トレンド14:36更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
レストラン「ラ・ローズ」の横ではベニスモモの花が咲き始めています🌸 春の訪れを感じさせますね☺️ #keisei_rose #京成バラ園 #flower pic.twitter.com/nAPLJDFZOh
ローズガーデン「バラの丘」では大寒桜が綺麗に咲いています🌸 今年は暖かい日も多いので開花が早いですね。 #keisei_rose #京成バラ園 #京成バラ園ローズガーデン #flower pic.twitter.com/zWuruIMWE4
散歩よりも売店でお茶をする時間の方が長くね? ここで頼んだピザが凄かった。レストラン直送!とってもフレッシュで大根や蓮根など予想外の具材沢山。絶品でした٩( ᐖ )۶ 薔薇が咲いて無くても楽しい京成バラ園でした。 2021.2.22 #京成バラ園 pic.twitter.com/NNX7Pv87R3
二月の京成バラ園。 季節外れのポカポカ陽気で散歩に来ました。当然、薔薇は咲いておりません。ほぼ誰もいない貸切です(ぁw 園内は春に向けてお手入れの真っ最中。植え替えたり剪定してあったり、こんなに切っちゃうのか!! 流石のワザを拝見出来ました。 2021.2.22 #京成バラ園 pic.twitter.com/TwZ23UZrKH
#京成バラ園 レストランでご飯待ち動画に音源付けて遊びました!猫さんみたい😸←ご飯待ち Instagramストーリーズより❤💓💓💓💓生きてる証今に感謝😊❤💓💓💓💓😃😸 pic.twitter.com/TjyWwdm9Kg
こちらは大苗畑の様子です✨ 畑で育った苗を掘り上げて、6寸鉢に鉢上げして管理を行ったものが、ガーデンセンターや通販で販売されています。 #keisei_rose #京成バラ園 #バラ #京成バラ園作業風景 #roses #flower pic.twitter.com/6RbCc5FaqD
#京成バラ園 ローズショップです。 3月14日まで、ホワイトデーフェアとしてかわいいお菓子販促中。 ホワイトのビジュー缶は 八千代市のタマミィーユさんが丁寧に焼き上げた、ローズサブレ&ショコラです。 ご家族や身近な方へいかがでしょうか。 pic.twitter.com/VOG4iqz5mI
こちらはバラの台木の様子です✨ 接木を行う際に上部の葉や細い枝が付いている部分を切り落とし、下部の皮と木質部との境目を縦にそぎ、そこに接ぎ穂を差し込んで密着させます。 #keisei_rose #京成バラ園 #バラ #京成バラ園作業風景 #roses #flower pic.twitter.com/Y2cflN5lfr
こちらは、春に販売される新苗になる苗木です🥀 土台となる植物(台木)に、違う種類の植物(穂木)をつなげる「切り接ぎ」という技術を利用しています。 #keisei_rose #京成バラ園 #バラ #京成バラ園作業風景 #roses #flower pic.twitter.com/FkLfObmqvI
#keisei_rose #京成バラ園 #ローズショップ です。 バラハニー入荷しました。 アカシアのはちみつに薔薇の花びらが入っています🌹 とても綺麗なローズピンクでキラキラです🤩 pic.twitter.com/S5jalFLAhh
#keisei_rose #京成バラ園 #ローズショップ です。 薔薇のカステラ入荷しました! ぷちぷちとした薔薇の実の食感が楽しい 昔ながらのカステラです。 15時のおやつにいかがですか☕️ pic.twitter.com/JQkxFdH7aP
#keisei_rose #京成バラ園 ローズショップです。 🌹薔薇の花束SALE🌹 少し開いてしまったので600円です。 数量限定なのでお早めに! pic.twitter.com/5TdCujqPC6
#写真散歩 #花紀行 2020/10/27 Ⅲ434 #京成バラ園 #バラ園 この日撮影の品種一通り掲載したのでこのスレッド終了します。#京成バラ園2020 #OLYMPUS #OM_D E_M1_Mark3 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO pic.twitter.com/MJw0WPKQ7d
カミソリマクロは手ぶれ補正ないから三脚あってもキツい… #SIGMA #カミソリマクロ #京成バラ園 instagram.com/p/CLRgV_1hhr0/…
#keisei_rose #京成バラ園 #ローズショップ です。 本日より2月28日まで冬物セール開催します。 数に限りがありますので、お早めにお越し下さい😊 pic.twitter.com/rUvWosfR21
#京成バラ園 ローズガーデンです。 春は奇跡ね❗️という言葉を耳にしました。寒い冬の後だからこそ、数多の花々が咲く春を待つ喜びは大きいのでしょうね✨そんな奇跡の序章が木々に見られます。冬に草木の芽が萌えだしていることを冬萌と呼ぶそう☺️色々な萌えを探すのもこの時期ならではの楽しみです🔆 pic.twitter.com/voN2w11CY3
20位まで見る