- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
不服2024-021083 【登録】36類 本願商標の構成文字全体として特定かつ具体的な意味を直ちに理解させるものではない。公園等を示す用例があるとしても指定役務を扱う業界において「青少年の森」が役務の質を示す語として一般的に使用されている事実は認められない。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/9Cx4WvT48x
不服2025-003634 【拒絶】29類他 本願商標の全体から「玄米の効能」との意味が容易に理解される。飲食料品分野では「玄米の力」「玄米のチカラ」などの表現が健康効果や効能を示す言葉として広く一般的に用いられており単に品質等表示と理解され識別力なし #商標法3条1項3号 pic.x.com/J7g1DRhinR
不服2023-007754 【拒絶】9類他 我が国では超高齢化に伴う医療・介護費増大への対応策として自治体や民間企業が病気に至る前の状態に対する対策を「未病対策」と称し施策等を行っている実情がある。単に「未病対策に関連する商品・サービス」と理解されるにとどまり識別力なし #商標法3条1項3号 pic.x.com/7sweA8jzpd
不服2024-018178 【拒絶】30類他 食品分野では「○○BOX」等の表示が「○○を箱詰めした商品」を意味するものとして広く用いられ実際に即席みそ汁や味噌を詰め合わせた商品が販売されている事実もある。本願商標は商品の品質や特徴の表示と理解され識別力なし #商標法3条1項3号 pic.x.com/jjzynxFnyK
不服2024-005757 【拒絶】45類 「税理士」が税務業務を業とする者を意味し「法律相談会」が法律に関する相談の催しとして一般に使用されている語であり士業向け法律相談が広く行われている実情に照らすと役務の質(内容)を表示するにすきず識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/Gy5IVhltF0
不服2024-012938 【登録】7類 全体が同書同大等間隔で表され視覚上一体。「PS」が商品の品番・型番等を示す記号として一般的に使用されている事実や「PSベルト」が商品の一般名称と認識される取引の実情も認められず本願商標は一体不可分の造語と理解される。識別力あり。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/IP233DukJv
不服2024-019769 【拒絶】42類他 本願商標の「IoMT」が医療機器とインターネットの接続を意味し「セキュリティーサービス」がその保安サービスを意味することから医療分野のIoT(IoMT)のセキュリティに関するサービスケとの役務の内容を直接表示するにすぎず識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/EJEZ3nOUUz
不服2025-005637 【拒絶】9類「電子看板」他 本願商標は「透けて見える映像表示装置」との意味を容易に想起させる。指定商品の分野では実際「光を通し背景が透けて見えるタイプの映像表示装置」が「シースルービジョン」と一般に呼称されている実情もあり商品の品質表示と理解される #商標法3条1項3号 pic.x.com/HZh96aC6VJ
不服2024-009499 【拒絶】19類他 本願商標「NeO(ネオ)」は広く一般に「新しい」の意味で用いられる語「neo」の変形表記にすぎず指定商品分野でも従来品との差異を示す語として使用実態があることから単に新規性を表す商品の品質表示と理解される。識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/lzGVLjGAYu
無効2024-890060 【維持】33類 本件商標は一連一体の造語で「共有する樽」程の漠然とした意味を想起させるが辞書に載録なし。ウイスキーのカスク共有販売の例は一部存在するが「シェアリングカスク」が商品の品質表示として一般とはいえない。識別力あり #商標法3条1項3号 pic.x.com/KFZp5hXL3J
無効2024-890059 【維持】33類 本件商標は一連一体の造語で「共有する樽」程の漠然とした意味を想起させるが辞書に載録なし。ウイスキーのカスク共有販売の実例は一部存在するが「シェア」の語で説明されておらず「シェアカスク」が商品の品質表示として一般とはいえない。識別力あり #商標法3条1項3号 pic.x.com/AUpezINO0u
無効2024-890063 【維持】33類 本件商標は一連一体の造語と看取され「個人的な麦芽」「個人的なモルトウィスキー」等の漠然とした意味を想起させるが辞書に載録なく酒類業界において「プライベート○○」が特定の意味で定着しているとはいえない。識別力あり。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/bwtvboGzEd
無効2024-890064 【維持】33類「清酒」他 全体として「論理的な穀物」程の意味が推測されるが辞書に載録された語ではない。食品業界で「エシカル」の文字が「論理的に配慮された」食品等を表す文字として使用されている例があるとしても指定商品の分野でそのような用例なく識別力あり #商標法3条1項3号 pic.x.com/iKAmDMfmmG
不服2024-015270 【拒絶】9類 本願商標は構成文字全体から「耳鳴りの治療に関するアプリ」との意味合いが直ちに理解され、指定商品の分野では実際に「耳鳴治療アプリ」等と称して商品が取引される例がある。単に商品の品質(内容)表示に該当、識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/hLbg068wW5
不服2024-015269 【拒絶】9類 本願商標は構成文字全体から「耳鳴りの治療を支援するアプリ」の意味合いが直ちに理解され、指定商品の分野では実際に「治療支援アプリ」や「耳鳴治療アプリ」と称して商品が取引される例がある。単に商品の品質(内容)表示に該当、識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/sF0iDCQ91Z
不服2025-004489 【登録】31類「種子類(胡蝶蘭アポロン品種のものを除く。)」他 「APOLLON」はギリシア神話の神「アポロン」の欧文字表記で登録品種名であったが当該育成者権は既に消滅し取引実情においても一般的に品種名や品質表示として使用されておらず識別力あり。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/jhiNp1k4ma
不服2024-019858 【登録】5類「薬剤」他 「緊急ものもらい」は一般的辞書に載る語ではなく指定商品との関係においても直ちに品質効能用途を示す語とは認識され難い。指定商品の業界で品質等表示として一般的に使用される例やそのように認識される事実も確認できず識別力あり。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/02ByMbKSKo
不服2024-014690 【拒絶】9類他 本願商標の各構成文字は指定商品役務の分野でセキュリティ態勢の評価やその提供基盤を意味する語として広く使用されており本願商標は「セキュリティ評価に関するプラットフォーム」等の意味で商品役務の品質等表示と理解されるにとどまる。識別力なし #商標法3条1項3号 pic.x.com/cHHJPwrlrb
不服2024-005566 【拒絶】35類他 「物流BPO」は「物流業務の外部委託」の意味合いを直接想起させ実際に物流分野において外部委託業務や代行サービスを示す語として広く使用されている実情が認められる。役務の内容を表示するにすぎず識別力なし #商標法3条1項3号 pic.x.com/P3b5uVnCON
不服2024-011349 【拒絶】5類 本願商標は「オリーブとGABAの効能」を想起させる。指定商品の業界で「○○の力」が成分と効能を示す表示として広く使用されている実情があり本願商標は商品の品質・原材料・効能を示すものと理解されるにとどまり識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/roM8xwnCdt
不服2024-013649 【拒絶】9類他 「DX」が「デジタルトランスフォーメーション」、「プラットフォーム」が情報基盤の意味で指定商品等の業界で一般に使用されている実情を踏まえると本願商標は「DXのための統合プラットフォーム」との商品役務の品質等表示と認識され識別力なし #商標法3条1項3号 pic.x.com/Ppgm2xF34o
不服2023-022141 【拒絶】44類 「肌型診断」は「肌のタイプの診断」との意味を容易に認識させる。美容業界において既に同様の手法が一般的に行われている実情から、指定役務に使用しても単に役務の質を表示するにすぎず識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/zYArsKUDD7
不服2023-650061 【登録】9類「headsets他」 「TELEX」は通信手段・装置を指す語だが、国内外のテレックス網は2005年に終了しており補正後の指定商品との関係で過去に存在していたテレックスの通信網又はその装置を指称するものとして理解されるとは言い難く識別力あり。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/Gi3vdYza2v
不服2022-650095 【拒絶】14類他 「EasyFit」は「簡単に装着できる」「ぴったり合う」等の意味を有し指定商品である時計関連器具分野では商品の特徴を表す語として広く使用されている実情がある。商品の特徴等の表示と認識され識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/VAX13fTayl
不服2021-650029 【拒絶】43類他 「CLOUDKITCHENS」は「クラウドキッチン」の英語表記として宅配・テイクアウト専門の調理施設を意味する語として指定役務の業界で一般に使用され需要者にもそのように理解されるにすぎない。役務の質・提供方法を表示するにすぎず識別力を欠く。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/mFZbN75U3m
不服2024-015987 【拒絶】11類 指定商品の分野で「○○ランタン」や「ハート○○」と称し形状やモチーフを示す表示が使用され商品が一般的に流通している実情がある。本願商標は「ハートの形状のランタン」等を意味する商品の品質表示と認識され識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/LGduGDCBF0
不服2024-009189 【登録】9類 本願商標は、「DIO」の各文字が接しつつ独特なデザインで構成され特に第4文字目の「D」は白い矢印により切り欠きが生じ視覚的に強い印象を与える。指定商品分野においても当該構成が一般的なデザインとは認められず普通に用いられる方法の域を超える #商標法3条1項3号 pic.x.com/a04qeZqEdj
不服2024-013166 【拒絶】44類他 本願商標は「のどの状態や機能を年齢で表したもの」との意味合いを有し実際に「○○年齢」という語が身体部位の状態評価に用いられる実情もある。指定商品・役務に使用しても需要者はその品質や内容を表示するものと理解するにとどまり識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/HjJWDvukw6
不服2023-019435 【拒絶】41類 「GTCメモ」は「goal」「target」「connect」の要素を記したメモを意味しエレベーターピッチで用いられる表現として一般的に使用。指定役務の業界ではプレゼン技法に関する研修やセミナー等が広く行われており役務の質表示と理解され識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/7UzMgEOcQ5
無効2023-890067 【無効】9類 本件商標「フルトラ」はVRChat等のソーシャルVRアプリ内で身体全体を使い操作する技術「フルボディトラッキング」等の略称として仮想現実(VR)の分野において取引者需要者に広く認識使用されており商品の品質表示と理解される。識別力なし。 #商標法3条1項3号 pic.x.com/RCPhwLFaHA