自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#世界の名言・珍言 「ミサイルで撃墜されないだけましね」 ーAFP記者(横村出『チェチェンの呪縛』P.35)。 ベスラン学校占拠事件の現場に向かう記者を乗せた飛行機がロシア当局の妨害を受けて出た言葉。 後年のマレーシア機撃墜やプリゴジン氏の最期を事を見ると非常に現実味のある言葉に思えます。

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「私が正しければ支え、間違っていれば改める手助けをてしほしい」という演説はバクダディ容疑者にも引用されている点で、イスラム教徒にとって存在感の大きな人物である事が感じられます。

かっぷけーき@世界史女子@worldhistorygir

アブー・バクルは、もともと60歳だったこともあって、カリフ在位わずか2年にして病のため亡くなってしまった。 短い治世だったけど、ムハンマドの教えを正確に伝えて偽預言者の排除や離脱者をしっかりと抑え込んだことで、イスラームの維持に大きな貢献をしたといえるよね!

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「もう飢餓に悩む事もなく、足の苦痛も大家の取り立ても心配無用だ、今後はずっと無料の生活と寝床が待っている」 ーアンカレヌス・ノトゥス(ローマ郊外の墓碑) 43歳で没した解放奴隷の苦難が伺え、同時に生きる事の重みも感じます。 画像はWikipediaより別の墓所。 pic.twitter.com/pLpHlWlqfO

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「それで手に入ったものといえば詰まる所、汚名の無い最期という程度のものだった」 ーアッリアノス『アレクサンドロス大王東征記』(3.27)。 裁判で無罪になりながら戦場であえなく命を落としたアミュンタスへの評。辛辣ですが、せめてもの救いのようにも感じます。

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「なかなかに 世にも人をも恨むまじ 時にあはぬを身の科(とが)にして」 ー今川氏真 自身の境遇を己自身の責任と捉えた句ですが、近い境遇だったレピドゥスも見ると、「敗者」の「晩年」がどんなものだったのか想像を掻き立てます。 画像Wikipediaより。 pic.twitter.com/kawbV5AfLM

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「ならば皇帝を辞されよ」 ーあるローマ人女性(カッシウス・ディオ『ローマ史』69.6.3)。 ハドリアヌス帝に陳情を多忙だからと断られた際の言葉。忙しい事は言い訳にならないという意味で権力者の重責を感じます。

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「ああ、ギリシアに根付く文化の何とおぞましい事か」 ークレイトス(プルタルコス『英雄伝』アレクサンドロス.51) エウリピデス『アンドロマケ』の一節を引用した批判で「一将功成りて万骨枯る」の意。いつの時代も功績を分かち合う事が重要だと実感します。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/O5T9UbNsIT

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「ソ連人技術者の手取りは?」 「何故ならアメリカでは黒人が迫害されているからです。」 ーアメリカ人とソ連人の問答 ソ連がアメリカを批判で所謂「DD論」を持ち出す事への皮肉。否定ばかりでは適性な判断が下せなくなるという意味で重い言葉に思えます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/CDf7cKjBpu

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「選挙期間中のみ自らを良識者に見せかける輩では、地位に相応しい振る舞いは望めまい。だが、私の名誉ある生涯は、善行を習慣にしたのである」 ーマリウス(サッルスティウス『ユグルタ戦記』85) 何気ない振る舞いこそ見逃してはならないのかもしれません。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/161mwzRLMT

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「彼らは奴隷、我々は自由民であるが故です」 ーエウリピデス『アリウスのイピゲネイア』(1401) ギリシア人の他民族への差別意識を表す一節ともされますが、勝利のため自ら生贄となる決意から出た言葉でもあり、「信念」について考えさせられます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/TnBeA2vG02

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「これを終わりなどと捉えてはなりません。まだ始まったばかり、これは我々が最初に口へ入れる苦杯の一口目、ほんの序の口に過ぎないのです」 ーチャーチル ミュンヘン会談後の警告。必ずしも終わりを自分で設定出来る訳ではない点は心に留めて置きたいです。 画像はWikipediaより pic.twitter.com/mSPs7VqE7A

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「貴殿がローマと敵対する限りその男を確かに信じ最も誠実な賛同者とされよ。だがローマと和解し同盟を結んだなら讒言を聞くまでもなくその男を疑い警戒せよ」 ーハンニバル(ポリュビオス『歴史』3.13) 信頼と疑念が表裏一体である事を感じさせる言葉です。 画像はWikipediaより pic.twitter.com/ke4nPC2gef

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「名士と称しながらたかり屋より質の悪い行為に及ぶ事が称賛に値するとは思えぬ。」 ーテラメネス(クセノポーン『ギリシア史』2.3.22) 三十人僭主による恐怖政治を批判した言葉。美辞麗句の奥に潜む意味を考える事の大切さを実感します。

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「10年後を見据えるならば木を植えよ。100年後を見据えるならば人を育てよ」 ーホー・チ・ミン 戦争の勝利に10年、経済の繁栄に100年と解釈すると、「国家建設」が如何に遠大な事業かを感じます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/In9h5no258

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「貴公は私にとって当面のお荷物だが、貴公自身と国家にとっては永遠の厄介者である」 ー小スキピオ(フロンティヌス『戦術論』4.1) 堕落した部下への言葉。辛辣ですが、気に食わない人間と長付き合いせずに済む立場は大きな「特権」なのかもしれません。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/02KvJ2grM5

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「だが出遅れた者に光栄は舞い込まぬぞ」 ーテミストクレス(ヘロドトス『歴史』8.59他) サラミスの作戦会議で総司令官エウリュビアデスを差し置いて発言した事を正当化した際の言葉。緊急時に手順や序列を無視する事の是非について考えさせられます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/LZZVuL5r1g

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「信頼無くば我らに存在意義無し」 ーリチャード・ヘルムズ(CIA長官) スパイは敵を騙す仕事ですが、味方に信頼されなければ成り立たないというジレンマは人間社会に潜む「矛盾」を感じさせます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/XHqM55U8Kb

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「ああ、アルバの不動産が私の命を狙っている」 ークィントゥス・アウレリウス(プルタルコス『英雄伝』スッラ.31) スッラによりプロスクリプティオで財産を接収されそうになった際の言葉。他者が人とその所有物どちらを見ているのかは人間関係を考える上で重要に思えます。

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「マケドニアの連中は我らに敵わないと自ら白状しているぞ」 ーテバイ兵(ディオドロス『歴史叢書』17.12) アレクサンドロス大王の攻撃を頑強に阻み続けたテバイ人の言葉。祖国を守るために奮戦する兵士の言葉としての自負と決意を感じます。 画像はWikipediaより pic.twitter.com/7ZSaSjUtwk

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「私は曲芸師。左手の動きを右手には伝えない。」 ーフランクリン・D・ルーズベルト 矛盾した行動に見えてもそこに一貫性が存在するという点は他者を理解する上で最も難しい要因にも思えます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/1WL4Z9EsD9

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「スッラに成せた事が私に出来ないとお思いか?」 ーポンペイウス(キケロ『アッティクス宛書簡』9.10) ポンペイウスの口癖だったとされ、自信と同時に先人への対抗心も見え、「現在」だけでなく「過去」とも張り合う点に飽くなき競争心が垣間見えきます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/dpLiSSW7ak

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「ギリシア人は古来より貧困と共生してきましたが、その中で我々は知性と法規を頼り勇気を収得したのです」 ーデマラトス(ヘロドトス『歴史』7.102) ペルシアに亡命したスパルタ王デマラトスがクセルクセス一世に語った言葉。 ギリシア人の逞しさとペルシアの豊かさが伺えます。

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「人は恐れる者よりも愛する者を害す事を躊躇わない」 ーマキァヴェリ 「愛」に対して攻撃的な面があるからこそ、それを自覚して大切にしていきたいと思える言葉です。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/eyE9VcA6sY

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「これが彼らの追い求めた結果なのだ」 ーカエサル(スエトニウス『ローマ皇帝伝』1.30) ファルサロスの戦いで敵の敗走を見届けた際の言葉。敵への皮肉に聞こえますが、自身への戒めとも解釈出来、「決断」への重責を感じます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/NdrwPe9PS4

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「郷里にありながら欺瞞と絵空事が止まないとは、汝はそれが心底愛おしいのだな」 ーホメロス『オデュッセイア』13.295 アテナがオデュッセウスの狡猾さを称賛した言葉。「詐欺師」と「英雄」が紙一重という点に人間社会の複雑さを感じます。 画像はWikipediaより。 pic.twitter.com/ZOGkCkaIkz

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「ヒラメの目をタイの目にする事は出来ない」 ー後藤新平 台湾総督府民生長官として現地の実情にあった統治の必要性を説明した際の言葉。植民地支配は肯定すべき行為ではありませんが、それも含め価値観の押しつけを戒める意味で胸に留めておきたい言葉です。 画像はWikipediaより pic.twitter.com/cjsA5vycOe

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「私はまだお前と和解していないぞ」 ーティベリウス(スエトニウス『ローマ皇帝伝』3.61) 逮捕した囚人に処刑を懇願された際の返答。狂気的な一方で孤独な心境にも聞こえ、強大な権力者程「友情」や「信頼」から遠ざかる面があるようにも思えます。 画像はWikipediaより pic.twitter.com/THcZui2qjt

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「私の懸念は敵の策謀よりも、我々自身が判断を誤る事にある」 ーペリクレス(トゥキュディデス『歴史』1.144) 不用意な版図拡大を戒めた言葉ですが、ウクライナを侵略して陰謀論を振りかざすプーチン氏を見ると示唆に富んでいると実感します。 画像はWikipediaより pic.twitter.com/T6eBYHPzyr

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

メニューを開く

#世界の名言・珍言 「9人挙げてくれまいか、1人は言わずとも分かる、セルウィアヌスだよ」 ーハドリアヌス 宴席で皇帝に相応しい人物を10人挙げるよう出席者に尋ねた際、考え直して発した言葉。即位前のライバルで、晩年に粛清するセルウィアヌスを認めてもいた。 「ライバル」の複雑さが伺えます。 pic.twitter.com/IuFi7zkQzI

前向き一番@OZTs5S2ygYzicXl

トレンド4:59更新

  1. 1

    スポーツ

    グリーズマン

    • ラビオ
    • テュラム
    • デンベレ
    • チュアメニ
    • QBK
    • 打てよ
  2. 2

    スポーツ

    フリンポン

    • メニャン
    • チュアメニ
    • ラインデルス
    • ウパメカノ
    • サリバ
    • アケ
  3. 3

    ITビジネス

    オランダ対フランス

  4. 4

    ゆきおんな

    • 7年前
    • 25年前
    • 20年前
    • 5年前
  5. 5

    エンタメ

    ひらがなけやき

    • 抱きしめてやる
    • 芽実
    • けやき坂
    • きょんこ
    • OVERTURE
    • めみ
    • みーぱん
    • 2期生
    • ラストライブ
    • まなふぃ
    • こしゃ
  6. 6

    エンタメ

    モデル事務所

    • BANANAS MODELS
    • BANANAS
    • 事務所と契約
    • ラウ担
    • Raul
    • ラウちゃん
    • ラウールくん
    • ラウールさん
    • メンディー
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ロックンロールは鳴り止まないっ

  8. 8

    スポーツ

    デフライ

    • メニャン
    • テュラム
    • ラインデルス
    • デリフト
    • アケ
  9. 9

    ITビジネス

    アンソニーテイラー

  10. 10

    完全軽犯罪

    • 夢追
    • 警察に
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ