トレンド2:02更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
入換誘導表示器? @ 吹田貨物ターミナル 横棒一本が表示されている表示器がいくつか設置されています。前にHD300がコキを入換作業して走行している時にこの表示器に数字が表示されているのを見たことがあります。 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/QTvqYHifLy
吹田機関区と吹田貨物ターミナルの連絡線トンネル 東海道本線が築堤上を走り、この部分で吹田機関区、吹田総合車両所と吹田貨物ターミナルを結ぶ連絡線を立体交差しています。 #吹田機関区 #吹田貨物ターミナル #連絡線 pic.twitter.com/NUz1mZDX29
吹田貨物ターミナル駅名表示 作業用の建屋横の駅名表示です。 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/lEjKiGVdjY
神社 @ 吹田貨物ターミナル 吹田機関区構内にも神社と鳥居がありますが、吹田貨物ターミナルにもありました。 #神社 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/lB839EK69b
信号機 @ 吹田貨物ターミナル こちらは吹田貨物ターミナル場内の信号機です。 #信号機 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/EuDQwvo21B
EF210-144 福山レールエクスプレス @ 吹田貨物ターミナル 通過線 遊歩道そばの線路は通過線なので、ここで停車しているのはあまり見たことがありませんが赤信号で比較的長い時間停止していました。 #EF210 #福山レールエクスプレス #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/Voyd17FHO4
サメの重連回送 @ 吹田貨物ターミナル 吹田機関区に入場するため重連で移動中のサメです。 どちらのパンタも上がっています。 #サメ #EF66 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/mmQZMgwWEI
EF65-2101 @ 吹田貨物ターミナル ひと仕事を終えて吹田貨物ターミナル構内を単機回送移動中です。 一旦東に移動し、分岐を渡って西向きに吹田機関区に向かいます。 原色のクリーム色プレートがブルトレ牽引機の姿を彷彿とさせます。 #EF65 #クリーム色プレート #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/7yl9mCpZri
EF66-27 @ 吹田貨物ターミナル 2週間ほど前の画像です。 この時は吹田貨物ターミナル内で入換仕業についていたようです。 時には単機で移動、時にはコキを牽引して移動とせわしなく動き回っていました。 #ニーナ #EF66 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/rE35YcOBl2
EF510-3 コンテン列車入線 @ 吹田貨物ターミナル 目的地がここらしく、隣の千里丘駅付近で待機の後、入線までに停車とゆっくりした走行を何度か繰り返していました。 #EF510 #RedThunder #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/xOwV40dxnS
おはようございます #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/ZRn0ySQZkS
広島更新機ペア 吹田貨物ターミナルにて待機中。 #EF652127 #EF641046 #広島更新機ペア #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/GHtJqIOwUy
おはようございます #吹田貨物ターミナル #ニーナ #EF66 pic.twitter.com/cl7rHwmHG0
EF210-329 @ 吹田貨物ターミナル 吹田貨物ターミナルの端にある貨物通過線を通過するコンテナ列車です。線路に沿って遊歩道が整備されていて、散歩の時に気配を察知して撮影しました。 #EF210 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/K1luewqAR1
EF66-27 @ 吹田貨物ターミナル 留置してあったコキと連結したところです。 これから向きを変えて牽き出すための準備で慌ただしい様子でした。 #ニーナ #EF66 #吹田貨物ターミナル #岸辺駅 pic.twitter.com/SnogEBG7d9
EF66-27 @ 吹田貨物ターミナル 一旦停止し、添乗員を降ろしました。 この先すぐのところにコキが留置されていて、これから連結するところです。 #ニーナ #EF66 #吹田貨物ターミナル #岸辺駅 pic.twitter.com/NKAInzkAyk
EF66-27 @ 吹田貨物ターミナル この日はターミナルの入換仕業についていたようです。 添乗員を乗せてコキを拾いに行くところです。 #ニーナ #EF66 #吹田貨物ターミナル #岸辺駅 pic.twitter.com/fQoHfjyndT
おはようございます #岸辺駅 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/cqWVpQH1QX
EF66-27, EF65-2127 @ 吹田貨物ターミナル ニーナと 2127のツーショット オンリーワン同士の希少な組み合わせです。 #ニーナ #2127号機 #EF66 #EF65 #吹田貨物ターミナル pic.twitter.com/JwPtdFt1ix
EF65-2127 @ 吹田貨物ターミナル そしてニーナの後に来たのが貫通扉がカラシ色の EF65-2127でした。 #EF65 #吹田貨物ターミナル #カラシ色 pic.twitter.com/jNHnofv9p6
EF66-27 @ 吹田貨物ターミナル 大阪駅に向かうため、岸辺駅に行くとニーナが走っていくのが見え、普通列車を 2本見送って撮影しました。 #ニーナ #吹田貨物ターミナル #EF66 pic.twitter.com/utgb4ZfYz1
20位まで見る