- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
車体はクリアを吹かずこのまま行くことにした。 前面窓押さえを塗装、エナメルの艶消し黒を烏口で。 2枚目のハミ出しは爪楊枝でこすれば簡単に直せるので非常に気が楽♫ 薄々わかってたけど、やはり断面はガラスを嵌めると全くと言っていいほどわからなくなるため合わせて黒仕上げに。 #営団5000系 pic.x.com/Yxthqkb8I7
動力車床下機器は他と同様色さしとスミ入れしたあと、エナメルのつや消し黒の筆塗りでブラックアウト。 多少出るムラも意外と気にならず、マスキング塗装よりお手軽なのでだいたいいつもこれ。 #営団5000系 pic.x.com/DFAo4Bg2cJ
床下機器もスミ入れ、裏側は気にしない派なのでキタナイのはご容赦。 反対側がスカスカで見えちゃうとこくらいはやるべきか…❔ 明るめの色だからブラックアウトしちゃうとかえって目立つよなぁ。 #営団5000系 pic.x.com/T1SzYIHOl9
前面床下機器、台車にスミ入れ。 造形素晴らしいな〜、警笛のラッパは真鍮色に塗りたくなる。 手歯止めは他の箇所が赤なのに対してココだけは白のように見えるので、そのように塗ってみた。 #営団5000系 pic.x.com/JJdiifinPn
帯がカスレたりシルバーが吹き込んでる箇所をタッチアップ、タミヤのスカイブルーに質感を合わすためガイアの艶消しを足している。 ちなみに同スカイブルーはクロスポイントのキットを組むときに使った色。 指定色ではないのだけど、組んだ当時GMの店員さんから教えていただいたもの。 #営団5000系 pic.x.com/ErPLbHg5ie
悲惨な糊残りにウンザリしていたが、試しにセロテープをペタペタしてみたら取れること取れること。 綿棒で拭っては伸びた糊を除去するのが本当に大変だったので大幅スピードアップ。 心配だった銀の剥離も、塗膜が本当に強くて問題なし。 #営団5000系 pic.x.com/NpitefL2Lk
床下機器類を塗装、いつものサフ1200で。 マイクロに比べ鉄コレは若干車体が短く連結面間隔が気になるため、中間連結器は奮発してBMTNを採用。 足回りマイクロは楽だ、機器配置で悩まないのはかなりの負担減❗(なお次車、年次による細かい差異は無視するものとする) #営団5000系 pic.x.com/q1BqTX5V6r
めくりん。 吹き込みはほぼなくゴキゲンな塗り分け♪ ただ一部に糊残りがあり、塗膜には影響無いもののどうやって除去したものかと。 エナメル系で拭き取りか、洗剤数滴入れたぬるま湯で洗浄か… #営団5000系 pic.x.com/NG6vypcWh1
日中ひたすらエアブラシを吹き続け、タイムリミットぎりぎりでなんとか10両の車体塗装が済んだ昨日。 悩んだ末に車体色はクレオスのスーパーファインシルバー2を使用。 この質感、うちの模型達にはまだないタイプだ。 ぎりぎり攻めすぎたため、マスキングはまだそのまま。 #営団5000系 pic.x.com/nhUbFCaIqN
暖房は除湿効果あまりないということで、除湿(室温16度)で凍えながら塗装(笑) 吹き込み止めのクリアを吹いてから、傷入れてしまった箇所等にサフ吹いて問題ないかチェック。 #営団5000系 pic.x.com/W20VAqS7we