自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

1914年(大正3年)遊郭の地図! 馬鉄の軌道が載ってることにも注目! 比較で1948年の空撮も貼っておきます。 #釧路 # #寺町 #元町 #遊郭 #べらぼう #大正 #国際日本文化研究センター pic.x.com/CQssIkXRcj

疎開通信🍊946@Sokai_946

メニューを開く

【三共通の謎🍦】 鳥取村の空撮や地図にあった阿寒太(旧阿寒川)の川跡曲線。今回はこれを探してみましょう。現地はどうなっているかな?#釧路 #区画整理 #川跡 #地図 #国際日本文化研究センター pic.x.com/VzUpl3MSKO

疎開通信🍊946@Sokai_946

メニューを開く

【駅裏の謎📐まとめ】 貯炭場が三角なのも周りの土地や道筋が変なのも全ては鳥取村との境界線があったから…駅裏三角地帯を調べてこんな結果に辿り着くとは。🗾新たに昭和7年の地図を。松浦町と鳥取村の市村境界がハッキリ。素晴らしいデータ。#釧路 #昭和 #古地図 #市境 #国際日本文化研究センター pic.x.com/6LwXlIauFn

疎開通信🍊946@Sokai_946

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ