自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

配線切れ 元々、3本配線があるハズの部品。 しかし、1本しか繋がっておらず、 当然不調の状態です。 ここまでハッキリと不具合がわかる 場合は稀で、大抵は切れかけなどの、 微妙な状態を見つける作業になります。 大変ですが、見付けた時の爽快感は 格別です。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/IdkLATzKTP

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

フロントフォークのオイル漏れ 漏れたオイルが、フォークを伝って 全体にベタベタ。 だいぶ前から漏れたままだったと 思われます。 こういった不具合は、洗車などの お手入れの時に気付くコトがあります。 愛車のお手入れ、大事ですね。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/6hrqCZjUEN

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

すり減ったタイヤを交換。 溝が残っているように見えても、 スリップサイン上は交換時期。 雨天時は、溝で排水していますから、 溝の深さは重要ですね。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/RY4YwCLtyP

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

ブレーキオイルの交換 10年以上無交換のようで、真っ黒です。 通路上で結晶化してしまったようで、 ブレーキが効かない状態でした。 ブレーキオイルは、2年に一度の定期 交換部品です。 定期点検時の交換が忘れなくてイイと 思います。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/LVTsNWkxQ5

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

すり減ったタイヤを交換。 コレは太い。 210/40サイズは大迫力です。 ただ、交換大変です(汗) スリップサインが、完全に出て、 このタイヤで、雨天時に走行は 怖いと思います。 交換後は、安心してツーリング 出来ますね! #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/XZVXzy8Xbf

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

ブレーキシューの残量点検 ブレーキシューの残量は、簡易的に インジケーターで点検するコトも可能 です。 ブレーキを掛けた状態で、矢印の 部分が近づくほど、摩耗しています。 重要な部分だけに、お気軽に点検を 依頼してください。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/WniOlvkY6s

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

すり減ったブレーキシューを交換。 見た目では、消耗具合がわかりにくい ブレーキシュー。 厚みを測定して、消耗具合を点検します。 ただ、点検は、ホィールごと車体から 取り外す必要があります。 なので、走行距離が増えたら、交換して しまうのがオススメです。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/3rEoGvdmFz

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

ブレーキオイルタンクを交換 新旧を比べると、違いがハッキリ。 古い方(写真右)は、オイル量が 透けて見えません。 ひどい場合は、ブレーキオイルが 漏れてくるコトも。 新しいパーツは、見た目もスッキリ。 リフレッシュしましょう! #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/wa3nzNzYyY

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

すり減ったブレーキディスクを交換 ブレーキディスクも、摩耗して厚みが 無くなって、最後には割れてしまいます。 ブレーキパッドの材質の影響を受け易く、 消耗が早い時は、変更した方が良いです。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/eDh5kdMmJf

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

定休日の今日は… お菓子作りではなく、プラモデル作り。 食玩でRZ250がリリースされたので、早速。 あ、でも当たったのは350でした。 しかし、組み立てていると、職業柄 休んだ気がしない… #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/mpnuNg0S3s

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

ブレーキホースの交換 定期交換部品で、新車から4年を 目安に交換が推奨されています。 液剤が内部を通るため、内部の ヒビなどの劣化が出るのですが、 外観からはわかりにくい。 定期的に交換が安心ですね。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/rLNTR5Sx5Z

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

ブレーキキャリパーのシール交換 定期交換部品で、新車から5年目に 交換が推奨されています。 古くなってくると、ブレーキの 戻りが悪くなり、ひどい場合は 掛りっぱなしになるコトも。 ブレーキ周りのメンテナンスは、 早めに定期的にがオススメです。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/5cSlPArGJE

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

ブレーキマスタシリンダーのインナー交換 定期交換部品で、新車から 5年目に交換が推奨されています。 交換前は、レバータッチがゴリゴリ。 交換後は、スゥ~と握れます。 少しづつ悪化するので、わかりにくい。 新車と比べてみると、違いが ハッキリします。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/Xxb7J2CPaB

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

すり減ったタイヤを交換。 今時のバイクは、フロントタイヤの 方が、リヤより先に摩耗限界を 迎えます。 ブレーキ性能の向上や、フロント サスペンションの剛性向上などで 摩耗が進むのかなと思います。 残り溝に注意しながら、安全運転を! #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/Z6LEYvl7sG

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

古くなってちぎれたゴムホースを交換。 ゴムの部品は、硬くなり、割れてきます。 4年を目安に、交換が望ましいです。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/KOD3KrEXt3

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

すり減ったタイヤを交換 スリップサインまで、もう少し残って おりますが、早めの交換です。 雨の季節の前に、早め早めの交換は 安心ですね。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/q5wqe4DSYx

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

すり減ったブレーキシューを交換 右が交換前で、左が新品です… わかりにくいですが、黒いライニング 部分の厚みが、半分位に減ってます。 ブレーキだけに、摩耗具合の把握は 重要です。 点検で確認出来ますので、お気軽に 申しつけください。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/9jRvF5jyMJ

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

メニューを開く

錆びて動かなくなったフロント サスペンションを交換。 縮んだまま、動かなくなったサス。 乗り心地の悪化だけでなく、振動で 電球が切れやすくなる弊害も。 点検で見つかる事も多いので、 定期点検の重要さを感じます。 #ティーズ #作業の現場から pic.twitter.com/pVhRsO1gek

佐藤健一@ティーズスタッフ@kenichi_satoh

トレンド16:10更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    看護師長

    • シグウィン
    • キャラクター
  2. 2

    ニュース

    ハンガーストライキ

    • 病院前大乱闘
    • 救急車を呼べ
    • クルド人が
    • デイリー新潮
    • 逮捕された
    • クルド人
    • 逮捕され
  3. 3

    ITビジネス

    日本のカブトムシ

    • トリビアの泉
    • カブトムシ
    • 日本以外
    • カブトムシが
    • 乙骨憂太
  4. 4

    スポーツ

    最優秀選手賞

    • 水谷瞬
    • 才木浩人
    • 2024年度
    • 才木
    • 日本ハム
    • 北海道
    • 2024年
  5. 5

    ジジ

    • ホロライブEN
    • 4期生
    • ヨーロッパバーガーズ
    • 新ユニット
    • デザイン
    • EN
    • ホロライブ
    • キキ
  6. 6

    hololive EN

    • ホロライブEN
  7. 7

    ITビジネス

    札幌ドーム赤字5億円超

    • 想定以上
    • 札幌ドーム
    • なんか変だな
    • 北海道新聞
    • 札幌ドーム赤字
    • 5億円
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    DLC休載

    • ELDEN RING
    • エルデンリング
    • DLC
  9. 9

    ライトクオンタム

    • ディープインパクト
  10. 10

    ヒステリーババア

    • 政治学者
    • 県警課長
    • 陰謀論者
    • ヒステリー
    • 警察
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ