自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ①マッドサンダー マグネーザーの高速回転しながら歩行すんの傑作 ②ウルトラザウルス 主砲塔上下しながら歩行すんの傑作 ③ダークスパイナー 背ビレシャカシャカしながら歩行すんの傑作 pic.twitter.com/wS82kdq5EN

B-wing46 重工業(株) ジェノブレイカー実戦配備中@64eAh

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 HMM版で恐縮ですが🙏 ①バスタートータス ロマン大砲! ②イグアン パイルバンカー似合う恐竜って他にいる? ③テュラン てぃらのさうるすはかっこいいからだいすきです pic.twitter.com/C0Ol8UkhWb

かなボン@KanabonR

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 久々にゾイド系タグに便乗 ・ストームソーダー アニメの機銃ギミック再現できたのデカい ・シールドライガーDCS Mk-IIでなく西方大陸戦争時代のノーマルDCS型なのがミソ ・ダークホーン そりゃもうハイブリッド・バルカン・カノンですよ(?) pic.twitter.com/9UCXkwHCTx

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ワイルド部門  ワイルドライガー(連動する格闘武器)  スナイプテラ(初の飛行⇔歩行両立)  ゼノレックス(パーツ追加によるグローアップ実装) ナックルコングのドラミング実装と装甲のアームによる可変も傑作なので悩ましい…!

enigma9641@不定形生物@enigma9641

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ·ライガーゼロ 新世代を感じさせる主人公機の鑑 CASで販促も完璧 ·デススティンガー あらゆるメディアで恐怖として扱われる蠍キャラの異端児、実際コワイ ·モルガ 虫でありながら戦車や装甲車をイメージさせる最高傑作

ディフィ@manjuyakusya

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 のタグで投稿された内容を見ていたのですが第一期から第三期(それこそ通常販売品の完全新規としてはラスト?になってるゼノレックス)までそれぞれ好きにあげてたりして…… 好みの違いはあってもやっぱりなんだかんだずっと愛されてるんだなぁってなれました!

クロリア・フィリア@パラフィリア系天然もちぷよドラゴン(?)ASMRVtuber@chrolia_Vtuber

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ・ストームソーダー 空戦のシーンが本物の戦闘機のような動きで痺れました。 ・バーサークフューラー バスタークローと口からの荷電粒子砲がカッコよくて惚れました。 ・凱龍輝 荷電粒子砲の発射シーケンスがカッコイイのと青とオレンジの2色が良き

君影皐月@KimikageSatsuki

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 モルガ…デザインと動きが良すぎる上に設定も渋い レッドホーン…兵器としての説得力 コマンダウルフ…オオカミとバイクとのモチーフの融合

hatikaduki@hatikaduki

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ・ウルトラザウルス モーター駆動の大型ゾイド特有ののっそりとした動きが巨大ゾイドにマッチしていて好き ・マッドサンダー 上記の雰囲気ある動きと相反するかの如きマグネーサーの高速回転のギャップが好き ・AZブレードライガー 顔がいい

ゆらいど@yuride6

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ※ギミック重視 大体の時代分割 (3/3)ワイルド〜 グラキオサウルス  ハンマーボーンが心と床に  深い爪痕を残した ナックルコング  差替なしでドラミングを見事に再現 ゼログライジス  巨大な全身を使った原始解放の絶望感  歩行も大迫力

Derzerb@Derzerb1

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ※ギミック重視 大体の時代分割 (2/3)ゼロ〜ジェネシス バーサークフューラー  発射形態の尻尾の動きィ… アルティメットセイスモ  長い尻尾を全開で振り回す豪快さ ソウルタイガー  発光ギミックの中でも  血が通うような光り方が特に好き

Derzerb@Derzerb1

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ※ギミック重視 大体の時代分割 (1/3)アニメ前〜機獣新世紀 マッドサンダー  どっしり歩行とマグネーザーの力強さ  終身最推し サラマンダー  大きく羽ばたきながら歩く姿が美しい… メガトプロス  トリケラ+青クリア+動力伝達の  性癖三重奏

Derzerb@Derzerb1

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 3選には中々絞れないけど、最近一番感動したのはゾイドワイルドのナックルコング。 ドラミングと歩行を切り換える仕組みは本当に凄かった。

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ・デカルトドラゴン 2足歩行のデスレイザーがパラブレードの後ろ脚を着ける事で違和感の無い4足ドラゴンのフォルムになって歩行… デザインも格好良い ・ワイツタイガー サビンガの全身の装甲がパズルみたいに組み合わさって完全なトラ型ヘッドに ・ゼノレックス pic.twitter.com/H5QYsckT9v

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 モルガ ディメトロドン マッドサンダー

ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji.@yuzumuge4

メニューを開く

ヘビーアームズケーニッヒウルフ ライガーゼロパンツァー ガンスナイパーLS #個人的傑作ゾイド3選 重装火力フェチになった現況達

イカモドキ@Homu_ika

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 絶妙なバランスの傑作3機!! キンゴジュ!サラマンダー!ヴァルガ!! pic.twitter.com/6qYF6SddbK

ヅカシク☆模型おじさん☆@zoidsozisan

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 僕的には モルガ ステルスバイパー ヴァルガ かなぁ。動きが衝撃的過ぎたよね。

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ・シンカー:水陸両用で、お風呂でも遊べる(でもゼンマイ型(HIパワー含む)は誰でも遊べる)。 ・ゴッドカイザー:名前が神の皇帝。デザインも神。 ・ガン・ギャラド:デザインが神。変形、ハイパー荷電粒子砲、更にユニットに対応したギミックお化け。 pic.twitter.com/DlQ8XwzSwg

オリヴァン@9OfpDz97owCOWac

メニューを開く

マッドサンダー バーサークフューラー ゴジュラスギガ #個人的傑作ゾイド3選

もんもん@rydeen609

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ではモーター駆動部門で アイアンコング:ナックルウォーキングの再現。長い腕と比較的短い脚でよくあんなに巧く歩行させたと思う。 あとミサイル発射ギミックも心の中の小学生ポイント高い。 続

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ・モルガ:初期キットながらゼンマイ駆動で再現された完璧なイモムシ。 ・デスピオン:ハサミ、8本の脚、尻尾、全部動く。わさわさ動く。デザインも秀逸。 ・ダークスパイナー:完全二足歩行と美麗な背鰭の動き、更にユニゾンにまで対応したギミックお化け。

木霊@2024@kodamatic_log

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ストームソーダ マッハ3空を飛ぶ天空の勇者アニメのドッグファイトは良いぞ ライガーゼロイェーガー 蒼き狩人アニメの空気を切りながら走る姿は必見シーン我が家のイェーガーはアヤベの尻に敷かれてるよ ジェノブレイカー デザイン、性能、乗り手全てに置いて完璧な龍 pic.twitter.com/mYXYXqTa3q

ナラーチカ@最近はゾイド人兼トレーナー@a351009651

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ワイルド編 ガブリゲーター 口を天まであげて豪快に噛み付くワイルドの名に相応しいゾイド ジェノスピノ デスザウラーを彷彿とさせる黒く凶悪なデザインヒレ丸鋸を突き出し歩く姿はまさにワイルド ライガージアーサー 騎士の姿が完璧に似合うこれが主役のアニメが見たい

ウオディック@GETRIDEamam

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 サラマンダー 80年代に完全二足歩行を実現したやべー奴 モルガ ゼンマイ一つで芋虫のクネクネした動きを再現したやべー奴 ゼログライジス 令和の世にかのキングゴジュラス並みのギミックを詰め込んだやべー奴

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選  ウオディック 水陸両用の名の通りお風呂で泳げる いかにも魚という秀逸なデザイン サラマンダー 完全二足歩行 翼を広げグワァーっと咆哮する最高のギミック デスザウラー 昭和に出たとは思えない圧倒的な威圧感 簡単なモーターとプラスチックが作る帝国軍最大最強メカ

ウオディック@GETRIDEamam

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ステルスバイパー(スネークス) →蛇ならではの動きを巧みに再現 あとめっちゃ速い ザバット →有人/無人の差し替えやスタンドで逆さまに飾れるなど最高 あとめっちゃ速い スナイプテラ →歩行/飛行の切り替え、羽ばたきに連動して機体が上下する神ギミック 速くはない

M&M(マンダム)@1day1zoids

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 可愛いBLOX サビンガ:頭差し替える意味は無さそうだし虎に合体すると余剰パーツ多くて歩くしかできなさそうで可愛い レオブレイズ:みんな大好きライオン型なのに武装が使い辛い。ちょっとポンコツで可愛い カノンダイバー:陸ガメじゃないから陸はだめそう。可愛い

おもちくわ@omotikuwa3

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 メカ生体 モルガ 説明不要。 ウルトラザウルス メカ生体ゾイドの渋さの最高峰。 シンカー 本体がもうエイそのものな上にミサイルがコバンザメ、スクリューと舵のいかにも海用からのクソデカバーニアで飛べる感も出し、発泡スチロール内蔵で本当に水に浮く傑作。

tanishi a.k.a. 田螺@tanishiaka1

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ・ガリウス 最初期ゾイド、ギミック含め素晴らしい ・ディメトロドン 背鰭の動きが美しい ・マッドサンダー マグネーザーの回転出力ギミック

ミート・ガリルスキー SISTERのガリル族@uu4fAqjjxFEPCjV

メニューを開く

可動と稼働を両立させプレイバリューを限界まで高めたドスゴドス ブロックスゾイドに動力をもたせ組み換え変形を実現したTB8から、ディメトロプテラ …あとひとつ………可愛いとカッコいいが合わさり最強に見えるナイトワイズ…? #個人的傑作ゾイド3選

ローゾ@lozoids

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 キットとしてで言うなら ・モルガ あんな単純な構造であの動きは天才 ・コマンドウルフ シンプルな構成でかっこよくかわいい ・サラマンダー なんで完全二足歩行できるんですか?

津新@tuala_es

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 この手のやついつも迷うけど、しいて選ぶなら ・ビガザウロ ・シーパンツァー ・ディメトロドン かなあ

デンエイ@DeneiK2

#個人的傑作ゾイド3選 二期では バーサークフューラー デススティンガー(リモコン装着) ゴシュラスギガ がそれぞれ動力ギミック的に面白くて良いかなと メカ生体だと アイアンコング ベアファイター ディメトロドン あたりでしょうか。 こちらは動きとデザインで。 24は別枠です。

てぃえふ@tief_v

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 グランチュラ ビガザウロ ゴジュラス

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 ごっこ遊びの追及として、 子供心くすぐるウルトラザウルスとゾイドを輸送するという渋いコンセプトのグスタフです!

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 カノントータス モルガ レッドホーン 必要な時に必要な数が揃えられて操縦性も優秀

火星(発動機)の王@arBp29ONkNDNcAy

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 モチーフの好み抜きで第二期ですと デスレイザー(デカルトドラゴン含む) ブラストルタイガー ダークスパイナー

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 モルガ(動きがイモムシみたいで秀逸。小型ゾイドでは最高傑作かもしれない。) ブラックライモス(ゼンマイなのに角回転ギミックがスゴすぎる!) ナックルコング(正にゴリラ! 今までのコングタイプ、キットはどれも口が開かなかったんだけど、ナックルコングはめっちゃ開く!)

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 二期では バーサークフューラー デススティンガー(リモコン装着) ゴシュラスギガ がそれぞれ動力ギミック的に面白くて良いかなと メカ生体だと アイアンコング ベアファイター ディメトロドン あたりでしょうか。 こちらは動きとデザインで。 24は別枠です。

デンエイ@DeneiK2

メニューを開く

#個人的傑作ゾイド3選 自分もやってみる ・バーサークフューラー ・ゴジュラスギガ ・ライトニングサイクス フューラーは何と言っても電動で荷電粒子砲発射形態を再現してるのが凄すぎた ギガはモードチェンジとプロポーションの両立が素晴らしく、アクションも凝ってた 続

因幡さん@syokoraw11h

面白そうなので #個人的傑作ゾイド3選 とか勝手にタグつけて自分でもやってみる 個人的には『ビガザウロ』『レッドホーン』『シーパンツァー』かな

ゾイダーB@ZoiderB

トレンド13:20更新

  1. 1

    エンタメ

    君は僕のもの

    • ジャケ写
    • Snow Man
    • カップリング曲
  2. 2

    BREAKOUT

  3. 3

    ガキペイ

    • 大垣共立銀行
    • プレミアム付商品券
    • ざぁ〜こ♡
    • 残高不足
    • スマホアプリ
  4. 4

    トレス台

    • こうなってるの
    • ダイソー
  5. 5

    ひめべろす

  6. 6

    エンタメ

    ムジュン

    • ニノさん
    • 二宮くん
  7. 7

    ニュース

    部品販売

    • 備品破壊
    • JR貨物
    • 大宮車両所
    • 大宮工場
    • 販売中止
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    じいさんばあさん若返る

    • じいさんばあさん
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    水着ラジエル

    • ラジエル
    • グラブル
    • グランブルーファンタジー
  10. 10

    M∀LICE

    • ライゼオル
    • アメイズメント
    • サイバース
    • 鏡の国のアリス
    • マリス
    • 不思議の国のアリス
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ