自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

本当は自分の分身を2体用意して、3人体制に、標本室管理担当、野外調査・研究担当、普及教育・展示・事務担当で回したい。いろんな仕事があって、あっち行きこっち行きアワアワしてることが効率を下げてるなと思うことがあるので。週一で1体に戻って記憶は共有できる感じで。 #学芸員のおしごと

よこがわ@yokogawa12

メニューを開く

おはようございます。本日はMSC当番です。引用元のミニ展示「植物の標本を使って研究する」、この土日で終了となります。1年1ヶ月に渡り、ありがとうございました。まだ見てないけど博物館に行くよ!って人はぜひご覧ください。今日なら展示に関する質問、いくらでも受け付けます。 #学芸員のおしごと pic.x.com/2ruxIjbYsk x.com/yokogawa12/sta…

よこがわ@yokogawa12

月替わりミニ展示の最終回、当館OBの瀬戸剛さんのシマオオタニワタリ類の仕事を紹介していますが、会期延長となり、6月29日(日)までご覧いただけます!来館した際にチラッと見てもらえると嬉しいです! ミニ展示「植物の標本を使って研究する」会期延長のお知らせ | omnh.jp/archives/12999 x.com/yokogawa12/sta…

よこがわ@yokogawa12

メニューを開く

今年度も博物館実習が始まりました!当館では、学芸員資格の取得を目指す明大生の館内実習を実施しています。 写真は土器の洗浄をしている様子です。土器に付いた土などを、ハケを使って優しく丁寧に洗い落としていきます。 #明治大学 #明治大学博物館 #博物館実習 #学芸員のおしごと pic.x.com/w733NfDfGL

明治大学博物館(Meiji University Museum)@meiji_museum

メニューを開く

植物ネタがバズってると聞いて久しぶりにTwitter見に来た。植物がバズると博物館への質問が増える。今回も質問が増えるかどうか。北日本の話やから増えないかもしれんし、時期的にでかめのハナウドとかハマウドの質問が来るかも。 #学芸員のおしごと

よこがわ@yokogawa12

メニューを開く

本日は質問コーナーのMSC当番!標本整理しながらお待ちしております!昨日も当番だったけどツイート忘れ! #学芸員のおしごと pic.x.com/M1AhvDFDFX

よこがわ@yokogawa12

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ