自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「選ばれし運命の炎」は全世界が期待する伝説の第12章です。「ダークさ」と「選択」がキーワードで、従来のコマンドバトルが刷新されるということ以外、まだ概要すら見えない状況です。どんなゲームになるのか楽しみです。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ12 #DQ10 pic.twitter.com/zoTqiuAxMB

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

自分が主人公という現実世界との接点を常に持っていたドラゴンクエスト。DQウォークはそれまでの現実からDQ世界へというベクトルの逆が遂に実現した作品と言えます。しかし、これも今後のDQの発展の通過点にすぎないとも捉えられます。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQウォーク #DQ10 pic.twitter.com/agUF0xzHJ5

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

DQXIはドラゴンクエストの原点回帰とも言える作品でした。メインシナリオの筋は新しい一方で、各所で過去作のオマージュとも取れる要素が多く、「ドラゴンクエストとはこういう作品です」というのを新しい世代に改めて伝える作品に感じます。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ11 #DQ10 pic.twitter.com/DnjlBlfnTa

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

見た目と性能の両立がDQ10のドレスアップでついに実現しました。好きな装備を別の装備に被せて、カラーリングまでできる画期的なシステムです。お気に入りの姿で強敵にも思う存分挑めます。後に星ドラやDQWでも簡易な形態で実装されます。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ10 pic.twitter.com/bZKuQvBqLH

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

領界浄化システムの損傷により濃縮された毒素が魔物化したダークキング。DQ10では常闇の聖戦のボスとして強力な戦闘力を奮った一方で、避けられる攻撃も多くて柔軟な職業編成で勝てるため、自由に楽しめるDQらしいと個人的に感じています。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ10 pic.twitter.com/o9N4d4BDrT

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

不眠不休で冒険も可能な勇者たちは食事をどうしているのだろうかという疑問が食べ物アイテムの登場で解決しました。 器用さ肉まんやメギス鶏の唐揚げなどのDQ独自の物やコーヒーや青椒肉絲などの実在の物まであり、冒険者のパラメータを高めます。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ10 pic.twitter.com/LXyyzgTHaE

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

絶大なる悪のカリスマとして全ボスの中でも最高峰の人気を誇る大魔王ゾーマ。平和が訪れたと喜ぶ人々の前に唐突に現れて絶望を与えました。究極氷結呪文をベースに凍て付く波動、死絶の美学、サイコキャノンなどで勇者を苦しめました。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ3 #DQ10 pic.twitter.com/91V3kenItL

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

冒険を重ねると思いもがけない精神面の変化を感じることがあります。それまであまり気に留めてなかったのに、スカウトやドロップ等の目的で何度も戦ううちにいつしか愛着の湧いた魔物がいます。アサシンブラッドとファーラットはそんな二種族です。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ10 pic.twitter.com/meIaQvzImm

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

メラやホイミなど擬音語・擬態語・もじりから出た語、およびそこに特有の接辞を付けた語を呪文名にしているのは、DQらしさが出ています。近年はグランドインフェルノやパープルロータスといった実在語も呪文名になることがあります。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ10 pic.twitter.com/iLLD8OJLdM

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

過去にはかぶさのつるぎなどが出てはいましたが、装備合成が本格的に導入された作品はトルネコ2です。パラメータの低い装備の特殊効果を次々と強い装備に合成して、全有利効果を持つ最強装備を作れたのは楽しかったです。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ10 #トルネコの大冒険2 pic.twitter.com/Dh59oj5L4r

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

アーケード版バトルロードはいくつかのDS版のドラクエ作品と超連動しましたが、ドラクエ9との超連動は特に賑やかでした。中でもエスタークは出現しにくく、私が出したときの店内の歓声は記憶に残っています。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ9 #DQ10 #DQMB pic.twitter.com/DLGO5ENNa3

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

「星空の守り人」に登場する宿王リッカです。宿屋の業務に加えて、魔法使いとしての戦闘や大魔王の地図の探索もできます。冒険者に客引きを依頼したり、スボバを楽しんだりする一面もあります。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ9 #DQ10 pic.twitter.com/kjIVjwRJHz

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

伝説の第四章における真の黒幕たる邪教司祭の成れの果てです。タマゴとニワトリの力により、悲劇は回避され、悪の根が絶たれるのでした。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ4 #DQ10 pic.twitter.com/W09aZdTVzu

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

DQモンスターズは魔王を仲間にできます。しかし、それらは遺伝子が同一な別個体です。そのため、輝く魔王のカギで行ける世界に魔王が通常モンスターとして大量に蠢いており、その光景には激しく心を揺さぶられました。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQM2 #DQ10 pic.twitter.com/JmiMHoBC9b

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

フィールドがそれまでの二次元ドットからアニメ表現の3D表現になった初のドラクエ作品がドラクエ8でした。見かけはガラリと変化した一方でシステムはこれまでという安心感が良い作品でした。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ8 #DQ10 pic.twitter.com/luz1QADzCA

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

テリーのワンダーランドはDQ5や6で仲間にできたらと思っていたモンスターを仲間にする夢の叶った作品です。主人公が少年期のテリーで伝説の空白が埋まった点も良かったです。お馴染みのモンスターだけでなく、ボスたちまで加入したのは驚嘆しました。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th pic.twitter.com/o5L6mkUx2m

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

オルゴ・デミーラとナスビナーラ ドラクエ7の発売前にその最終ボスは「ドラゴンではないビジュアル系」と公開され、一体どんな姿なのか気になっていました。実際に遭遇してその通りでした。 人気(?)のナスビナーラもこの作品で初登場しました。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ7 pic.twitter.com/7kPqX953uN

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

数あるドラクエグッズの中でシリーズとして最長寿で種類も豊富な物と言えばバトルえんぴつだと思います。6の累乗の分母が支配するシンプルながら奥の深いゲームは色々と話題となり、約20年間の販売以降もドラクエ10にてゲーム化されて楽しまれています。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th pic.twitter.com/F7ckJWm9G9

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

悪夢の世界に潜み全てを無に帰さんとする破壊と殺戮の化身ダークドレアムです。人前には仮初めの姿で出現し、本体は不滅です。大魔王すら容易く倒す戦闘力の持ち主です。呼び出す儀式に蛙の干物と蛇の汁物を用いますが、意外にも毒消し茶も好きです。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th pic.twitter.com/WbwJRGkqob

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

AI2回行動を仲間キャラクターとして最初に見せてくれたのはドラクエ6でのロビン2でした。入力したコマンドの実行後に自動で何かしらの行動を続ける特性です。それまでのドラクエでは考えられない進化でした。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ6 #DQ10 pic.twitter.com/GwhaOkU3gF

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

幻界諸侯 ドラクエの魔王は魔物たちをきっちりと組織化しない印象がありますが、ドラクエ6の諸侯等はデスタムーア指揮下で役割をきちんと持っていたことが印象的でした。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ6 #DQ10 pic.twitter.com/dKPXoAVKSM

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

ドラゴンクエストⅥ バーバラなどの個性的なキャラクター、ドランゴなど寄り道上の様々な発見、万能な最強キャラクターの育成、特技の登場、物語の行間の考察など、ドラゴンクエストⅥは個人的に大変思い入れの強い作品です。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th #DQ6 #DQ10 pic.twitter.com/K7ANb0lDLo

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

ルイーダの酒場 今では当たり前なキャラメイクをドラクエの世界で初めてできた場所はここではないでしょうか。DQⅢでは職業と性別と名前くらいでしたが、今では外見まで選べるように進化しています。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ3 #DQ10 #DQ38th pic.twitter.com/XVr4KYCt9o

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

悪霊の神々 アトラス、バズズ、ベリアルのDQⅡ以来の名トリオです。生物学的系統の観点からその呼称には違和感ありますが、アトラスがランドインパクト、バズズがツインクロー、ベリアルがイオグランデと強力なワザで冒険者を苦しめます。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th pic.twitter.com/DhTYZEmNeR

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

メッサーラ加入 ドラクエ5の取扱説明書に仲間になるモンスターの表が掲載されています。しかし、そこに全種類はないため、意外なモンスターが起き上がるとびっくりしたものです。メッサーラはそんな一種です。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ10 #DQ5 pic.twitter.com/L40QSqvwzC

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

りゅうおう 伝説の第一幕最大の敵・悪の化身竜王。勇者を闇に誘わんと甘く囁くものの、反対されるとギラグレイド、竜王拳、破魔竜神弾などで攻めました。 実は竜神の末裔です。そのため、竜王の真意と信念は常人には掴めないのでした。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th pic.twitter.com/HSScdGmgEH

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

スライムベス 旅立ち前に聞いていた最初の試練となる魔物とは異なる同属異種の存在・スライムベス。不思議な外見とネーミングがこれから冒険する世界への期待感をなぜか膨らませたのでした。 #ドラゴンクエスト #冒険者のアルバム #DQ38th pic.twitter.com/nsXQoVDZyR

あやね@DQ詰め合わせ@ayane_asabd

メニューを開く

全ページほぼアシュレイとレオーネだけのフォトブックが出来ました♥♥♥ 「冒険者のアルバム」サービスにVer6.0〜6.5までの双子勇者のスクショと写真をひたすら詰め込んで作った1冊です!! 控えめに言って最高……………… #DQX #DQ10 #冒険者のアルバム pic.twitter.com/nYeZy2pA6G

伸び@p3nvi

トレンド14:45更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    デンリュウ

    • ポケふた
    • 株式会社ポケモン
    • 明日以降
    • 佐世保市
    • ポケモン
  2. 2

    スポーツ

    騎乗停止

    • 粗暴な行為
    • 互いに粗暴な行為
    • 池添謙一
    • 池添謙一騎手
    • 池添
    • JRA
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    FGO

    • 描かせて頂きました
    • YouTube
  4. 4

    検事総長

    • 畝本直美
    • 畝本
    • 裏金議員
    • タイヤ外れ
    • 狂ってる
    • 33%
  5. 5

    ITビジネス

    胡友平さん

    • 蘇州
    • 中国人女性
    • 胡友平
    • 蘇州 日本人学校
    • 女性死亡
    • 1969年
    • 殺傷事件
    • 送迎バス
    • 日本人母子
    • 日本人学校
    • 52歳
  6. 6

    エンタメ

    未成年の主張

    • ひみつの嵐ちゃん
    • それスノ
    • 紗栄子
    • 坂本昌行
    • TBS
    • 7時
    • 学校へ行こう
  7. 7

    ニュース

    学校推薦

    • 実業団選手
    • いじめ加害者
    • 実業団スポーツ選手
    • いじめは犯罪
    • 47NEWS
    • 推薦しない
    • 加害生徒
  8. 8

    ITビジネス

    ポケモンセンター

    • ぬいぐるみ
    • ポケモンカフェ
  9. 9

    ニュース

    緊急安全確保

    • 静岡県磐田市
    • 敷地川
    • 身の安全
    • 豊岡北地区
    • 警戒レベル
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ディズニー ツイステ

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ