自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

嘉永7年6月28日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・早朝、節五郎殿が田安家に暑中見舞いに行かれた。御代官様には泡盛一升、御立合二人にら上酒二升ずつ、御手代へは上酒一本ずつ、物手士へは200文を持参された。 ・昼からは原様や村上様へも泡盛を持って行かれた。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月27日(1854年) #五郎兵衛の日記 節五郎殿に会いに、旗本の石川様の御屋敷までいく。田安家の御役所への暑中見舞につき節五郎殿と打合せ。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月26日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・良祐殿は小石川の高松家に土用見舞に行き、昼過ぎに戻られた。 ・伊兵衛父は新橋向の医学館に土産物をもっていった行った。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月25日(1854年) #五郎兵衛の日記 早朝、喜兵衛殿が暇乞いのために借家に来た。が、碁を打ちだすとに熱中し、今日は借家に止まると言いだした。昼からは堀之内へ参詣に行き、夕方に帰ってくるとまた碁打ち。晩には家主も来て、一緒に碁。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月24日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・早朝に高橋医師で脚気の薬を買う ・幽学先生は「節五郎の病気がぶり返さないようにしないとな。まずは食事に気を付けることだ。養生が悪いようでは仕方がないから、よく気を付けよ、節五郎にもよくよく言っておくように」と仰られた #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月23日(1854年) #五郎兵衛の日記 幽学先生は非常に困った様子 「親父様(伊兵衛)は予の助けというが、自分勝手に網のことをやっており誠に困る。どこへいってもその人その人の好むところを勤めて、その人の心持ちを良くするのが人の情だ、それがなければ礼とはいえぬ」 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月22日(1854年) #五郎兵衛の日記 幽学先生から次のお言葉あり。 「予が何かいうと、皆不機嫌になってしまう。予が他所に行った方が皆のためかもしれぬが、もうすぐ良左衛門が江戸に来るので、それまでは我慢して待つことにしよう」 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月21日(1854年) #五郎兵衛の日記 朝早く、伊兵衛父が私のために鏡を取り寄せてくれた。「幽学先生はじめ一同心配しているから、医者に見せて治療したが良いぞ」と言われた。幽学先生にもご相談。高橋医師のところへ脚気の薬を買いに行った。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月20日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・幽学先生はお疲れのため、保養で昼から3時間ほど散歩に行かれた。 ・武左衛門殿が奉公先から王子詣でをしてきた。王子からの帰り際に松枝町の借家に立ち寄られた。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月19日(1854年) #五郎兵衛の日記 幸左衛門殿は幽学先生から奢っていると指摘されて腹を立て、先生の御思召を蹴飛ばして、「勤めて御目にかけます」と捨て台詞を残して去ってしまった。 先生は、「こういう奢り根性が抜けない者は事業をやっても成功しない」と仰られた #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月18日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・惣右衛門殿は、朝早く本所へ行き、用事を済ませた後、昼前に職場に戻られた。 ・昼過ぎ、神谷様の御内室がいらっしゃった。 ・昼前に幸左衛門殿来る。また、長左衛門殿も来て碁打ち。両名とも借家に泊まり。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月17日(1854年) #五郎兵衛の日記 幽学先生は小石川の高松様方へ疱瘡見舞いに行かれた。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月16日(1854年) #五郎兵衛の日記 幽学先生と良祐殿は、牛込の神谷様方へ行かれた。昼には幽学先生はお戻りになり、小生と二人で髪結いをした。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月15日(1854年) #五郎兵衛の日記 神谷様が幽学先生にご相談に来られた。御内室の実家で火災があったとのこと。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月14日(1854年) ・伊兵衛父は、朝早く御役所へ出かけて行った。 ・惣右衛門殿と節五郎は昨晩借家に泊まり、両名とも午前中には仕事場に戻られた。 ・小生は旗本の石川様屋敷の新部屋へ米を取りに行った。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月13日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・幽学先生の愚痴「(幸左衛門殿に)朝の豆腐揚げの買い方がケチになっているぞ。食べるときに嫌な気持ちになる。本当に困った」 ・良佑が帰村するのと交替で良左衛門君(良佑の父)が江戸に出てくる。これを聞き、幽学先生は安心された #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月12日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・昨夜辻番の仕事をしてきた伊兵衛父は、今日も長部村の役所の用事で外出。 ・良祐殿と正太郎殿は帰村することに決めたそうだ。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月11日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・節五郎殿は脚気治療の高橋医者に行かれた。 ・晩に節五郎殿と伊兵衛父が羽織を来て辻番へ。幽学先生は、「羽織を来て行くなと以前も言ったはず。反省もせずに、同じことをするのか。不義理である」とご不満である。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月10日(1854年) #五郎兵衛の日記 幸左衛門殿は、これまで藪様御屋敷の門番をしていたが、今後は仲番の仕事をすることが決まった。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月9日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・幽学先生は朝から藤元屋に出かけられ、昼には買い物に出かけられた。 ・小生は砂町内田へ負債の支払いにいき、馬喰町へまわって手拭地を買ってから戻った。 ・長左衛門殿が来られ、良祐殿と碁を打った。 ・晩に伊兵衛父が来て、泊まり #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月8日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・幽学先生は昼前に買い物に出かけられ、鍔 を八つ買ってきて、夕方にお戻りになられた。 ・夕方に伊兵衛殿が借家に来られた。「辻番の仕事は今夜限りで辞めるが、人手不足らしいから手伝いにはいく」とのこと。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月7日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・長左衛門殿が借家の近くに引っ越してきた。その祝いにうどんや蕎麦を振る舞われた。 ・節五郎殿は脚気治療をしている高橋医師に行った。晩に戻ってきたので、借家に泊まり。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月6日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・幽学先生は藤元屋へお出かけになられた。昼からは切通し合羽屋に行き、商いのやり方を色々と話された。 ・小生は、脚気治療の高橋医者のところに出かけ、薬を買って帰ってきた。小豆を五合買ってきて煮た。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月5日(1854年) #五郎兵衛の日記 昼前、幽学先生が腰物を買いに出かけられた。夕方には人に会うためにお戻りになった。その後再び店に行き、二両と百文で買い物を済ませてお戻りになられた。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月4日(1854年) #五郎兵衛の日記 親父(伊兵衛)が来て、「御役所から辻番というのは年寄りばかりいるそうだが、もしものことがあったときはどのようにするのだというご質問があったので、幽学先生と相談に来た」とのこと。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月3日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・幽学先生は湯島切通しの合羽屋に行かれた。 ・良祐殿はこれまで旗本の石川様で住込み働きをしていたが、本日借家へ引越し。惣右衛門殿と一緒に良祐殿の持ち物を取りに行った。惣右衛門殿は借家に泊まられた。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月2日(1854年) #五郎兵衛の日記 ・長左衛門殿が朝来られ、昼にはお帰りになった ・幽学先生は両国から境町、今川橋辺を回り、昼前にはお戻りになった ・昼過ぎに幸左衛門殿が来られ、夕方には帰られた ・晩に帳面の付け方が良くないため、幽学先生からご指導を受けた #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年6月1日(朔)(1854年) #五郎兵衛の日記 ◯昨日泊まっていった幸左衛門殿と七右衛門殿は早朝に職場に戻られた。 ◯幽学先生から心得をお聞きした。 「親切は親切、用心することは用心しなければならない。」 「孝の道は親の心を安からしむる道である。」 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年に5月31日は存在しませんので(旧暦には31日は存在しません)、 #五郎兵衛の日記 はお休みです。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

嘉永7年に5月30日は存在しませんので(嘉永7年5月は小の月)、 #五郎兵衛の日記 はお休みです。 #大原幽学刑事裁判

断感ろーれんす@tk23956

メニューを開く

返信先:@tenkyu19sei4浅草の入れ歯屋さんは #大原幽学刑事裁判 の2月23日、3月4、5日に登場しています。 この有名な入れ歯屋さんだったのでしょうか。

蒙石 ・・・・@mosek90810599

トレンド17:53更新

  1. 1

    ニュース

    えーちゃん

    • ホロライブ
    • 気持ちの整理
    • 今までありがとうございました
    • 7年間
    • くれてありがとう。
    • 2年間
  2. 2

    小林製薬の

    • 紅麴
    • 76人
    • 小林製薬
    • 小林製薬の紅麹
    • 因果関係疑い
    • 170件
    • 76件
    • 79人
    • 因果関係
    • 紅麹サプリ
    • 健康被害
    • 死亡者数
    • 厚労相
  3. 3

    ニュース

    南米西部

    • M7.2
    • 海外地震
    • 津波の影響
    • 津波発生
    • 遠地地震
    • 37分
    • 大きな地震
    • 地震 日本
    • 津波警報
    • 地震の規模
    • 地震情報
    • 日本時間
  4. 4

    ニュース

    三浦春馬

    • 都知事選ポスター掲示板
    • 三浦春馬さん
    • アミューズ
    • 東京都知事
    • 選挙ポスター
    • 東京都知事選挙
    • ポスター
  5. 5

    エンタメ

    20曲

    • 米津玄師
    • アイナ・ジ・エンド
    • 8曲
    • アイナ
  6. 6

    畝本直美氏

    • 検事総長
    • 裏金議員
    • 終わっている
    • 畝本
    • 共同通信
    • 33%
    • 狂ってる
    • 畝本直美
  7. 7

    名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

    • 今村佳太
    • ドルフィンズ
    • キングス
  8. 8

    胡友平さん

  9. 9

    スポーツ

    騎乗停止

    • 互いに粗暴な行為
    • 富田騎手
    • 粗暴な行為
    • 調整ルーム
    • 池添謙一
    • 池添謙一騎手
    • 函館競馬場
    • スマホ画面
    • 喧嘩両成敗
    • 池添
    • 日本中央競馬会
    • 4日間
    • 午前2時
    • 確認された
  10. 10

    エンタメ

    ROCKSTAR

    • BLACKPINK
    • Lisa
    • Japanese
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ