トレンド10:13更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
#tsupiccoroのきもの屋さん 製作中の #ベビー着物 に掛衿をつけました。 掛衿は①地衿と一緒に縫い付ける②地衿を縫ってから掛衿を縫う、の2通りの縫い方があります。汚れたらすぐに取替えられる②の方が丁寧な縫い方です。実際には取替えることはあまりないけど、やっぱり②で縫っています。#和裁 pic.twitter.com/N8zkxDurpv
本縫いです。 とてもゆっくりな運針です😅 今日は、音なしです。 #和裁 #和裁技能士 pic.twitter.com/6l1BiVww2e
長襦袢の襟付け。半襟のつくところから標通りに縫います。それまでは標より0.2mm上を縫います。きせがかかっているように出来上がります。 長着の襟もですが、掛襟がかかるところは標通り、それ以外は0.2mm上です。 #和裁 #和裁技能士 pic.twitter.com/Z1Idgn2JPE
着物を着て立つこと、 歩くことが多い方は、 前幅は心持ち狭めに仕立てましょう。 布がまとわりつかず 足さばきが良くなります。 また、着付け後に股割りをしておくと、 左右に打合せた裾除けや長襦袢 着物の裾が適度に広がるので、 裾捌きが良くなり さらに歩きやすくなります。 #着物 #和裁 pic.twitter.com/7RThPWgP7h
襟先布のぼかしも、折ってめくって、同じところになるかを確認してから、布目を通して裁ちます。 ぼかし八掛の裁ちから、柄合わせ、裾揃えまで、動画に撮ったら、50分過ぎて、やっぱり時間がかかるものね。とあらためて思いました。 #和裁 #和裁技能士 pic.twitter.com/7mEd9cNs3z
音量注意。 ぼかし八掛の袖口布も、衽の時と同じで、染めが等分に染められているところで裁つようにします。 #和裁 #和裁技能士 pic.twitter.com/DpSOefJdMy
【速報:東亜和裁上位入賞!】 石川県代表で出場した東亜和裁の選手が銅賞🥉を受賞しました‼️ 応援してくださった皆さま、ありがとうございました😄 #技能グランプリ #WorldSkills #WorldSkillsJapan #東亜和裁 #和裁 #着物 #kimono pic.twitter.com/9GhTmtkUf8
昨日は月1の和裁教室👘 ミニ着物をお仕立て中・・・(๑•̀ •́)و 小さくて普通サイズのお仕立てより 細かくて難しい〜( ˘•ω•˘ ;) #和裁 #着物 #ミニ着物 *石川県在住で和裁に興味のある方、一緒にチクチクしませんか𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 マイサイズにお直しなど好きなものから始められます○ pic.twitter.com/KQLztg4lib
音量注意。ぼかし八掛の染めてある方を裁ち柄合わせ。裾が揃っていないことが多く、一番短いものに合わせて裁ち揃える。布目を無視して染めた八掛は無駄になるところが多いです。無駄にならないように、何度も入れ替えて柄合わせをすることもあり、ぼかし八掛は時間がかかります。 #和裁 #和裁技能士 pic.twitter.com/Wv5Pk7WIWY
だいぶ羽織縫ってから、よし!裏布変えようと思い立ってしまった私 なんだろうな🤔 #和裁 pic.twitter.com/OdYoh2H80v
スーツ生地ウール100で 反物として誂えた物を 胴抜き仕立て八掛付き(別衿仕立て)お仕立てします。 胴抜きとは、胴(上半身)部分に 胴裏(裏地)を付けないで仕立てる事です。 着ると、周りの方には足下や袖口に 八掛が付いてるので袷に見えて、 身頃や袖裏には胴裏が無いので涼しいです。 #着物 #和裁 pic.twitter.com/AmTfH2thOE
ぼかしの八掛の裁ち方。 衽は半分に折って、左右で同じくらい染めがあれば、真半分のところで裁ちますが、動画のように染めが偏っている場合は、少しずらして裁ちます。 半分に折ってまち針を打ってめくっているのは、その確認方法です。 #和裁 #和裁技能士 pic.twitter.com/yQRyGRyh8l
羽尺から長襦袢を仕立てました👘 総尺が2丈4尺しかないので袖を無双には出来ない。半無双も出来ない。お客様から振りから表の生地が見えたら嬉しいなぁ~とのご要望だったので、裏地(紅絹)に『振り口布』を付けて仕立てました✌️ #和裁 #長襦袢 #工夫 pic.twitter.com/f68zhENtPM
パーツにほぐして、洗い張り。 採寸、目印を付けて、縫っていきます #男着物 #和裁 #仕立て直し instagram.com/p/CLf2SqXH-kFT…
第31回技能グランプリの和裁の競技が本日午前9時から行われています!競技の様子はライブ配信されますので是非ご覧ください💻️ 応援よろしくお願いいたします🙏✨ 和裁配信ページ👉 buff.ly/2M64YNJ #第31回技能グランプリ #技能グランプリ #和裁 #東亜和裁 #WorldSkills #WorldSkillsJapan pic.twitter.com/NhJBRuSLaa
ぼかしの八掛を裁っています。 布目を通して裁つので、動画の八掛のように、染めているところがまっすぐでないこともよくあります。 #和裁 #和裁技能士 pic.twitter.com/ynCSMJVkGo
20位まで見る