- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
忙しい時は、外食する! 罪悪感ではなく、時々なら非日常で子どもも喜ぶし楽しみにもなるから前向きに♡ 今日は夫いないから、近所の仲良しのお好み焼き行こうかな〜息子と相談😊#fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
朝できる家事はなるべく済ませちゃう!洗濯は夜にする!買い出しは週に1回まとめて!疲れてる時は潔く寝る!生きてるだけで偉い!と言い聞かせる🥹笑 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
子供が起きている時間は、できるだけPCを開かないようにしています。話しかけにくそうにするから💦 子供が布団に入った瞬間、『おやすみ!!』と横でPCを開くと、もうママは真剣モードに入るから寝るしかないと悟って秒で寝てくれる(笑) #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
子供がいる時は寝た後しか時間がないのでダラダラしすぎず早め早めに行動してます(洗い物等) 寝かしつけはパパもしてくれるのでその分時間もできて勉強できるので助かります😭🫶 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
今日は仕事の帰りも遅くなり、その上子供は稽古、からの私も講義🤣 どう考えてもご飯食べさせてから稽古行かせるなんて無理!てことで、学習集中サポートの補助を使わせてもらお!てことでパパっと外食😋 おかげで全部乗り切れた❤ 何事も無理はしない!#子育てや仕事と学習の両立方法 #fammスクール
初回講座が終わり、早速各回でのアンケート、宿題等等の締切日を手帳に書き出しました📝 自分の記憶力を信用しきっていないので、まめに書き出すようにしてます。笑 抜け漏れないために大事にしてる習慣です💪 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
2歳の息子と2ヶ月になりたての娘👦🏻👶🏻を最近は少しでも早めに寝かしつけて勉強時間の確保👩💻 今までより早めにご飯、お風呂を済ませると時間を錯覚するようで早く寝てくれるようになりました🥱 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
娘が4ヶ月になりました👶🏻🤍 本当にあっという間に大きくなる🥹 旦那のおかげで家事育児、学習についても時間取れてるので毎日感謝です🥲🥲 基本的に分担というよりはできる人がやる!という感じ…🤔 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
とにかく座ってPCを開いてみる!って気持ちを大事にしてます🥹 仕事で疲れてたり眠かったりするとつい後回しにしがちですが一旦作業始めてしまえば意外と気付けば1時間...って感じで頑張るようにしています😂 つまり気合いです🤣💓笑 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
3歳の怪獣息子を育てながら 仕事しながら勉強はやはり難しい... 1人で頑張ろうとせず、周りに頼ることってほんとに大事だと思う🤔 朝早起きして少し勉強か、早く寝かせて少し勉強が集中できる! けど、寝ることも大事😴 しっかり寝ないと頑張れない! #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
やはり、家族より朝早く起きるのと夜家族が寝た後に勉強or家事をすることが多いです🤔昼に寝かしつけしながら一緒に昼寝しちゃうこともあります🥱笑 ママってほんとみんな頑張ってますね🥹✨ #子育てや仕事と学習の両立方法 #fammスクール
今日初回の講義がありました。今日復習しようと思っていたけど私の容量オーバーなので、明日はベビちゃんが寝ているお昼に、今日の講座の復習を絶対する。 (フォトショップの切り抜きと丸の所) #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
明日のシッターさんに連絡をして、受講の準備もしました🙆✨講座が始まってから、連休も挟んだせいか…1週間があっという間に感じました。子育ても自分の学習も小さな一歩を大切にしたいからスタンプカード作ってみました♡ #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法 pic.x.com/3WnmKaRiJJ
子供たち居ない間に、家事と勉強。 勉強に集中出来る様に敢えて1時間区切りで、合間に家事やストレッチ、コーヒータイムなどを設ける。 意外とやるべきことや、やりたいことがしっかり出来て1日の充実感も増し増しです。 #子育てや仕事と学習の両立方法 #fammスクール
【「今日は10分だけ」と短時間でも継続する✨️】 やる気が出ない日は、「今日は10分だけやる」こう決める!それだけでOK☺️ 始めてみたら、10分が20分になることも🕰️やらないよりも、少しでもやる方が前進してる🙆♀️ #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
最近はGWでルーティン狂ったせいもあり2歳の息子のお昼寝時間をすっ飛ばしてたんだけど、今日は久々お昼寝タイム確保!お昼ご飯かきこんで明日の講座の予習やります☺️やっぱり子どもが寝てる時が1番me time集中できる!息子よ、ありがとう❤️🔥 #子育てや仕事と学習の両立方法 #fammスクール
5/8(木)★テーマ別投稿★ 今日は、仕事なので帰ってきてから勉強の時間は取れないので朝に勉強しました!これから仕事の日はこのスケジュール感でいこう✨️ #子育てや仕事と学習の両立方法 #fammスクール
5/7(水)テーマ別投稿🌼 ちょっとしたことですが、仕事の日はなかなかまとまった時間がとれないので通勤の電車の中や仕事の休憩時間にデザインを探したり、参考になるサイトをチェックしたりして少しでも学習できるようにしています📚✍🏻 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
子供たち寝てから、ちゃんと自分の趣味時間もとりつつ、デザイン関係の書籍を読んでデザイン脳にしていく。 身の回りに溢れるデザインに触れて、心地良いとかエネルギー感じるとか頭の中にカテゴライズしてしまってく。 #子育てや仕事と学習の両立方法 #fammスクール
スクールがスタートして思ったこと… それは両立するにはやはりタイムマネジメントだと感じます 私の場合スケジュールを立てても実際はその通りにはいかない事が多く… なのでいつではなく、今出来た時間をどう使うかを考え行動するようにしてます✴ #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
勉強は学生以来してこなくて仕事に子育てと学習を1日にってなるとこんなに時間が足りないんだって毎日思ってる。 元々勉強は得意じゃないので要領も良くないから余計時間が足りなく感じている部分はあるかもしれないけど😰 両立って難しい。頑張ろう🌸 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
両立するには、家族の協力って大きいですよね。ワンオペ時間が長いけど、旦那が 帰ってきて少しだけど子ども見てくれる時間があるからなんとか家事やれてる気がします。 あとは、子供の寝ている時間をどう有意義な時間にするかをずっと考えています。 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
子供と一緒にいる時間は大切にしたい。子供を寝かしつけた後と子供が起きる前がやっぱり集中した時間が取れるような気がする。毎日ちょっと夜更かし、ちょっと早起きして勉強の時間を取れるようにしたいと思う。 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
家事や子供のこと、仕事との両立について、とにかく時間の確保が課題。 やはり朝のスタートダッシュが私的には肝かと。朝のうちに、ほぼの家事を済ませたい! #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
GWあけてデザインの講座もあったりで、バタバタの日常に、、、、時短家電(食器洗い乾燥機、電気圧力鍋、洗濯乾燥機などなど)をフル活用ー!!1週間乗り切るぞ💪 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
子供の体調不良でも仕事が始まれば時間を作らなければいけない💭でも、家事も育児も仕事も待ってはくれないし、自分も体調を崩したら本末転倒😇 今日は優先順位を決めて『子供が起きてる間はやらない』と決めたら心に余裕ができました😌🌿 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
【学習スケジュールを週単位で立てる🗓】 毎日スケジュールを立てると、挫折しやすいので、週でざっくり決めると柔軟に動ける✨️週に1回スケジュールを見直す習慣をつけると学びのペースが安定します☺️ #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
GW明けの今日から時短と週3休みでの仕事がスタートします!職場では上司に講座の話をして応援してもらい、業務終了後に会社のMacを自由に使って勉強しても良いことの許可を得ました!保育園からのお迎えまでの時間、そのまま学習ができる環境に感謝です #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法
毎日バタバタ忙しいけど、それでもきちんと息抜きする時間を確保することでしょうか。心の休息、体の休息どちらも必要タスクとして意識してるときのほうがやっぱりコンディションはいい気がします。まぁ、わかっててもワーーーー!!ってなるときはなる笑 #fammスクール #子育てや仕事と学習の両立方法