- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
生田第二校舎の構造設計は、当時明治大学で構造分野の教育を担っていた小倉弘一郎(2号館)、杉山英男(3号館)、狩野芳一(1号館)、亀田登与三郎(4号館)によってなされたようである。写真手前から時計回りに、1号館・3号館・4号館・2号館。現存するのは2号館と4号館。#小倉弘一郎 #堀口捨己 pic.x.com/LdcicSltb1
明治大学生田キャンパスの学園祭「生明祭」今年は11月2日(土)〜4日(月)です。建設中の新棟が目立ちますが、ご来場の皆様には、カウントダウンが始まっている第二校舎2号館・斜路棟、生田図書館を目に焼き付けておいてほしいです。#堀口捨己 #小倉弘一郎 pic.x.com/O9f5Pu9V30
📷一条恵観山荘庭園 (神奈川県鎌倉市/国指定重要文化財) 首都圏で“桂離宮”の趣を味わいたかったら—— 江戸時代初期、後水尾天皇の弟・一条昭良(一条恵観)が京都に築き、昭和に #堀口捨己 が鎌倉への移築を手がけた重要文化財の茶室に苔/新緑の美しい庭園。 “かふぇ楊梅亭”のメニューもかわいい…! pic.x.com/s8xvPdRTrH
国立近現代建築資料館「建築家・堀口捨己の探求」展、今回は図録(0円)も無料ながら充実しており良き。見学後は早速書店で近刊のSD選書『堀口捨己の世界』も入手しましたな。 #東京 #近代建築 #堀口捨己 pic.x.com/iDEtWLlxeF
国立近現代建築資料館「建築家・堀口捨己の探求」展、堀口捨己監修『茶室おこし絵図集』に基づく原寸茶室模型も。実際に内部にも入れました。 #東京 #近代建築 #堀口捨己 pic.x.com/uR8rkvF1Y9
そして旧岩崎邸庭園見学後は隣接する国立近現代建築資料館で今回の目的だった「建築家・堀口捨己の探求」展を見ました。様々な図面や写真などの資料を通して堀口捨己の生涯を振り返られる展示と言った感じでしたな。明後日の10月27日(日)まで。 #東京 #近代建築 #堀口捨己 pic.x.com/fJzia5lVge
堀口捨己が設計した明治大学校舎群の中では、DOCOMOMOに選定された和泉第二校舎が最も知られている。一方、その小規模版ともされる生田第二校舎2号館は、これまで注目されてこなかったように思う。規模の変化が構造計画にもたらした影響はいかに。 #堀口捨己 #小倉弘一郎 meiji.ac.jp/140th/project/… pic.x.com/4YeMXdFDAC