自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第53回 難易度30 有用度70  「相手が謎と思っても現象(リーチ、染め、親、他)にはリスペクトしよう」 相手がたとえ謎な打牌を打つ傾向でも 親、リーチ、染めてる等危険な時、舐めてかかってはいけない 麻雀の偶然性はそういう時に牙をむいてくる

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第52回 難易度90 有用度120  「テンパイからの押しとシャンテンからの押しには結構差ある」 テンパイからの押しは和了という形でその局が終わることがある (次の危険牌を押さなくていい)が シャンテンはテンパイまで押さなければいけない

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第51回 難易度0 有用度0  (4麻)「面前は麻雀の居飛車、鳴きは振り飛車」 面前はAIがかなり発達してディストピア感があるが 鳴きはAIがまだそこまで発達しておらず そこに優位性を求めてもいいのではないだろうか?

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第50回 難易度80 有用度60 (4麻150) 「4麻の東発親ッパネをツモった親はNPC」 あまりに離れた点数の相手を射程にいれるのではなく目線を切り 残った人との闘いに意識を向けよう 近づいたらもう一回視界に入れればいい 三麻は…5万点差くらい

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第49回 難易度80 有用度80 (4麻120) 「リード時、親に振ることがいちばんしょーもない」 (特に四麻)トップの時親に振るのは ・局が進まない ・他の人があがるチャンスがなくなる ・点数差がなくなる 等想像するよりかなり罪深いから拒否しよう!

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第47回 難易度20 有用度30 「槓は頭ができてから」 槓(4枚持ち)は1枚切ると暗刻2枚切ると対子になるので 頭がない時には無理やり頭を作る材料になるときがあるので 楽しくなってすぐ槓してはいけない (そもそも槓する場面そんなにない)

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第46回 難易度10 有用度100 「とりあえず北を抜こう」 形が整っていて北があれば和了が近いとおもってしまうときもあるけど 北を抜いてからが配牌だ! 抜かなくていい時は ・役満 ・あがりトップ ・配牌降り くらい?

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 毎日投稿してきましたが今日でネタ切れですw

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第45回 難易度90 有用度100 「麻雀における0打目≒状況判断、点数状況、間合い、方針。ちゃんとしてる?」 実は重要な0打目、これをしっかりしていないとミスりやすい でも毎回しっかりやるのはけっこう難易度高い

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第44回 難易度200 有用度80 「勘で当たり牌を止めない、読みと相対評価で当たり牌を止めろ」 勘で当たり牌を止めたとき、 それが外れたときの損を計算できない 何%で当たるのか 読みの根拠が正しいか 外れたらどのくらい損するのか 要素は多い

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第43回 難易度250 有用度90 「牌理どおり打って負けるなら本望じゃない?」 期待値プラスだと思った手で負けるなら本望ってやったほうが強い だけど俺にはできないんだなこれが!

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第42回 難易度30 有用度50 「槓はトップにする権利なし、ラスは義務」 トップの時は分散(点数の幅)を小さくし、ラスの時は大きくしたい 槓はドラが増えるので、分散が大きくなるから基本はこう思っていた方がいい 例外はもちろんあるよ!

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第41回 難易度30 有用度80 「逆モーションは隣の牌(4→2のときの5)の受け入れがあるというメッセージ」 通常は外から中の牌が捨てられるが、 逆のとき手牌は予想できる場合がある こういうパターン(逆再生)の積み重ねで読み精度をあげれる

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第40回 難易度120 有用度10 「絶対に和了りたいとき、1打目親リーは避けよ」 3麻には北抜きがあるので、北を抜かせてから勝負させるテクニックがある そういう細かい要素が勝負を分けるときがある pic.twitter.com/hU4uw3PxhZ

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第39回 難易度100 有用度150 「待ちリーチ選択は考えておけ最悪長考してもいい嫌うな」 染め手等難しい待ち選択のとき、テンパイバレてもいい、長考して考えろ 特にツモ三倍満条件作ってるとき どーせ相手は出すとき出すし大抵長考しなくても出さない

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第38回 難易度170 有用度100 「王道を知ってから邪道を学ぼう」 勝ちたいと思うと引っ掛け、先切り等の邪道を多用しがちになるが 実際牌効率、押し引き、場況、実現確率等の王道をマスターしてますか? まず王道がなぜ強いかを知ってから技を磨こう

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第37回 難易度250 有用度120 「勝ちたいと思う気持ちが臆病さ、蛮勇さを出してしまうときがある」 勝ちたい気持ちが強すぎると目の前の立直が怖くなったり 又は降りなきゃいけない立直に攻めてしまったりする 期待値(と分散)を基準に冷静に打とう

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第36回 難易度90 有用度70 「負けてもいいと思ったら勝てることもあるかもしれない」 例えば親なしのラスで2着も遠い時、 横移動を願い遠く高い手を狙い、形つくるよで エラー、僥倖等で2着に滑り込めるかもしれない ミスったら逆転の威圧感が良い

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第35回 難易度 ? 有用度? 「麻雀は配牌の在庫管理ゲー」 麻雀はあがりに向かうが将来に必要そうな物の予想、危険察知などをして 適切に管理していくゲームである その牌本当に必要? その牌機能してる? 安全牌過剰在庫じゃない?

Rukaさん。ฅ(*°ω°*ฅ)*@Ruka_easel

本日の #ぽてまんが はこちら! 皆麻雀の事を運転に例えたり人柄に例えたり色々な向き合い方してるよね~★価値観は人それぞれ!でもそれが面白いんだなぁ( ᐙ ) #じゃすりーぐ #ぽてもん

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第34回 難易度120 有用度60 「熱中すると視野が狭くなるよ!」 熱中すると視野が狭くなり鳴きとか相手のテンパイ気配とか いろいろなものを見落とす可能性が増える 肩を引いて姿勢を正し脳に酸素を入れるのじゃ!

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第33回 難易度 60 有用度70 「クイタンは両面両面程度でお守り1枚持てる…かなぁ?」 喰いタン仕掛けのとき両面両面くらいでお守り(完全安牌)とフォロー牌 どちらか悩むくらい和了よせ、どうせ守備力皆無なんだから速さが命!!!

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第32回 難易度 40 有用度70 「役牌ラグは合わせ打ちが基本、絞るなら墓(流局)まで持っていく」 役牌がラグったとき、その牌は2つもたれてるし その時相手は1鳴きするほどの手ではない!! 鳴かれなくても役牌2枚が負担になる 安牌にもならない

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第31回 難易度 80 有用度80 「実利がないドラは悪影響でしかない!」 例えばあがりトップの局面、オタ風ドラは必要ないので この場合第1打(一番鳴かれないタイミング)で捨てたい 捨てない場合は流局まで持っておこう(配牌降り等)

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第30回 難易度 100 有用度80 「オリを簡単だと思ってはいけない」 昨日とほぼ同じだが オリって結構気が抜けるタイミングだけど、 ミスして放銃したりあがりのがしした時 点数差がひどいことになるので 実は気を引き締めるタイミングである

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第29回 難易度 140 有用度90 「ベタオリの中でも切る順番がある」 ベタオリは安牌を漫然と切っていればいいものではなく 他者への警戒、テンパイ手順、他者に警戒させるのかさせないのか他… いろいろと要素があり 実はベタオリも難しい技術

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第29回 難易度 140 有用度90 「ベタオリの中でも切る順番がある」 ベタオリは安牌を漫然と切っていればいいものではなく 他者への警戒、テンパイ手順、他者に警戒させるのかさせないのか他… いろいろと要素があり 実はベタオリも難しい技術

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第28回 難易度 110 有用度90 「安牌だけ切れるテンパイは取り得」 他者からリーチが来た場合に 漫然と安牌を捨てるのではなく 安牌を捨てつつ一瞬のテンパイを取れたら 自分があがって相手のテンパイを蹴れるので そのルートを考えた打牌選択が大事

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

「ヘッドレスを恐れるな!」 #ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第27回 難易度 30 有用度70 「ヘッドレスを恐れるな!」 ヘッドレス形は受け入れが広く、先制リーチが大事な三麻では特に有効 また単騎も、他人の不要牌で待てるので 腕が出るところである 王牌だけは簡便な!

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第26回 難易度 100 有用度80 「事前の方針と行動が伴ってるかどうか」 途中で方針を変えたり、方針と行動がちぐはぐだと 難しくなったりフリテンになったりする 方針とその最善の行動によってミスしにくくなるし 観戦者へ意図がわかりやすくなるぞ

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第25回 難易度 10 有用度40 「枚数が一緒の時は基本外側の枚数が多い方」 例えば27のシャボと3のペンチャンなら28のシャボ 38シャボと2のカンチャンなら2のカンチャン 基本は外に待ちを選択しよう!

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

メニューを開く

#ぽてもん  #じゃすりーぐ #今日の秋刀魚鍋 第24回 難易度 20 有用度10 「絶対優位なほうがあるとき、その二択は1/2ではない」 二択で、有利なほうを選ぼう…当たり前だけど すぐ優位な点がわからない時悩まなくて失敗するときが… わからないときは時間を使おうね 持って帰れないんだから

石狩鍋🔥🍲🔥@ぽてっとモンスターズチーム統括本部特命コーチ@isikarinabe1

トレンド0:39更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    無限城編

    • 三部作
    • 無限城
    • 鬼滅の刃
    • 鬼滅
    • 劇場版三部作
    • 無限城編 三部作
    • 鬼滅の
    • 鬼滅の刃無限城編
    • 劇場版
    • 劇場版鬼滅の刃無限城編
    • 劇場版 鬼滅の刃
    • 鬼滅の刃 無限城
    • 鬼滅の刃 三部作
    • キメツ学園
    • いつまで待てば
    • 劇場版 鬼滅
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    煉獄さん

    • 大正コソコソ噂話
    • 蜜璃ちゃん
    • 甘露寺さん
    • みつりちゃん
    • 煉獄さーん
    • さつまいもご飯
    • 大正コソコソ
    • 日野さん
    • 炎の呼吸
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    産屋敷ボンバー

    • お館様
    • 無惨様
    • 浅草ニードル
    • 鬼滅の作画
    • 珠世ポイズン
    • 産屋敷邸
    • 産屋敷
    • 鬼舞辻無惨
    • 承知の上だったのか
    • 珠世
    • 森川智之
    • 常軌を逸している
    • お舘様
    • ボンバー
    • 無惨
    • 爆発してる
    • 両面宿儺
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    珠世さん

    • お館様
    • 浅草の旦那
    • 珠世
    • 無惨
    • 真綾さん
    • 炭治郎
    • クオリティ
    • 坂本真綾
  5. 5

    エンタメ

    逢坂良太

    • 出演させて
  6. 6

    エンタメ

    東京極楽

    • HiHi Jets
    • 猪狩
    • Otherside
    • SMAPさん
    • HiHi
    • 猪狩蒼弥
    • ガリさん
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    映画三部作

    • 劇場版三部作
    • 3部作
    • 無限城映画
    • 鬼滅映画
    • 鬼滅三部作
    • 鬼滅キッズ
    • 鬼滅ロス
    • 鬼滅 無限城
    • CM長すぎ
    • 鬼滅 柱稽古編
    • 追加シーン
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    鬼滅リアタイ

    • 鬼滅
    • 柱集結
    • 今日でお別れ
    • 神作画
    • 鬼滅の刃 最終話
    • リアタイ
    • 特殊ED
  9. 9

    映像出演

  10. 10

    ニュース

    ブラックジャック

    • ドクターキリコ
    • 手塚先生
    • 高橋一生
    • ブラックジャック実写
    • 高橋一生のブラックジャック
    • 岸辺露伴
    • 性別変更
    • 面白かった
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ