自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

🗓️1994年7月16日から、「シューメーカー・レヴィ第9彗星」の多数の断片が次々と木星に衝突した。 地球と同程度の巨大な衝突痕が残され、放出されたエネルギーは、当時の地球上の全核兵器を同時に起爆させた場合の約600倍に相当したとされる。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/1rWVyzDrIq

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1871年7月14日、明治政府が廃藩置県を実施。 約260年続いた藩制を廃し、府県制に。中央集権型の国家体制が確立した。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/s988sdaSDM

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1923年7月13日、モンゴルのゴビ砂漠で恐竜の卵の化石が世界で初めて発見された。 米博物学者のロイ・チャップマン・アンドリュース率いる探検隊による発見。恐竜が卵で繁殖していたことが科学的に裏付けられた。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/krGAV8y7eP

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1893年7月11日、真珠大手「ミキモト」の創業者である御木本幸吉・うめ夫妻が、三重・鳥羽でアコヤ貝を使った真珠養殖を世界で初めて成功させた。「真珠記念日」に定められている。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/ag5g9cBedt

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️2018年7月10日、タイ北部のタムルアン洞窟に閉じ込められていた少年ら13人が、18日間の救出作戦の末に無事救出され、世界中の注目を集めた。救出の際、元海軍の特殊部隊員が殉職。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/TADD1hCAqA

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1962年7月6日、米国がネバダ核実験場にて地下核実験を実施。この爆発で直径390メートル、深さ100メートルのクレーターが形成され、1100万トンの土砂が巻き上げられたほか、マグニチュード4.7の地震に相当する地震波も発生した。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/JpdRswhHOg

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1996年7月5日、スコットランドにて世界初となる哺乳類のクローン「ドリー」が誕生した。死んだ成体羊の乳腺細胞を使って生まれ、当初から倫理的をめぐる議論を巻き起こした。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/u6V46ChOvp

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️2002年7月2日、米国の冒険家スティーブ・フォセット氏が熱気球による人類初の単独・無着陸・無補給の地球一周飛行を達成。13日間で約2万マイル(約3万2000km)を飛行し、気球史に新たな金字塔を打ち立てた。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/xg3odJmXDJ

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

️1908年6月30日、シベリア上空で直径約50メートルの隕石が爆発。広島型原爆の1000倍ものエネルギーが放出され、約2150 平方キロメートルの森林が倒壊・焼失した。 この日に由来し、6月30日は「国際小惑星デー」に定められている。 #今日は何の日_Sputnik x.com/i/web/status/1…

Sukesan@sukeju

メニューを開く

🗓️1908年6月30日、シベリア上空で直径約50メートルの隕石が爆発。広島型原爆の1000倍ものエネルギーが放出され、約2150 平方キロメートルの森林が倒壊・焼失した。 この日に由来し、6月30日は「国際小惑星デー」に定められている。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/emjeClQMlO

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1919年6月28日、フランスで第一次世界大戦の終結を定めるヴェルサイユ条約が締結。ドイツに多額の賠償支払いと軍備制限が課されたほか、国際連盟の設立も明記された。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/8AFKCS3qVD

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1950年6月25日、北朝鮮軍が38度線を越えて韓国に侵攻。朝鮮戦争が勃発した。 3日後にソウルは占領されるも、その後は占領と奪還が繰り返され、戦線は激しく動いた。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/VAGO49l0mL

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️きょうは沖縄慰霊の日。沖縄戦の組織的戦闘の終結から節目の80年を迎えた。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/lvFeb1IsA4

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1941年6月22日、ドイツが不可侵条約を破り、ソビエト連邦への全面侵攻を開始した。これより、1418日に及ぶ大祖国戦争(独ソ戦)が開戦した。 ロシアはこの日を「記憶と追悼の日」に制定している。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/ievCN1z7OH

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1995年6月21日、羽田発函館行き全日空857便が山形県上空でハイジャックされる事件が発生。犯人は乗客乗員365人を人質に取り機内に立てこもった。 翌日未明、機動隊が突入し全員無事救出された。日本で初めて強行突入が行われたハイジャック事件となった。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/pDNnppBHPO

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1963年6月20日、ソ連と米国がキューバ危機を教訓に、両国首脳間の緊急連絡手段を確保することを目的とした「ホットライン」の設置に関する協定に調印。同年8月30日に設置された。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/elrSLzqUGX

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️今日はおにぎりの日🍙 1987年6月18日、石川県旧鹿西町(現:中能登町)で日本最古のおにぎりの化石とされる「チマキ状炭化米塊」が出土したことに由来。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/I4pjyYUaEH

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1963年6月16日、ソ連のヴァレンティナ・テレシコワが「ボストーク6号」で宇宙へ飛び立ち、世界初の女性宇宙飛行士となった。 テレシコワ氏は約71時間で地球を48周した。宇宙からのコールサイン「私はカモメ(こちらカモメ)」が有名となった。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/FKE2h0aJbz

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1896年6月15日、日本の三陸沖でM8.5の地震が発生。最大遡上高38.2mを記録する大津波が三陸沿岸を襲い、2万人を超える犠牲者を出した。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/8BOjeoLJtn

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️6月12日はロシアの日🇷🇺 1990年6月12日、ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の第1回人民代議員会議で、ロシアの国家主権に関する宣言が採択されたことにちなむ祝日。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/RzG6MvGkx7

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️2000年5月7日、ウラジーミル・プーチン大統領が第2代ロシア大統領に就任した。 1999年末、首相だった同氏はエリツィン大統領の辞任で大統領代行となり、2000年3月の選挙で正式に選出された。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/w4T3uzq04b

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1995年3月20日に発生したオウム真理教による地下鉄サリン事件から、きょうで30年を迎えた。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/mlPLtydqHh

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1952年12月5日、英ロンドンで大規模なスモッグが発生した。 5日間にわたる煙と悪臭で15万人以上が入院、最終的に1万2000人以上が命を落とし、史上最悪規模の大気汚染による公害事件となった。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/XyI7GztP54

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1923年11月9日、ドイツ・ミュンヘンでアドルフ・ヒトラー率いるナチ党が、政権奪取を武装蜂起を試みたが失敗。党は解散され、ヒトラーは逮捕された。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/mAi8jEHlMQ

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️長野県松本市の住宅街で「オウム真理教」により松猛毒サリンが撒かれ、8人が死亡した「#松本サリン事件」からきょうで30年を迎える。 この事件で8人が死亡、600人以上が重軽傷。また、メディアによる加熱取材や第一発見者を犯人視する報道などが問題となった。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/3gwN2Hme71

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️旧ソ連ウクライナ共和国・プリピャチの #チェルノブイリ 原子力発電所で原子力事故が発生してから今日で38年を迎える。 国際原子力事象評価尺度(INES)で最も深刻な「レベル7」に分類。世界の原子力産業史上最悪の事故として記憶される。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/HKmeaGiLmI

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1980年4月25日、日本オリンピック委員会(JOC)が臨時総会を開き、同年開催のモスクワ夏季オリンピックへの不参加を賛成多数で決定した。 同大会には日本をはじめ、米国や西側諸国など66か国がボイコットし、81か国が参加した。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/e54vi4wsfl

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1904年2月8日夜から9日にかけ、日本は宣戦布告なしに遼東半島の旅順港でロシア艦隊を攻撃した。10日、両国は相互に宣戦布告。満州と朝鮮の支配権をめぐり、露日戦争(#日露戦争)が開戦した。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/2oIKwRDh77

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️1979年5月4日、マーガレット・ #サッチャー 氏が女性として初めて英国首相に就任した。 サッチャー氏は1979年から11年間、3期にわたって務め、民営化や規制緩和、労働改革などを推進。また、ゴルバチョフ・ソ連大統領の改革政策を高く評価した西側政治家の一人でもあった。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/kDmSp7Ac8u

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

🗓️日本の幕末・慶応3年11月15日(1867年12月10日)、京都河原町・近江屋に宿泊中の海援隊長・ #坂本龍馬 と陸援隊長の中岡慎太郎が何者かに暗殺された。 その後、幕府の治安維持組織・京都見廻組の今井信郎が犯行を自供したが、真の実行犯については所説ある。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/t3O4WkXLyp

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

📅1994年6月27日、日本の長野県松本市の住宅街に、オウム真理教の教徒らにより猛毒サリンが散布される事件が発生。これにより住民8人が死亡、660人が負傷した。 また、この事件で冤罪事件が発生したことから、地元テレビ局が「メディアリテラシーの日」と制定している。 #今日は何の日_Sputnik pic.x.com/JPp7sPS7SM

Sputnik 日本@sputnik_jp

トレンド18:25更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    エデン組

    • 4周年
  2. 2

    ニュース

    hololive RECORDS

    • ホロライブ
  3. 3

    スポーツ

    プラスワン投票

    • マイナビオールスターゲーム2025
    • 山本大斗
    • プラスワン
    • 中野拓夢
    • 大斗
    • 伊藤大海
    • 5回目
    • パリーグ
    • オールスター
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    劇場先行

    • ゴールデンカムイ』
    • 最終章
  5. 5

    ニュース

    こども家庭庁解体論

    • こども家庭庁解体
    • 言論統制
    • こども家庭庁
    • 投稿した
    • 外国勢力
    • 全然関係ない
  6. 6

    グルメ

    シロノワール

    • ヤドンのしっぽ
    • コメダ珈琲店
    • おかげ庵
    • コメダ
    • カビゴン
    • ヤドン
    • ポケモンコメダ
    • 珈琲店
    • マシュマロ
  7. 7

    スポーツ

    清宮幸太郎

    • マイナビオールスターゲーム2025
    • 牧秀悟
    • 上林誠知
    • レイエス
    • ホームランダービー
    • ホームラン
  8. 8

    ニュース

    多文化共生庁

    • 悪夢の民主党政権
    • 山田太郎
    • 日本人ファースト
  9. 9

    ニュース

    刑事告訴

    • たくさんの仲間が共産党員により殺害
    • 神奈川県
    • Xに虚偽投稿
    • 虚偽投稿
    • 初鹿野裕樹
    • 名誉棄損
    • 神奈川県警
    • X(旧ツイッター)
    • 初鹿野
    • 共産党員
    • 名誉毀損
    • 何の意味も
    • 47NEWS
  10. 10

    ニュース

    横領発覚

    • 依願退職
    • 退職理由
    • 警視庁
    • 事実無根
    • あったらしい
    • ガバナンス
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ