- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
2年前の今頃、台湾でアオハブを探していた時に、ばったり道で出会ったヘビです。しばらく台湾には行けそうにありませんが、ずっーと先でもこんな素敵な蛇たちに出会えますように…🙏 #世界ヘビの日 #ヒャッポダ #ワモンベニヘビ pic.x.com/LSL77sJykq
7月16日は世界ヘビの日やったらしい。ちょうどその日は我が家唯一のヘビにもご飯あげてたな 前は指に噛みついて流血沙汰にしてくれたのに、最近あんまりがっついてくれへんから下僕ちょっと寂しい #ミューラーサンドボア #世界ヘビの日 pic.x.com/7m7NRkxYyY
#世界ヘビの日 なんてあったんですね。初めて知って、二日遅れました!ヴィシュヌと共に描かれる大蛇アナンタ🐍 少し前にblenderマテリアルでレインボー箔や多重箔の再現を試みた動画です。 pic.x.com/edH2IY9oLL
#世界ヘビの日 今日そんな素敵な日だったの?かも巳年🐍 とりあえず絵は間に合わないから 今日自分を甘やかしたやつとの写真を💚 🐍といえばもう君よね❣️ あ、小芭内もかw pic.x.com/UaXTlITSgJ
今日が #世界ヘビの日 と聞いて ヘビと言えばおろち おろちと言えば、おろちきぃ ヘビよりもしなやかな身体から生まれるパフォーマンスを是非ライブで! #ひゃくよーかい pic.x.com/sEw6AY86nY x.com/hiro_koectau/s…
今朝の配信でO字&I字バランスもできると伺ったので、グループロゴ作れるって思った。のでその結果 チェキだと伝わり辛いですが目の前でひょいっとO字バランスされるとすげー!ってなります。さすがオロチ、軟らかい! そのしなやかさから生まれるパフォーマンスをぜひライブで! #ひゃくよーかい
#世界ヘビの日 藪漕ぎしてるとたまに見かけますが、意外と存在感すごいです。ただ僕みたいにサンダルで藪漕ぎはやめた方がいいです。直でいったら終わるので 縦に並んで歩いた時に3人目が噛まれやすいってどっかの地元の方が教えてくれたので、誰かと行く時は3番目を譲ってあげましょう pic.x.com/YeLHftVL1K