自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

お前は今までスッキリした回数を覚えているのか? #今日の一本 pic.twitter.com/KpxeXRa43f

Survivor.D@SurvivorD_Cava

メニューを開く

#今日の一本 Idol 日本音波株式会社 PL-13 1967年 当時13,000円小型モズライトフェイクモデル。 ヘッドはなぜかリッケン風 この、ごちゃ混ぜ感が素晴らしいと思います。 Idolは箱物が多いので、ソリッドタイプは貴重です。 アームバーに特徴があります。 pic.twitter.com/3FuXuZEBd6

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

チョコビス食べても0カロリー ウマーベラス🤤ウマーベラス🐎💨 #今日の一本 pic.twitter.com/XwzsKf7cW8

Survivor.D@SurvivorD_Cava

メニューを開く

#今日の一本 Guyatone LG-85T 1963年当時14,500円 コンパクトなモデルで、トレモロカバー、アームバー、ペグ交換など完品では無いですが、ピックガード形状など近代化過渡期のモデルです。 まだヘッドは大きく、バランスは良くないです。 pic.twitter.com/EMFxNfOksM

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Burns AG-30 1968年 当時30,000円 原楽器店向けオリジナルモデルで、テスコ絃楽器製と思われます。 トレモロ機構、ピックガードの形状に特徴があります。 大ぶりな箱物ですが、フルアコ構造です。バーンズ製では高級モデルとなっています。 pic.twitter.com/toO4iSkeMp

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 ELK マーキュリーMB-530 or MB-440 1970年代中期 当時53,000円 ELKのレスポールコピーですが、ピックアップ、トラスロッドカバーが3点支持などドンズバコピーではありません。何故かヘッドにはクラウンインレイがあり、ポジションマークは四角形です。 pic.twitter.com/75oLyScjQa

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 YAMAHA SA-5 1967年当時53,000円 ボディーはグヤトーンや寺田楽器にも同じ物が存在しますがYAMAHAだけセットネックです。 ピッチ調整や弦高調整できたりする、当たり前の機能がしっかり踏襲されています。 後に若干の改修があり、SA-50,50Bが発売されます。ピックアップは3種類存在します pic.twitter.com/2Y8kZONG2A

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Guyatone LG-130T 1965年当時17,000円 ブラックヘッド 状態の悪い物が多いイメージがあるギターです。 なぜかリアとセンター、フロントのピックアップはポールピースが違います。 適材適所にピックアップを配置している、やっている感が良いですが、音の違いはわかりません。 pic.twitter.com/xARyZocjGi

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Gloria guitar 辰野木工 1950年前後  小ぶりなピックギターです。 テールピースが破断しそうでしたので、新しい部材に交換しました。辰野木工は林楽器の前身で後に新興楽器となります。 ピックギターに付けるピックアップアダプターがテスコやグヤトーンから出ていました。 pic.twitter.com/tV2RCuHLxN

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

オレンジ…それは我が忠誠の名前 Orange is the name of my loyalty🍊 #今日の一本 pic.twitter.com/Mm7ZyJ4Gud

Survivor.D@SurvivorD_Cava

メニューを開く

#今日の一本 TEISCO K-4L 1967年 当時19,000円 ヘッドの横書テスコロゴは河合楽器傘下以降の物です。 ピックガードの縞模様も薄いです。新しいデザイナーがデザインしたという、Kの文字をモチーフにしたボディーデザインは好きなギターです。他に2PUと3PU モデルもあります。 pic.twitter.com/ZXtDhiIurd

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

皆様、本日もお疲れ様でした🔥🔥 今から注文等走ります🈵 #今日の一本 pic.twitter.com/1gzcdOwnET

悪ィせぇるすまん☠️@waruiselesman00

メニューを開く

#今日の一本 Guyatone SG-S02 ミュージシャン 1964年 当時8,000円 グヤトーンマークはテールピースに、ヘッドにミュージシャンロゴ、何故かこのギタージャック口が上部ホーンの裏側にあります。 (コントロール部裏側)L字ジャック必須です。 後にコントロール部とジャック口は通常場所に移動します。 pic.twitter.com/vaIynxxd8q

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Gibbon レスポールカスタムコピー 1970年代 ウエストミュージック社製のモデルです。 ボルトオンネックで、ピックアップはカバーが無いハムバッカーです。ダイヤモンドインレイが素敵、トラスカバーはお約束の3点留め。 音は意外と良いのです。 pic.twitter.com/9iP4hq8rf3

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Gaban FLG-DX750 1972〜73年頃 この時代にセットネックのレスポールデラックスコピーを登場させたのは凄い事だと思います。 ヘッドにはレスポールモデルの文字。 製造は寺田楽器、東海楽器とも言われています。 pic.twitter.com/BZ6cuyGczq

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 詳細不明のギター ヘッドが真っ二つに割れてしまっていますが、これはこれでビザールぽくて良い感じ。10フレにポジションマーク、鈴木バイオリンあたりの製造かなぁと想像しますが、1PU のあっさりギター pic.twitter.com/AH46wz5pKk

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 #ディア・ファミリー 展開見え見えなんだけど、やっぱり泣いちゃう 大泉洋の泣く演技たまらんのよ 涙腺緩すぎるの最近の悩み pic.twitter.com/vgq8NpGmCX

よしだ 👐( ᐛ)@nyataro223

メニューを開く

#今日の一本 Kawai 形式不明 1968年以降 スライダースイッチ採用した珍しいギター、ピッキングしていたら触れそうです。 このトレモロ機構は、既に傘下のテスコでも採用されていて、稼働基部のネジが弱く破損している例が多めです。 pic.twitter.com/opH9NJp2M9

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 YAMAKI No.112 1970年 オール合板のアコギです。 0フレット、金属ナット、上下稼働するブリッジ採用。 ドンシャリのギターです。 ヤマキは今でも愛好者が多く、[ヤマキ解体新書]は良く参考にさせていただきました。 pic.twitter.com/BvKngRSDBR

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Guyatone LG-140T 1965年 当時19,500円 グヤトーンのギターとして、残存数が多いのですが、ダメダメな所も多いのもご愛嬌。樹脂入れ歯ブリッジ、弾きにくさ満載のピックアップ配置。中々です。 トレモロカバー欠品が多いですが、こちらは完品です。 pic.twitter.com/3rJNn9vBQR

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

最近、真夏のJamboree〜〜〜〜では 奮い立てなくなってきた🫰😔🤘 #今日の一本 pic.twitter.com/aiqOivcpE5

Survivor.D@SurvivorD_Cava

メニューを開く

#今日の一本 白雪ブランドと思われる、全く詳細不明のギター 白雪と書いていますが、銘板が欠落していますので、違っているかもしれません。 ピックガードとか、フロントピックアップがスラントして、モズライトフェイクというところから、1967年以降のモデルと想定。 塗装の赤はリフィニッシュです。 pic.twitter.com/1YO2LnidvK

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Victor SG-12 1965年 当時13,800円 マツモク製のギター、ボディーは薄めで、コンパクトなギター。 ビクターレコードのビクター繋がりで、三田明氏がレコードジャケットにこのギターを抱えて写っています。 ピックアップはポールピースの無いムスタング風です。 pic.twitter.com/Cb4hRZtMos

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 鈴木バイオリン E-21 1965年 当時14,500円 トレモロアーム欠品のジャンク品です。 ピックガードの形が何とも素敵です。 名東電気製のピックアップ搭載。 バイオリンの会社もエレキを作っていた時代です。 pic.twitter.com/nRn4zH1ui9

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Greco EG-135 1968年 当時13,500円 フルアコ構造の箱物ギター、ボディーが膨らんで、弦高が高くなったり、ネックが反って状態の良いものが少ないギターです。 現在まで続いている60年代Grecoブランドのギターです。 pic.twitter.com/Lsj7QX021P

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Teisco KB-2 1966年 当時18,000円 ノブ類やブリッジカバーが欠品ですが、マッチングヘッドで3:1のペグ配置や縞模様ピックガードが良いですね。 重低音は出ませんが取り回しが良く、扱いやすいベースで、今も人気があります。 pic.twitter.com/9Lfn12Y2aq

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

まじでラストが悲しかった。 1番好きなギャング映画。特に銃撃戦のカメラワークが素晴らしい。#今日の一本 pic.twitter.com/ilO20K7Ap5

人生Enjoy勢@EnjoyMyLife314

メニューを開く

#今日の一本 Tender 木曽鈴木製 ヤマハSGコピーモデル 1980年頃 オークランドブランドでも展開されていました。 細かく見ると、違いがありますが、セットネックで音もそこそこ良いのです。 SG-600かSG-800辺りをモチーフにしている様ですね。国内ブランドのコピー品、恐るべし。 pic.twitter.com/9CC0Auweb2

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

#今日の一本 Guyatone LG-50T 1967年 当時9,000円 モズライトフェイクですが、ピックガードの形がモズライトしています。当時グヤトーンの中でも安いモデルです。 アームバーやヘッドロゴマークもある完品です。 ピックアップは古臭いですが、演奏性は中々です。 pic.twitter.com/SZd16lWSYi

Made in Japan@oceanbeauty10

メニューを開く

ピッチピチピーーーーチ🍑‼️ (つ、疲れた…) #今日の一本 pic.twitter.com/d2iO71ebee

Survivor.D@SurvivorD_Cava

メニューを開く

#今日の一本 プリザント新興楽器 Lafayette 1965年 アームバー、ヘッドのメーカープレート欠品トレモロ部破損品のジャンク品 プリザントにしては小ぶりな作りです。 翌年倒産し河合楽器傘下になります。 積層ネックは新興楽器の得意技でした、後に河合楽器も積層ネックを踏襲します。 pic.twitter.com/JfkCVYxmFi

Made in Japan@oceanbeauty10

トレンド5:19更新

  1. 1

    ニュース

    警備員死亡

    • 玉城デニー知事
    • 中止要請
    • 死亡事故
    • 人間のクズ
    • 玉城デニー
    • 辺野古
  2. 2

    エンタメ

    大人の歌謡クラブ

    • Yum
  3. 3

    スポーツ

    活動家のせい

    • 都合が悪い
    • ネトウヨが
    • ネトウヨ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    間違ってない

  5. 5

    エンタメ

    三四郎のオールナイトニッポン

    • 三四郎のオールナイトニッポン0
    • R-指定
    • オールナイトニッポン
  6. 6

    名誉法学博士号

    • オックスフォード大学
    • オックスフォード
    • 秘蔵映像
    • 皇后さま
    • 留学時代
    • 雅子さま
  7. 7

    エンタメ

    三浦春馬さん無断使用ポスター

    • 立花孝志氏
    • 三浦春馬さん
    • 無断使用
    • 三浦春馬
  8. 8

    ITビジネス

    全従業員の個人情報

    • クリエイターの個人情報
    • ドワンゴ
  9. 9

    今日も無事に

    • 7年間
  10. 10

    ニュース

    緊急会合

    • 国連安保理
    • ロシアは
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ