- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
【年齢調整死亡率】 保健師国試では、年齢調整死亡率を実際に計算する問題が出されるよ! まずは概念を理解。 次の投稿で、年齢調整死亡率の求め方を解説予定! #保健師国家試験 #行政保健師 pic.x.com/EmMs9yjyf4
❒粗死亡率(死亡率) →ある集団の中でなくなる人の割合 ❒致命率 →病気に掛かった人の中で亡くなる割合 ❒致命率=粗死亡率÷罹患率 →ある地域の100人の子どものうち、10人がインフルエンザに罹患(罹患率10%=10÷100)。 そのうち1人が死亡(死亡率1%=1÷100) →致命率=0.1% #保健師国家試験 pic.x.com/Bma0W91nqQ
【新刊情報】 『N-Navi 2026年版 保健師国家試験問題集[Web電子版付]』(医学書院 定価4400円) 本日入荷した新刊です。 6F看護系国家試験の棚で展開しています。 在庫の確認はこちらから↓ maruzenjunkudo.co.jp/products/97842… #新刊 #医学書院 #保健師 #保健師国家試験 pic.x.com/SSvORYhsj2
【合格の方だけ見て】第111回 保健師国家試験の後始末、教科書・参考書(クエスチョン・バンク、レビューブックなど)はどうする? 使わないものは価値あるうちに手放すと高い値がつく‼️ papanoseichonikki.com/111hokenshi-ko… #保健師 #保健師国家試験 #国家試験 #国試 #クエスチョンバンク #レビューブック
【保健師国家試験 疫学】 ▶︎人年法を使った罹患率 正解は c 10/100年 1度解き方を覚えれば、大丈夫! コツコツすれば、疫学に強くなれる! #保健師国家試験 #行政保健師 pic.x.com/wK47bz85k6
【保健師国家試験 疫学】 人年法を使った罹患率を求めてみよう! ▶︎ポイント □罹患率=観察期間の新患者÷観察期間の総和(人年) □新患者の数 □人年法の数え方 #保健師国家試験 #行政保健師 #公務員 pic.x.com/dgQ8KnNcyj