自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

\ 📣Yahoo!ニュース様でご紹介いただきました! / ヒトが誕生してから絶滅した生き物とは『だいたいヒトがやらかしました 絶滅生物事典』に注目(リアルサウンド) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/54fcf… #大絶滅展 関連書籍 全国の書店・オンライン書店で好評発売中📕 ➡️amzn.asia/d/f5tAGpI

二見書房【公式】@Futami_Official

メニューを開く

昨日、これ見てきた。 地質に全部記録されてるんだと、改めて思った。 国立科学博物館、時間なくて常設展示見れなかった😢又行きたい。 #大絶滅展 #ホットスポット #福山雅治 #国立科学博物館 #上野 #地質 pic.x.com/cT8ku8M1Zo

らんぼる@totoroto1

メニューを開く

昨日はお酒以外の探究心を満たしに科博へ🐋 上野山の散策もできて充実した休日を過ごせました🍂 #国立科学博物館 #大絶滅展 pic.x.com/FrTkLNeZvY

Bar Baraille@baraille2024

メニューを開く

#サカバンバスピス 口閉じられない(無顎類) うまく泳げない そんな可愛いヤツ♪ #大絶滅展 pic.x.com/y9gJJzBogL

アサクサンポ📸🌸☕️🏖️🗻😺✨@sanpoarndTYO_JP

メニューを開く

#大絶滅展 とにかく三葉虫の数よ 立松コレクション pic.x.com/JrsFmxWCsb

Shirainu@Shirainu

メニューを開く

ヤスデは産まれたての時は節が少なく身体が短いけど脱皮していく度に増えていくからアスプレ君ももしかしたら産まれたては短い身体を持っていたのかもしれないというのをフォロワーさんから教えて貰った #国立科学博物館 #大絶滅展 pic.x.com/iIxiKEM6EC

キンケツゥ・ナウ@StarPredator247

メニューを開く

『大絶滅展〜生命史のビッグファイブ』 地球生命の歴史に残る5回の大絶滅事変。 巨大生物へのロマン。 #大絶滅展 #国立科学博物館 pic.x.com/UHMRKiR9DB

しん@プロレスなう。🍑🦖@shin126lp

メニューを開く

#国立科学博物館 #大絶滅展 行ってきました! 毎度ながら古生物の復元模型がスゴイ! やっぱり数字で全長を示されるより、こういった原寸大模型を自分の目で見た方が大きさを実感しやすいです。 pic.x.com/R31LqKVkA2

巻野石リア(個人勢VTuber)@makinoishi_ria

メニューを開く

スポンジでサカバンバスピス作ったー。 多分誰かがもうやってるかも〜 #工作 #サカバンバスピス  ヘルシンキ自然史博物館準拠 #古生物 #大絶滅展 #paleontology pic.x.com/nzn8UDwn48

メニューを開く

#三葉虫 得意な方だけご覧ください #大絶滅展 pic.x.com/I6TAfQqiNO

アサクサンポ📸🌸☕️🏖️🗻😺✨@sanpoarndTYO_JP

メニューを開く

#大絶滅展 行ってきました 平日なのに大盛況 #国立科学博物館 pic.x.com/fSjRQVaTKo

アサクサンポ📸🌸☕️🏖️🗻😺✨@sanpoarndTYO_JP

メニューを開く

個人的にはP-T境界とかK-Pg境界など境界名が何の略語か説明がなかったのと、LIPなどが当たり前のように使われていたのが「ん?」でした。もしかして今はみんな知っている? 最後のステラー大海牛は現生であるにもかかわらず骨格標本がないというのが衝撃でした。にんげん…。 #大絶滅展

れいこふ@reiko_f

メニューを開く

#大絶滅展 行ってきた。 みんな大好きアノマロカリス ダンクルオステウスでかっ アースロプレウラ…ペンドラーさん? スキフォクリニテスやワッティエザの化石ほしい(無理) デジタル・フォッシル・マイニング興味深い。 以上です。

れいこふ@reiko_f

メニューを開く

Laudoniaという名前は古い名だったのか。 現在はLochmanolenellusと呼ぶのが主流というのを今知った。 #国立科学博物館 #大絶滅展 pic.x.com/HNPHWMG3qy

Sayaka🦕@_kaseki_love

メニューを開く

大絶滅展も行ってきたんだけど、想像していたサカバンバスピスと違うww怖い😂 サカバンバスピスの体って今の魚と違って硬くて顎がないらしい。知らなかった! #大絶滅展 #サカバンバスピス pic.x.com/cZVPtt7c3P

メニューを開く

ワナガノスクス、頭蓋骨じゃなくて皮骨ばかり撮ってた #国立科学博物館 #大絶滅展 pic.x.com/bF8BmpdSDP

キンケツゥ・ナウ@StarPredator247

メニューを開く

先週末せっかく東京に行っていたのに、行けず悲しい😭 期間内に絶対行くー! #福山雅治 #BROS1991 #大絶滅展 pic.x.com/pRrmjm6Rv0

メニューを開く

📖展開情報📖 #三省堂書店 アトレ上野店さま (@ueno_sanseido ) 児童書コーナーにて、 『だいたいヒトがやらかしました 絶滅生物事典』&『ビッグファイブ 大絶滅図鑑』 ご展開いただいております✨ ありがとうございます! ※撮影許可をいただいています #大絶滅展 関連書籍 pic.x.com/9Rj8g8ShFh

二見書房【公式】@Futami_Official

メニューを開く

ここまで巨大だとそれなりに身がつまってそう() #国立科学博物館 #大絶滅展 pic.x.com/N1vzAY8WhW

キンケツゥ・ナウ@StarPredator247

メニューを開く

大絶滅展のお土産 図録と図録の表紙の絵柄のTシャツ #大絶滅展 #国立科学博物館 pic.x.com/wFaaYVilZQ

メニューを開く

ようやく行ってきました 結構混んでいました。 知らなすぎる世界🌍でした。 そしてフォトグラファー ステキ過ぎました。 コメント見てるとその世界に入りこめた。 もっともっとあるだろうなフォト 見たい見たい見たい〜 #大絶滅展 #BROS1991 pic.x.com/Ve5O7cdeWK

なおちゃん@mashamashanao

メニューを開く

有給を使った価値のある一枚だと思ってる!(人が写ってない) #大絶滅展 pic.x.com/0O4sksXcNB

切株狼@kuruto480496

メニューを開く

クリオロフォサウルスを初めて知ったのは恐竜キングだったなぁ #国立科学博物館 #大絶滅展 pic.x.com/C7ITTChtkS

キンケツゥ・ナウ@StarPredator247

メニューを開く

#大絶滅展 は見応えあり。混雑さえなければじっくり巡回したかったが、流れは押さえた。1枚目のダンクルオステウスが最推し。大型生物の陰で進化を続ける恐竜は、まだ小さい。「大量絶滅が後継種の多様化を促す」を実感した。 ステラーカイギュウ😢比較的近年まで実在しただけに、その絶滅が悲しい。 pic.x.com/r2Gqj0RPnn

葛城 湊@mk2011WH

メニューを開く

【大絶滅展おすすめグッズ】 ひっくり返して、またひっくり返すぬいぐるみ シフルヒップス、メソヒップス、メリキップスの3つの姿に変身!国立科学博物館で開催中の特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」の特設ショップにて販売中 #大絶滅展 museum.or.jp/report/123324 pic.x.com/BZqpWb0yxX

アイエム@InternetMuseum

メニューを開く

地球の変動、生き物や植物の変動をアプリで聴きながら✨ 発見や未知な事をパネルやレプリカで分かりやすかったです。 ましゃのホットスポット写真、、、やっぱり好き♡ #大絶滅展 #BROS1991 pic.x.com/1nrV1bwgGH

トロピカル@yuyu_tropica

メニューを開く

#大絶滅展 行ってきました 骨伝導イヤホン、耳の悪い私には外部の音も入ってくるからましゃの声を聴く事に集中 アンモナイトばっかり撮ってました📸 第2会場は撮影禁止🚫(ホットスポット撮影写真) 見終わって屋上のハーブガーデン・目の前のスカイツリーを見ながら休憩☕ pic.x.com/kTbaJo4mVt

メニューを開く

ニッポノマリア Nipponomaria yokoyamai なんてもうモーニング娘。じゃん! #大絶滅展 #morningmusume25 pic.x.com/7ttlrObpCl

ファクトリー先輩@FactorySenpai

メニューを開く

#大絶滅展 で一番可愛かったのがハルキゲニアでした。 pic.x.com/LNXRXoCtj4

ファクトリー先輩@FactorySenpai

メニューを開く

生命の大進化46億年史古生代編で予習してから行ったこともありテンションぶち上がった展示たち! ハルキゲニア ヘリコプリオン エーギロカシス コティロリンクス #大絶滅展 pic.x.com/UXj1ILBSbi

切株狼@kuruto480496

メニューを開く

ハルキゲニア連れてくれば良かった(*^_^*) #大絶滅展 @THESTUDYROOMuen pic.x.com/TW6iiN192o

yas🦕🦖@yasSaurus

トレンド11:59更新

  1. 1

    ニュース

    国籍記入

    • 不動産登記
    • 国交省が
    • マンション
    • 価格高騰
  2. 2

    流出危機

    • 喜多川歌麿
    • 深川の雪
  3. 3

    ITビジネス

    当然考えられる

    • 為替介入
    • 過度な変動
    • 要人発言
    • 円安進行
    • 適切に対応
    • ベッセント
    • 金融引き締め
    • 片山
  4. 4

    エンタメ

    巡(まわ)るスワン

    • 巡るスワン
    • バカリズム
    • 連続テレビ小説
    • 森田望智
    • 何も起こら
  5. 5

    ITビジネス

    中国人がいない

  6. 6

    本能寺の変

    • 事件知らず
    • 明智光秀
    • 織田信長
  7. 7

    デビュー13周年

    • 白濱亜嵐
    • GENERATIONS
  8. 8

    佐藤大空

    • 北川景子
    • 深澤辰哉
    • リニア中央新幹線
  9. 9

    大越健介氏

    • パンダ貸し出し停止
    • 日刊スポーツ
    • 大越健介
    • 道具じゃない
  10. 10

    ITビジネス

    台湾発言

    • 飛び出した
    • 飛び出し
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ