- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#生野区 #大池小学校 で1年生向けに #リーフラス さんによる #生きるチカラまなびサポート 「運動が好きになる体育授業(ボール運動)」の授業が行われました。 パスやキャッチなど基本的な動きから、ゲーム形式でのボール運動に取り組み、友達と協力する楽しさと達成感を得る学びになりました。 pic.x.com/GFnnlRDzB6
#学校給食課 です!6日には #大池小学校 の3年生が施設見学に来られました。皆元気な笑顔で給食センターに来てくださり、大変興味を持って体験コーナーや展示コーナーを見学しておられました。7日には、#緑地小学校 のPTAの方が試食会において給食がどのように作られているか、学ばれました。 pic.x.com/9ahxrlBmxT
#大池小学校 5年生の図工の時間では、子どもたちが将来の夢や職業を針金や粘土を使って表現しています。細かい部分にもこだわり、丁寧に形を作り、色付けして動きのある素敵な作品が完成しています。これらの作品は、作品展で展示される予定です! toyonaka-osa.ed.jp/cms/ohike/inde… pic.x.com/kuucqv1SIJ
#学校給食課 です!23日には #服部こども園 の年長さんが、24日には #大池小学校 のPTAの方々が施設見学に来られました。服部こども園の年長さんは、初めて訪れた給食センターで、大変興味を持って体験コーナーや展示コーナーを見学しておられました。 pic.x.com/RS09mChPNL
#生野区 出身の生野区振興・親善・観光大使の #ジョーブログ のジョーさんが #大池小学校 で海外での体験をふまえ生野区の魅力のお話や「生野区グローバルタウン物語」のまちづくりについて出前授業をしてくれました!児童達からは沢山の質問があり、楽しい時間を過ごすことができました。 pic.x.com/QH54HrH9zF
人気ポスト
←SNSに載せる寝顔 →実際の寝顔
開店前が可愛さで溢れてるよね💕🥺
お帰りなさい。めしあるよ。
西松屋にこれ置いてくれてあって神だった
祖母の家を整理してたらこれ出てきたんだけど、当時売ってたグッズなのかな? けっこう重量あって今ではレア品な気がする。流石に15周年グッズが家から出てくるとは思わなかった。飾っておく。笑
ヘアサロンweb予約したらLINEで15分前倒しにできますかと言われ、子の昼ごはんと被るな〜でも超急げばいけるか〜と了承し万事繰り合わせてゼェハァビタ着したら「ちょっと待ってくださいね〜☺️」と前客の終わりを待ち元の予約時間でいまこれ
何これ!?クソカッコいい!!!
Amazonさんの売れ筋ランキング。 今見たら、うどん1位が赤いきつねで、そば1位が緑のたぬきでした。 ありがとうございます🙇♂️ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 麺類・パスタカテゴリーだと2位なので、1位になったら凄いです🥹
【夫婦円満のコツ】 嘘をついたら素直にあやまること。 #いい夫婦の日 #REBHFun
今日から新居生活開始🥺 協議の結果…子供を閉じ込める のではなく僕が閉じ込められる ことになりました…🥺🥺🥺
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



