自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#今日聴いたアルバム Agnes Buen Garnas & Jan Garbarek / Rosensfole 89年作。ノルウェーの民謡歌手と同国のサックス奏者ガルバレクとのコラボ作品。歴史の重みをもつ素朴な歌へ、彼はサックスのみならずタブラやシンセを駆使し、想像を膨らませる。崇高かつ自由な風が吹く。youtube.com/playlist?list=… pic.x.com/TG7btustZq

ひがしだて@wnlo7lsnw_owoH

メニューを開く

#今日聴いたアルバム これは俺がCDコレクターを始めただいぶ前から持っていたのだがリッピングが失敗していて実家に行った時に再リッピングしたんだよな とても良いアルバムです pic.x.com/hdnoF6Eene

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム アニソンを聞くのはメインのiPodを忘れた時だけなのだが、最近外に出る時にiPodを持つという習慣がすっかり抜け落ちてアニソンばかり聞いている しかし田村ゆかりは本当に歌が上手い 声優をやっていなかった世界線があったとしても普通に歌手で通る pic.x.com/otdengqspa

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム たくさんのアルバムを聴いていると「もうちょっと売れても良かったのにな」と思うアーティストが時にいたりするのだけど、長谷川都は本当にそうだと思う 俺がこういうアーティストが好きだけど世間的には日の目を浴びにくいジャンルなのかもしれない pic.x.com/rjgfycnrwh

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム Underworldは音楽が良いのに、途中で「俺たちは歌が良くて売れてるんだ」ゾーンがあってしんどいんだよな。関係ないが、これを聞いている途中でiPodの調子が悪くなってノイズ音が流れ続けたのだが、演出かと思って30秒くらい聞き続けてしまった。タイミングが悪かったな pic.x.com/0380pfqxsu

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム Stephane Grappelli / Young Django 79年録音。ジャンゴのセピア色した名曲群を、盟友グラッペリが優雅に伸びやかに弾いていく。双頭ギターのカッティングがとっても心地よく、その上を軽やかに滑るヴァイオリンは極上の響き。優雅な午後にピッタリです。youtube.com/playlist?list=…

ひがしだて@wnlo7lsnw_owoH

メニューを開く

#今日聴いたアルバム Enrico Rava / Renaissance 2002年録音。新譜が出たので最近エンリコ・ラヴァを中心的に聴いてる。チェットとマイルスに縁のある曲を演る本作。成る程ソフトな音色を聴かせるが、クールというよりもウォームなのがこの人らしい。ボラーニのピアノも良い。youtube.com/playlist?list=…

ひがしだて@wnlo7lsnw_owoH

メニューを開く

#今日聴いたアルバム iPodを忘れた時のために予備が鞄に入っていて、その中にはアニソンが入っている 仕事中にアニソンを聴くのは「祭」感を味わうためというのが言葉としては合ってるかな……?このアルバムは、「そういう祭りもあるのか」という感じだった 矢野顕子よりも意識的にBPMが高い気がする pic.x.com/opgbbqpagx

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム #モンスターファーム 2のピクシー系が出るアルバムは全部揃えようと思っていた時期があってこれからはジャンヌが再生されるのだけど、まさかこのタイトル・このジャケットで中身はアニソン版嘉門達夫だとは思わなかったよなあ。続きが聞きたすぎて残業までしてしまった、良盤 pic.x.com/bzsqzc4o6w

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム 音ゲーはマジで凄い。音楽を聞き込む回数が普通の楽曲の比じゃないので、何年隔てて聴いても耳がきちんと覚えている。ラブライブ!はこういうソロアルバムをいくつも出してくれたことが本当にありがたい。しかもオリジナル楽曲でなく、みんなで歌った曲を1人で再録している pic.x.com/gcgyxhw5vk

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム Public Image Ltd. / Metal Box 79年2nd。気怠げな歌声、断片的なギター、恒常的なドラム、これぞポストパンクの手本なり。即興的にギターのフレーズが作られた“Graveyard”など、インスタントな性格も本作を特徴づける点。ラストの“Radio 4”は神々しい。youtube.com/playlist?list=…

ひがしだて@wnlo7lsnw_owoH

メニューを開く

#今日聴いたアルバム J.ビエロフラーヴェク指揮チェコフィル/マルティヌー:交響曲第1番、二重協奏曲 90年録音。交響曲は1942年の作で全体的にロマンティック。随所でモダンなサウンドが聴こえ、耳が楽しい。二重協奏曲は1938年作モノクロでジグザグ。どちらの曲も根は明るく、とっつきやすい感じ。

ひがしだて@wnlo7lsnw_owoH

メニューを開く

#今日聴いたアルバム U2 / Achtung Baby 91年7th。ネコアコ路線からの方向転換を図った作品。(当時)最新のサウンドを駆使しながらも、U2独特の崇高な生命力のようなものは失われておらず、爽快さがしっかり感じられるのが素晴らしい。これぞU2を聴く醍醐味。どの曲も美しい。 youtube.com/playlist?list=…

ひがしだて@wnlo7lsnw_owoH

メニューを開く

#今日聴いたアルバム Alice Coltrane / Journey in Satchidananda 70年録音。彼女の代表作と目されているアルバム。タンプーラのドローンが瞑想的で超越的な雰囲気を醸し出す。そしてまた低音を供されたアリスのハープはより伸び伸びと輝かしい音符を放っているように思える。youtube.com/playlist?list=…

ひがしだて@wnlo7lsnw_owoH

メニューを開く

#今日聴いたアルバム Alice Coltrane / A Monastic Trio 68年録音。初リーダー作。前年に亡くなった夫ジョン・コルトレーンに捧げられている。アリスはピアノとハープを演奏するが、広い音域を一気に上下するときに豪華に聴こえるのはハープ。アリスの魅力はハープで倍増する。youtube.com/playlist?list=…

ひがしだて@wnlo7lsnw_owoH

メニューを開く

#今日聴いたアルバム これは褒め言葉でもなんでもないのだが、1度ARuFaが歌っていると認識してしまうとマジで全曲そう聞こえてしまう pic.x.com/3ndy9itln4

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム 勿論これを書くにあたって聴いている最中から色々文章を考えてはいるんだけど、これに関しては80sだと思って聴いていたから全く使えなくなってしまった。79年解散。50年近く前の音源を聴いているのだかた感慨深い。やはりこういう、歌手を本職としない人たちの歌唱が好きなのかも pic.x.com/e7flwqpsmm

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム こういう、いわゆる浜崎あゆみやJUJU系統のアルバムは体調によって聴ける日と聴けない日がある。今日は聴けた。 pic.x.com/gnljtjifh9

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム 『私を構成する42枚』というタグを今でも追っているが、そこで紹介されているアルバムを聴いて実際に新しく自分を構成する1枚が現れたことはほとんどなかった。しかしchelmicoというアーティストと出会えたことは僥倖だった。DJみそしるとMCごはん、HALCALI、エイミーアンドリョウ pic.x.com/oyjj5w2bow

ふいんき𝕏@fn1nk

メニューを開く

#今日聴いたアルバム 『masquarade』や『BOY MEETS GIRLS』などで隆盛を極めたtrfはその後『WORLD GROOVE』というアルバムを出し、そこでは南国、アジアン系の音楽を量産した。このアルバムは友人の兄が所有していたものを借りた時にケースを割ってしまい買い直した記憶がある。事実買い取った形だ。 pic.x.com/n6atbez7zg

ふいんき𝕏@fn1nk

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ