- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
国道33号線沿いにある「落合いこいの水」 ここの冷た〜い湧き水は、暑い夏を乗り切るために欠かせないクーリングスポットです。 #今日のくまこうげん #久万高原町 pic.x.com/xUp7Q1FjsG
/ 久万高原には音楽と食が必要だと思うんです! \ 6/29(日)、まちなか交流館を会場に、ジャズのイベントが開かれます。 初夏の風を感じながら、音楽と美味しい料理を楽しむのはいかが? #KUMANOOTOfes #今日のくまこうげん #久万高原町 pic.x.com/OTLtJcLz28
今月の「広報久万高原」、ご覧になりましたか?? いちばん後ろのページでは「くまこうげんプラネット」の紹介が掲載されています。 ぜひチェックしてみてくださいね。 #今日のくまこうげん #久万高原町 pic.x.com/82ULwEohe3
ちなみに、今日の酒米の田んぼの様子はこちら。 順調に育ってくれているみたいです。 #今日のくまこうげん #久万高原町 pic.x.com/LFFGLLmG6r x.com/kumapla/status…
\note更新📣/ 久万高原で動き出した新たなお酒づくりのプロジェクト。 今回は、そこで使う酒米の田植えに密着しました。 #くまプラレポート #久万高原町 note.com/kumakogen_plan…
ゆりラボ前の福久里来(ふくりこ)は、ツバメたちが暮らす集合住宅になっています。 どんな日常生活が送られているのでしょうか。 #今日のくまこうげん #久万高原町 pic.x.com/doIwwlWW6s
くまプラのカリスマ編集長のランチタイムをのぞき見👀 先週末の「森のハーバルライフin久万高原」で買ったパンを、トマトとチーズとともにお皿に盛り付けていますね。 おしゃん⋯ #今日のくまこうげん #久万高原町 pic.x.com/0sqngPjlAU