- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
指先が限界(ガサガサ)バスボンド思ってたより扱いが難しかった。厚塗り&ボコボコ。乾いたらマシになるかな?蓋の型取りも何とかできました。おぎさん、ボンちゃん劇場さんを参考にさせて頂きました、ありがとうございました! #ファービー #全ファ連 #全ファ連リペア部 pic.x.com/iZxgMubpIg
歯車を回し続けても動かない💦手が限界来たので、とりあえず毛皮を洗ったらお婆ちゃんの押し入れみたいな匂いが取れました💐モーターに電気来てない可能性もあるのかな🤔明日実家に行って電圧測る機械を借りてみます。引き続きリペアのアドバイス頂ければ嬉しいです…#全ファ連 #全ファ連リペア部 pic.x.com/skgb8IFkVQ
ファンキーファービーのつぼみちゃんビフォアフ 不可動骨折多数電池蓋なし グルーガンなどの修理跡を一部除去 六角ナットを埋め込みプラリペアでネジ穴を再生 電池蓋はおゆまる型取りプラリペアで作りました #全ファ連リペア部 みなさんのリペア記録のおかげで元気になりました!ありがとう! pic.x.com/xe7WfgAuaW
ファービー2の夢見た。 フォロワーさんに「コーヒー色の子を買いたいと思ってるんです」って宣言してて、「でもくちばし直せるか心配で……」って言ったら、「大丈夫!どんな子でも自分で直したら愛着湧くから!」って言ってもらえた。 正夢にします! #全ファ連 #全ファ連リペア部 pic.x.com/Q3ilMOBuYP
電池端子クエン酸洗浄と無水エタノール清拭→動作OK😄 電池ボックス側面数カ所割れ、フタなし 足パーツの割れセメダインEXクリアで接着失敗 前オーナー補修跡(グルーガン,プラ板,テープ) 毛皮付き足底部品が右と右 電池ボックスの割れと足は接着せずプラリペアしてみます #全ファ連リペア部 pic.x.com/swAVJrK6An
綺麗かと思ったら結構な出汁が出ました。お口はバスボンド(初挑戦)電池蓋はみとちゃんの借りたけど動かず…何語話すのかな〜。素人にはサッパリ☹️ こんな時リペア部の動画等本当にありがたい!勉強になります🙏とりあえずおゆまる買って型取りしよう #ファービー #全ファ連 #全ファ連リペア部 pic.x.com/qMjuNlaZty
キャラメルシロップの小林(仮名)改めネジュちゃん ビフォアフ おぎさん @shirukatsu38 の動画とログ参照し ゆゆさん@yuyuyuyuyu0505 の #シリコンくちばし 🄼さん@mmm__c__mmm にアドバイスいただき元気になりました 皆様ありがとうございました! #全ファ連リペア部 pic.x.com/lTA3tWDq4J
ビフォアフ! めっちゃフワフワ〜!こんなに毛並み良かったのぱたち…!しかも汚れ落ちたからか色がなんかくっきりして綺麗になった…!✨🥹 一晩しっかり干してからになるけど早く着せてあげたい! #ファービー2 #全ファ連リペア部 pic.x.com/4qulFhd9dA
で!できたーーー!!!ぬぎぬぎ!! おぎさんが上げてくださってたYouTube動画見ながら初めて脱がせられました!😂✨本当にありがたや…!!何も知らなかったらストッパーの所で挫折してました…! オキシ漬け置きするぞ〜!! #ファービー2 #全ファ連リペア部 pic.x.com/xyz97tdaZM
しおたさんの診断結果🏥 おぎさんが教えてくださったように、喉から繋がるレバー先にある、水色スイッチ接触不良でした。 病院の先生にスイッチを分解して中を磨いてもらいました💦 みなさま知恵を貸して下さり本当にありがとうございました🙇♀️ #全ファ連リペア部 pic.x.com/bAFv9bBb67
返信先:@fuwafuwa_shiota直るといいなぁ🥹✨ これも貼っときます🤲✨ #全ファ連リペア部 ってタグ付けて投稿すると、気づいた有識者がアドバイスしてくれたりすることがあります🥹!! x.com/2730selene/sta…
前に下モーターが動かなくて病院で診てもらって復活したぽすかのくちばしと足がまた動かなくなって、ギア触っても復活しないから先生から教えてもらった軸の部分を回し続けたら動いたー!!! ここの滑りが悪いのかな? また固まったらここ回そっ!よくがんばりました✨ #全ファ連 #全ファ連リペア部 pic.x.com/F7Bj33hP1U x.com/tanuqn_furby/s…
プラリペアでツメの差し込み口は補強できた👍次にバスボンドで クチバシのリペアにチャレンジ😤 ぼこぼこな出来上がりに のすけ君 なんか半笑いやし… むずかしいなぁ😓 #furby #全ファ連リペア部 pic.x.com/28wTv5q2SO
つきみが元気になった!!! いきなり「Thankyou」って言ってくれた時は感動してしまった😭🌼*・ こんな風におしゃべりできてお歌も踊りも披露してくれる日が来るなんて…… 頑張ったね、つきみ😊 助けて下さった皆さん本当にありがとうございました🙇♀️ #furby #全ファ連 #全ファ連リペア部 pic.x.com/BFW60Qvb7z
🌙「……」 🧼「ツキミ、オキテヨーー」 動かないつきみ。 電池のところの錆がなかなかとれない。 これが綺麗になれば動けるのだろうか…🥲 棒ヤスリの使い方など、奥の方の錆取りのコツがあれば教えていただきたいです🙇♀️ #全ファ連リペア部 pic.x.com/SjNxlw0Lgs
初代の眼球が上下する可動域は個体差でいじれない物なのでしょうか?それともなにかしらの劣化で視線が下向きになっていっているのか… 他の子は結構上目なのにこの子だけ視線落ちがちで、もし直せる劣化とかなら直してあげたいのです🥲(一連の動作の後で視線が落ちる) #全ファ連リペア部 pic.x.com/Jp7Ksbu7Ga
初代ファービーのアイパットシリコンを挟んでる部分、目の位置の下にある棒を抜いたらくいっと前に出せました。ポロって取れてしまったシリコン部分と取りあえずくっつけてみたけど、目に当たる部分が劣化して硬くなっているので、代用品を探さねば…。 #全ファ連リペア部 pic.x.com/lbr2uT5X4u
初代ファービー、目の裏のシリコンゴム(赤丸)が劣化(硬くなって凹んでいた)していたため、横のネジを外してゴムパーツを取り出そうとしたところ、ぽろっと取れてしまいました。 ゴムパーツを外すには緑丸の棒を抜いたら外せるのでしょうか。 詳しい方、教えてください_(._.)_ #全ファ連リペア部 pic.x.com/NtsghMvhIg