- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
SPに合わせて踏み込んでバリア吐くにしても、それに合った行動を取らなきゃダメな訳で、一本目(昨日のバリア)は敵高一切見ないでエリア塗ってるのがダメ それするなら前出ずに維持が安牌 2本目も似てる ただ昨日の反省思い出して慌てて前に目を向けられたのはまだ救いがある #今日のバリア pic.x.com/LHb9VhaJbK x.com/yuyuyuyu_spla/…
わかばがバリアを安易に前に踏み込んで吐くのはそんな強くないと思ってるのですが、今回は意図して踏み込んで吐きに行った 相手のトルネが抱え落ちしたのとナイス玉の着弾点を見て前で吐く キルできれば最高だけど、バリア見て敵がライン上げられなくなるだけでも相手のSPを無駄にさせられたので十分
ドリンクなのも踏まえて前に出て対面発生したのでバリア吐いたやつ 一応PENが撃ち終わるまで我慢してそれから前に出たつもりだったけど、我慢してる時の立ち位置ビミョいな もっと柱に近づけばいいのに #今日のバリア pic.x.com/H11Bn9MBFU
#今日のバリア 久しぶりにパージをバリアで消せた (今までタイミング遅かったり距離近くて平気で中にパージが侵入してきてた) こう見ると結構距離取らないとやな_φ(・_・ pic.x.com/rNUN3q0eUC
#今日のバリア 味方2落ちでバリアを考える →チャーに1発打たせてから展開 →バリア割れそうだし、スプスピはエリアにヘイト向けてそうだから回り込んで近づいてみる 「相手がエリアに集中してそう」って考えて動くのは今までやってなかったし悪くなかったと思うけど、詰めた時のこの不安な感じ🫤 pic.x.com/Nd5RcjNn4u
#今日のバリア 右奥のL3を追い込んでキル取れると思って吐きにいった こういうバリアは「敵が壁まで下がってもメインが届く距離感」で吐かないとキルが取れないんやけど、今回は本当にギリギリだった もう気持ち、ほんの少し踏み込んで吐いた方が安定しそうだから今度ここで吐くときは気をつける pic.x.com/JFmAQ6M2WZ
うん これでいい 打開SPに合わせて降りてきたプライム相手にバリアが圧になったし、これを降りてくるの肉眼で見て判断してたら間に合わなかったかもしれない 「エリア維持のためのバリア」としてもカウントストップするまで待てたのも良かった #今日のバリア pic.x.com/FcGfcEeW6v x.com/yuyuyuyu_spla/…
「決め打ち」で吐くのは相手は大抵SPと一緒にライン上げてくるし、仮にバリアに躊躇して降りてこなくても相手はSP使ったのに打開できなくてこちらのアドだから (これがSP無しの状況で単に「高台にいる敵が降りてくるかもな」で吐くのは降りてこなかった時が渋いのでNG)