自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月9日(木)は #道具の日 「どう(10)ぐ(9)」(道具)と読む語呂合わせから、道具の日になったそうです! 今年買ったiPad mini 7が、私のなくてはならない道具になりました!編集は全てiPadでやっています!💡💪🏻

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月8日(水)は #そばの日 新そばの時季を迎えるのが10月であり、10=十は「そ」、8=八は「ば」と読めることから、そばの日になったそうです! こちらはちょうど去年の今頃に食べたお蕎麦✨️(1番食べたかったのはいくら丼ですが…笑)ザルそばが1番好きです! pic.x.com/NLoKVGpQW3

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月7日(火)は #バーコードの日 1952年のこの日、アメリカで「バーコード」の特許が認められたことから、バーコードの日になったそうです! 11/7(金)『秋のアトリエ公演』のご予約がスタートしました!お席少なめですので、ご予約はお早めに! quartet-online.net/ticket/akinoat… pic.x.com/RAcmTqesm1

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月6日(月)は #天むすの日 「てん(10)む(6)す」(天むす)と読む語呂合わせから、天むすの日になったそうです! 今日は #中秋の名月 でもありますね!が、私の住んでいるところは、雲に覆われていて見えません!😭皆様は見えますか〜?

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月5日(日)は #時刻表記念日 1894年のこの日、庚寅新誌社こういんしんししゃが日本初の本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』を出版したそうです! PBアトリエ公演予約開始まであと少し! お席は少なめですので、ご予約はお早めにお願いいたします!😌 pic.x.com/1Yu3T7JXY3

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月4日(土)は #都市景観の日 「と(10)し(4)」(都市)と読む語呂合わせから、都市景観の日になったそうです! 最近、買ったコンデジで栄の街を撮ってみました!📸 普段何気なく見ていますが、こうして撮ってみると栄の景観いいな〜と思います!✨️ pic.x.com/1NxnAzg0ua

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月3日(金)は #登山の日 日本山岳会が1905年(明治38年)10月に発足したことと、「と(10)ざん(3)」(登山)と読む語呂合わせから、登山の日になったそうです! 登山の日に松尾山に登ったけんけん⛰✨️ 10月12日私は絵巻を観に行きます! 一緒に観ましょう〜!⚔️ x.com/ken_ken_pa24/s…

大須賀賢哉@KEN_KEN_PA24

今日は、松尾山そして岐阜関ヶ原古戦場記念館へ行かせていただきました! 非常に学びになった1日✨ 改めてお知らせを📢 10月12日(日)に開催される"関ヶ原合戦絵巻2025"にて稲葉正成役で参加させていただきます 精一杯精一杯務めさせていただきますので宜しくお願いします!

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月2日(木)は #とんこつラーメンの日 「とん(10)こつ(2)」と読む語呂合わせから、とんこつラーメンの日になったそうです! 『秋の日』稽古でした!ご予約は10/7(火)12:00からスタートします! 秋が深まった頃にお届けする『秋の日』 皆様のご来場お待ちしております!🍁 pic.x.com/MoxHRP7spm

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日10月1日(水)は #めがねの日 10月1日が「1001」と表記でき、「1」をめがねのつる、「0」をレンズとみなすとメガネの形をしていることから、めがねの日になったそうです! 私は、中学生のときに目が悪くなってめがねデビューしました👓実は結構目悪いんですよ…🙄

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月30日(火)は #くるみの日 「く(9)るみ(3)はまるい(0)」(くるみは丸い)と読む語呂合わせから、くるみの日になったそうです! 今日で9月終了!お疲れ様でした!👏🏻 秋らしい気候になって過ごしやすくなりましたね!10月も頑張っていきましょう!

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月29日(月)は #まねきねこの日 「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)と読む語呂合わせから、まねきねこの日になったそうです! 9月のイベントが全て終わりました!9月は新しことを経験しました。今後に活かしていきます!💪🏻皆様、ありがとうございました!🙂‍↕️

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月26日(金)は #くつろぎの日 「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」と読む語呂合わせから、くつろぎの日になったそうです! 涼しくなってきたので、窓を開けて秋風を感じながらくつろぎたいですね〜🍁𓏲𓇢 皆様はどんなくつろぎタイムを過ごしますか?

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月24日(水)は #世界ゴリラの日 絶滅の危機にある野生のゴリラの保護と、彼らの生息地である森林などの自然を守ることを目的としているそうです! 東山動物園のゴリラ達に会いたいな〜🦍 真正面からの写真が撮りたい…! pic.x.com/ccS00hA2o2

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月23日(火)は #秋分の日 「秋の彼岸」の中日でもあるため、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことを趣旨としているそうです 本当に秋到来という感じですね! PBアトリエ公演の時は寒いくらいになってるかも?!11/7です!よろしくお願いします!

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月22日(月)は #フィットネスの日 1987年のこの日、日本フィットネス協会が公益法人として設立したことから、フィットネスの日になったそうです! 今日はとても涼しかったですね!朝、外を出た瞬間が気持ちよかったです😌 空も秋らしくなって来ました🍁🍂 pic.x.com/Yl8VO5Mtxe

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月21日(日)は #ファッションショーの日 1927年のこの日、東京・銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われたそうです! 秋服が1番好きなので、早く涼しくなってほしいな〜と思っています🍁🍂💭秋服が長めに着れますように!

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月20日(土)は #空の日 1911年のこの日、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、滞空時間1時間の東京上空一周飛行に成功したそうです! 梅田呉服座 劇団美山様の公演に出演させていただきました!ご来場誠にありがとうございました!

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月17日(水)は #イタリア料理の日 イタリア語で「料理」や「台所」を意味する「クチーナ」(cucina)を「ク(9)チー(1)ナ(7)」と読む語呂合わせから、イタリア料理の日になったそうです! 最近はクリーム系のパスタにハマっています!↓これはこの前食べたパスタです🍝 pic.x.com/UEiBBnHbhC

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月16日(火)は #競馬の日 1954年のこの日、日本中央競馬会(JRA)が農林省(現:農林水産省)の監督の下で発足したしたことから、競馬の日になったそうです! 賭けをするのは怖いですが、馬が走っている姿は生で見てみたいなと思います!🏇💨

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦🗓 本日9月15日(月)は #敬老の日 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としているそうです! いつも「頑張れよー」と応援してくれる私のおじいちゃん👴🏻いつまでも元気でいてほしいです。いつもありがとう!

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月12日(金)は #クイズの日 「ク(9)イ(1)ズ(2)」と読む語呂合わせから、クイズの日になったそうです! 明日はいよいよせともの祭です! 天気が怪しいですが、晴れますように! ご来場予定の皆様、お気をつけてお越しください!✨

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦🗓 本日9月11日(木) #公衆電話の日 1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅に設置されたそうです! 今日はせともの祭の練習でした! パンジャーボンバーズのステージは10時~窯神橋 センターステージで行います! 早い時間ですが、お待ちしております!

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月10日(水)は #牛タンの日 「ぎゅう(9)たん(ten=10)」(牛たん)と読む語呂合わせから、牛タンの日になったそうです! 美味しい牛タンたらふく食べたいな〜🥺 ↓こちらは親友ちゃんと食べた牛タンです!🐮 pic.x.com/ReOfjfNVBK

長谷川 暦@koyomi_ha0828

メニューを開く

#今日の暦の暦 🗓 本日9月9日(火)は #栗きんとんの日 この日が「重陽の節句」であり、大変めでたいこの日に「栗きんとん」を食べる習慣があったことから、栗きんとんの日になったそうです! 私の大好きな和菓子、栗きんとんの季節がやってきました〜!今年はたくさん食べるぞ〜!!🌰

長谷川 暦@koyomi_ha0828

トレンド23:45更新

  1. 1

    ITビジネス

    ツイートは著作物認定

    • 賠償命令
    • スクリーンショット
    • 無断転載
    • 著作物認定
    • ツイートは著作物
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ニンテンドーピクチャーズ

    • 制作会社
    • 任天堂の
    • でした
  3. 3

    エンタメ

    幕開けの歌

    • 東京ドーム
    • 6人の
  4. 4

    エンタメ

    悠佑

    • いれらぶ
    • ソロワンマン
    • りうら
    • ソロライブ
    • 豊洲PIT
    • If
  5. 5

    はみ出しラヴィット

  6. 6

    ブッポウソウ

    • 絶滅危惧種
    • カメラマンが
    • カメラマン
  7. 7

    エンタメ

    小さい頃は神様がいて

    • 草刈正雄
    • 石井杏奈
    • 阿川佐和子
    • 岡田惠和
    • 北村有起哉
    • 仲間由紀恵
    • 小さい頃は
    • 有起哉
  8. 8

    エンタメ

    I Need U Back

    • イオゴン
    • Prema
    • 風くん
    • 藤井風さん
  9. 9

    エンタメ

    ケンミンショー

    • スタカレー
    • やらしい
    • 増子敦貴
    • そういう系
    • 日本武道館
    • あっちゃん
  10. 10

    クラスナホルカイ・ラースロー

    • サタンタンゴ
    • タル・ベーラ
    • 北は山
    • 早稲田みか
    • ノーベル文学賞
    • クラスナホルカイ
    • ハンガリー
    • 松籟社
    • ラースロー
    • 京阪電車
    • ノーベル
    • 97年
    • 紀伊國屋書店
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ