トレンド6:51更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
カーテンの端だけ揺れて春の夜を 小鳥 歳時記を見ると、春の夜と書いて、ハルノヨと読むらしい。ハルノヨルのが、作りやすいのですが、、なぜ? 助詞いれるしかない。。うーん。 春の夜にカーテンの端揺らされて でもいいかな、、。ま、どっちでもいいか。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNz5nZvLj2r/…
不規則に電飾垂るる木の芽雨 小鳥 木の芽吹く時期である。そう言う時期に晴れてたら木の芽晴、風がふいたら木の芽風など。木の芽曇は、聞いたことないなぁ。 やっぱり、木の芽に雨がふるのか、風が吹くのか、日差しが届くのか。と、言うことなんですかね。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNwrXi2rd40/…
珈琲を入れ春霖の窓開く 小鳥 春霖の霖は長雨のことだそう。しとしと降るけどなんとなく空は明るい感じがします。草花にとっては恵みの雨なのかなぁ。珈琲も入れたしゆっくり仕事しようと思います。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNoXAUyr7jl/…
下船する人誰も見ず父子草 小鳥 聖路加の煉瓦塀にあった父子草。 母子草に似てるけど、やや地味だから、なんだそう。たまたま先生が教えてくれたから知りましたが、普通に歩いていたら、なんだろう?と気づくこともできなかった。こういう発見は嬉しい。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNi1610rCzp/…
惜春の大きな橋を飛ぶやうに 小鳥 春は華やかで儚い。そんな春が終わる頃は物悲しくて惜しい。春惜む。と言うことが多いけど私は、このセキシュンという響きがすごくすき。好きなのに上手く詠めないんです。ザンネン。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNhRBX2rxl1/…
枝長く隣家に垂るる白き薔薇 小鳥 薔薇は夏の季語です。暦の上ではまだ、春ですけど。でも、朝、見ちゃったんです。私が通う句会では、暦上のルールはあっても、見たらよし!です。そう言う句会を粋だなって思うし、私に合ってます。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNbJGHkLTcF/…
行く春の懐かしき人現れて 小鳥 行く春とは春の終わり。晩春。春が行っちゃうよー。と言うことで出会いと別れの時期もひと段落。とてもすきな季語の一つです。 まだ、早かったかな。。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNXIN3BLGEb/…
真白なるカーテンに満つ春日向 小鳥 春の日はキラキラしてるけど、温度はあまり感じないような気がします。 春日影って、影という字があるのに春日向と同じ意味なのが、いつも不思議。勉強不足です。。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNUHDZTL523/…
突然の大粒の雨復活祭 小鳥 イエスが十字架上の死後三日目に復活したことを記念する祝日。春分後、最初の満月過ぎて、第一日曜日。 こういった季語は、難しい。句会などで上手に詠んでいる方がいるとあぁ、そう詠むのか、、と勉強になります。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNQwqhtrdLr/…
乗客のどの足もゆれ春深し 小鳥 そろそろ春も後半戦。気持ちも空も曖昧な感じが深まってきた。やがてはっきりした夏がやってくる。その境目を春が深まっていると言うんですから、深いですね。。 #俳句 #俳句生活 instagram.com/p/CNOUwX6rXom/…
三月は六句送りました。稚拙な句でしたが・・(三月の結果は四月末に発表のようです) 四月の兼題は『落花』です🌸 まぁじっくり考えます😊 #通販生活 #俳句生活 #夏井いつき cataloghouse.co.jp/yomimono/haiku…
#俳句ポスト も #俳句生活 みたいに月一になるのですね。 そして評価は「天地人」ではなく「初級者」「中級者」「上級者」「ベスト句」になるのかしら?なんだか慣れないなぁ。 今月の兼題は「春暑し」。 来月の兼題は「蛇」。 pic.twitter.com/ltxLJ9AXJN
兼題【野焼】俳句生活:佳作 石佛の顔して野火を渓に守る #俳句 #俳句生活 cataloghouse.co.jp/yomimono/haiku/ 投句数はたったの1回で掲載されたのはビックリ😲です。 自信がありませんでした。 pic.twitter.com/tshSf6W0Pi
#通販生活 プレゼンツ #俳句生活「#よ句もわる句も 」兼題「野焼き」#夏井いつき 先生から佳作をいただきました。ありがたや。drunkardrunner34.blog137.fc2.com/blog-entry-415… 写真とリンク↑はだいぶ前に訪れた #餃子酒場みやび 。野焼きならぬ焼き餃子(笑)。メニューはあったけど、酔ってて何を注文したか覚えてない件🤣 pic.twitter.com/jbDECEjbHZ
#俳句生活 兼題「野焼」で地選と人選に選ばれてましたー!🔥🌱🌿☘️🍀🔥 🦈 今回自信なくて会社のトイレで結果チラ見してたらまさかの地選😭 4月からも頑張りやす(`・ω・´)ゝ 地 • 雨止みて三キロ先の野焼の香 人 • 野焼の火急に膨らむこと三度 cataloghouse.co.jp/yomimono/haiku…
俳句生活 兼題:野焼 地の神の目玉は四つ大野焼 人 草喚く野焼や風神など居らぬ 人 ※難しい兼題でしたが人選2句を頂きました。夏井先生ありがとうございます😂 4月からの3句の投句制限が地味に痛い…。 #俳句 #俳句生活 cataloghouse.co.jp/yomimono/haiku/
俳句生活兼題野焼 並選 山影にくすぶる野焼白月火 野焼きの写真があればよかったのですが、、夕方の風景で野焼きらしい空になっていたのを、あ、夕方の風景を野焼きに見立てよんだらよかった 山影に夕焼空が野焼きに見ゆ 即興月並み俳句 #俳句生活 #俳句 pic.twitter.com/93PiTaLj2y
20位まで見る