- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
プライマリーバランス(基礎的財政収支、PB)についてハテナ?となっている人のピクトグラムイラストです。 基礎的財政収支(PB)が分からない人 ac-illust.com/main/detail.ph… #イラストAC #プライマリーバランス #基礎的財政収支 #財務省 #財政 #経済
プライマリーバランスってなんじゃ。なんでわざわざ横文字にする必要があるの?「基礎的財政収支」じゃダメなの?漢字のほうが意味も通じやすいじゃん。ここ、日本だよね。日本語じゃあダメなの? #プライマリーバランス #基礎的財政収支 #衆院予算委員会
【速報】高市首相は単年度での基礎的財政収支(プライマリーバランス)黒字化目標を取り下げると表明した:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… #積極財政 #基礎的財政収支 #プライマリーバランス pic.x.com/aczoTh7Rlh
返信先:@newssharing1PB(プライマリーバランス) #カナダ 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 +0.59 2016年 +0.13 2017年 +0.09 2018年 +0.46 2019年 +0.19 2020年 -10.46 ← #新型コロナ対策 2021年 -3.70 2022年 +0.17 2023年 +0.29
返信先:@newssharing1PB(プライマリーバランス) #フランス 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 -1.95 2016年 -1.93 2017年 -1.64 2018年 -0.61 2019年 - 0.92 2020年 -7.67 ← #新型コロナ対策 2021年 -5.22 2022年 -2.86 2023年 -3.72
返信先:@newssharing1PB(プライマリーバランス) #イタリア 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 +1.48 2016年 +1.34 2017年 +1.10 2018年 +1.29 2019年 +1.74 2020年 -6.10 ← #新型コロナ対策 2021年 -5.60 2022年 -4.18 2023年 -3.74
返信先:@newssharing1PB(プライマリーバランス) #米国 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 -1.69 2016年 -2.37 2017年 -2.78 2018年 -3.10 2019年 -3.53 2020年 -12.10 ← #新型コロナ対策 2021年 -9.12 2022年 -0.91 2023年 -3.94
返信先:@newssharing1PB(プライマリーバランス) #ドイツ 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 +2.00 2016年 +2.07 2017年 +2.17 2018年 +2.61 2019年 +1.92 2020年 -3.92 ← #新型コロナ対策 2021年 -2.70 2022年 -1.59 2023年 -1.84
返信先:@newssharing1PB(プライマリーバランス) #日本 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 -2.63 2016年 -2.53 2017年 -2.16 2018年 -1.68 2019年 -2.36 2020年 -8.44 ← #新型コロナ対策 2021年 -5.54 2022年 -3.84 2023年 -2.05
返信先:@newssharing1対GDP比 #基礎的財政収支 (PB) 2020年 ← #新型コロナ対策 G7 ドイツ -3.92 イタリア -6.10 フランス -7.67 #日本 -8.44 カナダ -10.46 英国 -12.03 米国 -12.10
返信先:@newssharing1#PB(プライマリーバランス) 2024年 対GDP比 #基礎的財政収支 (PB) G7 イタリア +0.29 #日本 -1.15 ドイツ -1.80 カナダ -1.87 英国 -3.79 フランス -3.87 米国 -4.61 韓国 -0.70 中国 -6.39 + → 黒字 - → 赤字
返信先:@mirai_youme#PB(プライマリーバランス) 2024年 対GDP比 #基礎的財政収支 (PB) G7 イタリア +0.29 #日本 -1.15 ドイツ -1.80 カナダ -1.87 英国 -3.79 フランス -3.87 米国 -4.61 韓国 -0.70 中国 -6.39
返信先:@tomoi_keynes対GDP比 #基礎的財政収支(%) G7 2024年 イタリア +0.29 ドイツ -1.90 カナダ -1.93 #日本 -2.10 米国 -3.56 英国 -3.79 フランス -3.94
#積極財政 という語句を、所信表明で盛り込んだことがまずは第一の成果。そして #基礎的財政収支(PB)に代わる #財政規律 にまで言及できた。 そうは言ってもまだ #ザイム真理教 信者は多数。#財政破綻論 から解き放たれた立場から観ればまだまだ不十分に見えても、これはとても大きな前進だ。 x.com/SF_SatoshiFuji…
昨日の高市所信表明の肝はコレ→『成長率の範囲内に債務残高の伸び率を抑える』この前提なら昨年名目成長率3%を想定すれば財務省が言う国の借金1300兆なら約40兆円、純債務800兆なら24兆円+インフラ投資総額の赤字拡大=国債発行が可。これこそPBに変わる新たな財政規律です. news.yahoo.co.jp/articles/5afbf…
返信先:@ysw31120588対GDP比 #基礎的財政収支 (PB) 2020年 ← #新型コロナ対策 G7 ドイツ -3.92 イタリア -6.10 フランス -7.67 #日本 -8.44 カナダ -10.46 英国 -12.03 米国 -12.10
返信先:@ysw31120588PB(プライマリーバランス) #フランス 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 -1.95 2016年 -1.93 2017年 -1.64 2018年 -0.61 2019年 - 0.92 2020年 -7.67 ← #新型コロナ対策 2021年 -5.22 2022年 -2.86 2023年 -3.72
返信先:@ysw31120588PB(プライマリーバランス) #イタリア 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 +1.48 2016年 +1.34 2017年 +1.10 2018年 +1.29 2019年 +1.74 2020年 -6.10 ← #新型コロナ対策 2021年 -5.60 2022年 -4.18 2023年 -3.74
返信先:@ysw31120588PB(プライマリーバランス) #米国 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 -1.69 2016年 -2.37 2017年 -2.78 2018年 -3.10 2019年 -3.53 2020年 -12.10 ← #新型コロナ対策 2021年 -9.12 2022年 -0.91 2023年 -3.94
防衛費2%今年度達成、戦略的に財政出動 高市首相が所信表明 #高市内閣2510 #所信表明演説 #自維連立政権 #安保関連3文書 #積極財政 #財政出動 #防衛費 #政府債務残高 #基礎的財政収支 #日本成長戦略会議 #資産運用立国 #外国人政策 #インバウンド #円安 #人手不足 x.com/niku_meg/statu… pic.x.com/6R8OZMo2mI
防衛費2%今年度達成、戦略的に財政出動 高市首相が所信表明 〈#防衛費 を国内総生産(GDP)比2%へ引き上げる目標を2年前倒して今年度中に実現するとともに〉 〈国家安全保障戦略など #安保関連3文書 を来年中に改定することを目指す〉 #高市早苗2510 #所信表明演説 jp.reuters.com/markets/japan/…
〈経済・財政政策については「経済あっての財政」との考え方が基本だとし、戦略的に #財政出動 を行う〉 〈財政健全化の指標として財務省や自民党が重視してきた #基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)には触れず、#政府債務残高 をGDP比で引き下げると説明〉x.com/niku_meg/statu…
防衛費2%今年度達成、戦略的に財政出動 高市首相が所信表明 〈#防衛費 を国内総生産(GDP)比2%へ引き上げる目標を2年前倒して今年度中に実現するとともに〉 〈国家安全保障戦略など #安保関連3文書 を来年中に改定することを目指す〉 #高市早苗2510 #所信表明演説 jp.reuters.com/markets/japan/…
返信先:@ysw31120588PB(プライマリーバランス) #日本 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 -2.63 2016年 -2.53 2017年 -2.16 2018年 -1.68 2019年 -2.36 2020年 -8.44 ← #新型コロナ対策 2021年 -5.54 2022年 -3.84 2023年 -2.05
返信先:@ysw31120588PB(プライマリーバランス) #ドイツ 対GDP比 #基礎的財政収支(PB) 推移 2015年 +2.00 2016年 +2.07 2017年 +2.17 2018年 +2.61 2019年 +1.92 2020年 -3.92 ← #新型コロナ対策 2021年 -2.70 2022年 -1.59 2023年 -1.84
返信先:@ysw31120588#PB(プライマリーバランス) 2024年 対GDP比 #基礎的財政収支 (PB) G7 イタリア +0.29 #日本 -1.15 ドイツ -1.80 カナダ -1.87 英国 -3.79 フランス -3.87 米国 -4.61 韓国 -0.70 中国 -6.39 + → 黒字 - → 赤字
人気ポスト
14号車の2階めっちゃ空室あるんだけどナニコレ 東京発車時点でこんなに空いてんのあんま見た事無いような
英検一級の単語が必要か問題 in イギリス
【🐶】山本由伸の愛犬・カルロス、大谷翔平になつく愛嬌たっぷりの一面も news.livedoor.com/article/detail… 2月に初めてメディアの前に現れた際には、大谷の愛犬・デコピンと一緒に走る姿や、大谷のもとにやってくると、嫌がらずなでられている姿もみせていた。
秋田県民何してるの?こんな人当選させて…
存在が当たり前すぎてあまり注目されませんが、ヒルトン福岡の大きさと美しさは誇っていいと思う。 地上36階140m越えで全てが客室。1000室以上の巨大なホテル。 「君の膵臓をたべたい」でも登場したホテルです。
9年前、なけなしの貯金をはたいて小さな本屋を始めた。1年持てばいいだろうと周囲も本人も思っていた。気が付けばまだ店は存在している。貯金も体力も時間も沢山のことを費やして尚まだここにしがみ付いている。一体自分は何をやっているのだろうと思わなくもないが、毎日本の山に埋もれながら生きてい
【懸念】香川県さぬき市で養殖カキが大量死、8~9割死滅は50年で初 news.livedoor.com/article/detail… 養殖カキの産地、香川県さぬき市の志度湾でカキが大量死したという。同市の鴨庄漁業は、このままの状況が続くと例年の2割から3割程度の水揚げ量になる心配があるとしている。
芸能人ってまじみんな実物レベチやけど、生で見て個人的に度肝抜かれたのはアイリンとシュファ
申し訳ございません。
YouTubeとか知らない人
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




