかりました。ごくたまに耳にするフレーズを集めたらどうなるのだろう #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
今さらながらKindle版じゃなくて紙を買えば良かったかな。。 もし万が一お会いできた時サインもらえたのに。笑 #世の中と足並みがそろわない
「波子のため息」 "スマホのアプリになんかならずに"と今のラジオを嘆いている。でも、どこでも誰でも直ぐに身近にあるスマホで聴ける様になったのはむしろ喜ぶべき事だと思う。俯瞰で考えられずに昔は良かったと、こじらせふかわさんになっている節だった。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
#世の中と足並みがそろわない うんうん、と思いながら読んだ! pic.twitter.com/OvcCHM3iQ2
読了。思ったよりも共感してしまい前より少しだけふかわさんが好きになった #世の中と足並みがそろわない
俳句や単価がこれだけ長く愛されるのは、文字数が限られているからでしょう。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
「沈黙の音」 著者本人が感動した場面ほど読者にその想いは伝わらない、という旅行記あるある。前節とは違い頭の中で練られた文章という印象。この節で最も印象に残ったのは散歩帰りにホテルに入れなかった場面。旅行記は何気ない場面こそ名場面。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
ふかわりょうさん語る,著書『世の中と足並みがそろわない』その中身 【あさナビ】 1242.com/asanav/asanav_… タイムフリーで1週間分聴けますよ〜〜📻☺️⏳ #あさナビ #世の中と足並みがそろわない
このときの砂時計、黒木瞳さんからのプレゼントだったのね⏳ 収録は1ヶ月前だったのかな。 ツイート→ラジオ→ブログで伏線回収できました☺️ #あさナビ📻 #世の中と足並みがそろわない 📖
「自分らしさ」って、社会やまわりの人との関わり合いのなかでしか見えてこないんです。「自分と価値観が違う人たち」「しっくりこない場所」こそが、自分のかたちを浮かび上がらせるので。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
ふかわりょうが意外な場面で実感した、親の愛情 お笑い芸人のふかわりょうが刊行したエッセイ集『#世の中と足並みがそろわない』。発売日に即重版し、すでに現在5刷となっている話題の本作から、「結婚と家族」をテーマにしたエッセイ「La Mer」を特別公開 @fukawa__rocket dailyshincho.jp/article/2021/0…
志木の旭屋書店にありました。そろそろ出回ってるのかな? #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう pic.twitter.com/nuFbIAvM1c
20代の方はとくに、「自分らしさ」より「生きづらさ」を当てにして歩いたほうがいいと思います。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
「ポール・モーリアの微笑み」 音楽のことを交えて綴るふかわさんは活き活きとしている。頭で考えた文章じゃなく、心から湧き出た文章。きっとふかわさんの根底にあるのは音楽なのだろう。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
久しぶりにスラスラ頭に入る本を見つけた。ほんとに出逢えて良かったー。 もち買いました! #ふかわりょう #世の中と足並みがそろわない
『夕刊ベスト8』だったら、 何位だったかな。 「私の本は、」 朝日新聞 2021/1/20/wed 夕刊 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう pic.twitter.com/EZZRZeRfDS
ニッポン放送で黒木瞳さんのコーナーにふかわさんゲストの五日間。 初日は羊とアイスランドの話だけでどうなるかと思ったけど、二日目からは本の話も出てきてホッとした。 黒木さんもなかなかに足並みがそろわない人だとわかったw #ふかわりょう #世の中と足並みがそろわない
「浮力の神様」 これまでいろいろな人がタモリさんのテレビでは見せない人柄や裏の顔を語っている。今回のふかわさんと同じく、その全てがタモリ愛に溢れる言葉で心地よい。でもその全てにリアルさがない。きっとタモリさんは妖精なんだと思う。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
「蓄電おじさん」 昔居た雷親父のようにはなりたくなかったのに、、、、分かる分かる。ただ、ふかわさんが一言余計だったせいで自分のイライラを多めに蓄電しているエピソードがチラホラ。自分にも思い当たる節があるな、と。一言余計なんだろうな、と。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
朝日新聞、買ってきます! #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう #gojimu pic.twitter.com/evwhxXeVp3
「男の敵」 みんな騙されてはいけない。あえて平仮名で"ふかわりょう"と名乗って自ら負け犬観を演出しているという事を。斎藤工さんだって"さいとうたくみ"なら昭和のフォークシンガーとかハードボイルド漫画描きそうな名前になるではないか。危ない危ない。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
「世の中と足並みがそろわない」やっと手にいれました。 タモリさんや内村さんのくだりは 今の私の気負いを削いでくれた気がします。 #ふかわりょう #世の中と足並みがそろわない pic.twitter.com/jEClBB1APe
読了。 やっぱり、芸人のエッセイはつくづく面白いと思う。 そりゃ、ふかわさん世の中と足並み揃うはずも無いし、揃う必要もないですね #世の中と足並みがそろわない pic.twitter.com/8ulMyGGQFa
「自分らしさ」なんて、頭で考えて答えが出るものでも、昨日今日で手に入るものでもないんですよ。考えはじめたら、終わりのない地獄しか待ってない。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
年末にやっと見つけて、ゆるゆると読み進めているけど、あと少しで読み終わりそう。ずっと読んでいたくなるような。 読み終わりたくないから、ここで止めてしまおうか。 #ふかわりょう #世の中と足並みがそろわない
タイトルが溺れる羊だったら果たして読んでいたかどうか。出版社さんの熱意を信じて足並みを揃えられたこと、個人的には大正解だったと思う(偉そうな言い方だけど) 本当に面白かった。 #ふかわりょう #世の中と足並みがそろわない
面白くてあっという間に読了。エッセイは興味ない人間だったのに読んでみようと思ったのはこのタイトルが絶妙にふかわさんっぽいのと、きっと自分も感じている世の中への違和感を面白可笑しく表現してくれているだろうと期待を持ったからだと思う #ふかわりょう #世の中と足並みがそろわない
「女に敵うわけない」 こういう事を言ってるから結婚が出来ないんだ、という人の見本みたいな節だった。そんな文章に一切の異論がない私も同類なのです。こんなところはふかわさんと足並みがそろっても嬉しくないな。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
ふかわさんと黒木瞳さんは アイスランドつながり!🇮🇸🐏 #あさナビ #radikoタイムフリー 今週は楽しみだな~🎵📻️ #ふかわりょう #世の中と足並みがそろわない
20代の方はとくに、「自分らしさ」より「生きづらさ」を当てにして歩いたほうがいいと思います。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
「アオハル白書」 ふかわさんがYouTubeをやらない理由に凄く納得。YouTubeに興味が移っているタレントさんもその制約への禁断症状になって結局テレビに戻ってくる日が来ると私も思っている。ただもう少し"校則"がユルくなったら、でしょうけど。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
「芸人よ、ピュアであれ」 ふかわさんがあの頃より面白くなっているかは分からないけど、あの頃より私の心の的の中心付近を射る回数が格段に多くなった。内さまでふかわさんの手紙をバカリズムさんが読んだ時と同じ気持ちになる節だった。 #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
20代の方はとくに、「自分らしさ」より「生きづらさ」を当てにして歩いたほうがいいと思います。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
「自分らしさ」って、社会やまわりの人との関わり合いのなかでしか見えてこないんです。「自分と価値観が違う人たち」「しっくりこない場所」こそが、自分のかたちを浮かび上がらせるので。 #世の中と足並みがそろわない #ふかわりょう amzn.to/38S8UJl
「サマーベッド’94」 嗚呼、なんて素晴らしい。この11ページを読むだけでこの本の満足感100%。一文字一文字が心の中に飛び込んでくる。本のタイトルはこれでよかったんじゃないかとさえ思う?いやスチャダラさんが怒るか笑。こういうのが読みたかった! #世の中と足並みがそろわない #毎日感想文
20位まで見る