- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#学芸員のおしごと展 先着2,000名に「見つけたら教えて!博物館の害虫」カード(全8種)をプレゼントします!期間内フリーパス購入でコンプです!何度も展示見に行こう!という方はぜひコンプして、害虫カード片手に展示を見てください! x.com/osaka_shizensh…
大阪市立自然史博物館植物研究室主任学芸員横川先生は長居植物園の中を丹念に日々観察されているようです。植物に興味のある学生の方は非常に優秀な先生なので是非フォローしておきましょう✨ 使用頻度低の腐葉土化した狸のため糞を見つけるのは至難の業なので大変素晴らしいです #学芸員のおしごと展 pic.x.com/emkjnEF7r6
ワークショップに参加してくださった子どもから大人まで、48人からの学芸員のおしごとに関する質問に答えました!2つだけ、地史研究室の前川さんと久保田さんにバトンタッチしました!いろんな質問があって答えてて楽しかったです!こんなに手書き文字書いたの久しぶり! #学芸員のおしごと展 pic.x.com/bdodTkTP6Q x.com/yokogawa12/sta…
ワークショップ「ハカセのおしごと」、植物の回2日間無事に終わりました!標本のことを中心に、展示室で学芸員のおしごとについていろいろ話をして、最後に学芸員に質問やコメントを書いてもらったのですが、6回のワークショップで48の質問!これから頑張ってお返事を書きます! #学芸員のおしごと展
#大阪市立自然史博物館 の #学芸員のおしごと展 大阪市立自然史博物館では館主催行事+友の会行事は1年間に延べ200日以上。これ以外にサークルの活動も色々。学芸員のおしごと展で紹介されているサークルは一部のはずで、他にもあるらしい(↓参照) ja.wikipedia.org/wiki/大阪市立自然史博物館 pic.x.com/n3OfMiRUuv
先ほどすべての質問への回答を書き終えました!近々、展示室のワークショップスペースにすべて掲示されると思います!参加者の質問と回答も特別展の展示なので、参加者と一緒につくった展示ということになります! #学芸員のおしごと展 x.com/yokogawa12/sta…
ワークショップ「ハカセのおしごと」、植物の回2日間無事に終わりました!標本のことを中心に、展示室で学芸員のおしごとについていろいろ話をして、最後に学芸員に質問やコメントを書いてもらったのですが、6回のワークショップで48の質問!これから頑張ってお返事を書きます! #学芸員のおしごと展
ワークショップでもらった質問やコメントに僕が回答していく企画、一部はもう掲示してくれてました!なるべく早く全部掲示できるように頑張ります!土曜日には完了したいです! #学芸員のおしごと展 pic.x.com/bdsyshtDfZ x.com/yokogawa12/sta…
ワークショップ「ハカセのおしごと」、植物の回2日間無事に終わりました!標本のことを中心に、展示室で学芸員のおしごとについていろいろ話をして、最後に学芸員に質問やコメントを書いてもらったのですが、6回のワークショップで48の質問!これから頑張ってお返事を書きます! #学芸員のおしごと展
「天保擾乱」まもなく開幕です。 senshindow.theletter.jp/posts/96b02f80… ニュースレターを更新しました。 大阪市立自然史博物館の学芸員さんに教えていただいた、あんなことこんなことが詰まった記事です。 学芸員のみなさま、ありがとうございました✨️ #大阪市立自然史博物館 #学芸員のおしごと展 pic.x.com/b4KWfeRKe8
#学芸員のおしごと展 哺乳類や鳥類の展示用と研究用の標本。テンの皮はさりげなくラベルが隠されている。チョウゲンボウは京都三条鳥屋で購入?仮剥製を買ったのか、死体を買ったのか、まさか生きているのではないよね。 pic.x.com/eeothrwfyR
#学芸員のおしごと展 では昆虫標本作成のお手伝いの成果が展示されている。バットの側面の「実習室」がリアル。中のサンプルは佃煮度が低く薄いような… 手前の四角いのは豆腐の空き容器。白いので見やすい。 pic.x.com/5lS5JRkxTn
大阪市立自然史博物館で開催中の特別展 #学芸員のおしごと展 の内覧会に行ってきた。入り口右手には学芸員さんの生態展示もあった。 説明を聞きながらだと、植物と昆虫の採取道具の話だけでどんどん時間が過ぎる。会期中に行くならギャラリートークやっている時がオススメ。 pic.x.com/QsoUjsO0nw
#学芸員のおしごと展 本日、見てきました。家からの距離がもっと近かったら、期間フリーパスを買ってましたね…それぐらい、内容が濃かったです。 x.com/icchan41543407…
返信先:@nakajotks本日、娘(某補助スタッフ)とお邪魔しました。彼女がここを見ての一言。 「…ピンセットがない…」(🍄の人にとっての必須アイテム) 現場からは以上です(これも含めてブロガー招待分の記事にあげますね)
#学芸員のおしごと展 の #大阪湾海岸生物研究会 の展示 会ができて45年、毎年大阪湾南東部の磯の生き物を調べているサークルです。 磯の生き物が好きな方はぜひご参加を! ウェブサイトは↓です。 omnh.jp/iso/okk/index.… pic.x.com/wdsQ09aV12
特別展「学芸員のおしごと」見てきました。 標本だけでなく、二次資料としての文献の大事さまで触れてるのは嬉しくなりますね。あと仮剥製と本剥製の比較も視覚的にたいへん分かりやすくて良かった。 頼まれていた図録(解説書)も買ったので標本庫に置いておきます。 #学芸員のおしごと展
🧑🔬✨舞台裏をちょっとだけ🎥 #こどもワークショップ の“じゅんびのおしごと”を公開💪 静かな準備時間に、スタッフが1つ1つ手づくり🪶 みんな来てくれるかな? わくわくしながら準備しています👐🎨 #学芸員のおしごと展 #大阪市立自然史博物館 #大阪自然史センター #はくラボ pic.x.com/y0vI4XZyMG
ワークショップ「ハカセのおしごと」、植物の回2日間無事に終わりました!標本のことを中心に、展示室で学芸員のおしごとについていろいろ話をして、最後に学芸員に質問やコメントを書いてもらったのですが、6回のワークショップで48の質問!これから頑張ってお返事を書きます! #学芸員のおしごと展 pic.x.com/1P8N1I3LuC
9月に論文が出た有山啓之さん記載の新属ヨコエビ(ウデナガヨコエビ属𝐿𝑜𝑏𝑎𝑡𝑜𝑟𝑎𝑑𝑎𝑟𝑒𝑎)のタイプ標本を登録しました。ホロタイプの瓶に赤、パラタイプに黄色のバンドを付けてできあがり。現在開催中の #学芸員のおしごと展 では他の分類群のタイプ標本を展示しています。 pic.x.com/deNgciU6Bd
今日から大阪市立自然史博物館で開幕した特別展「学芸員のおしごと −集める・調べる・伝える−」へ、自然史に関する様々な分野の学芸員の方々の多岐にわたる仕事の数々、とても面白かった!自分が寄贈した標本も! #学芸員のおしごと展 pic.x.com/WbZ8w7htmj
いよいよ明日から開幕です!展示を見に来た感想とか、SNSや様々な告知見た感想とか、関連することならなんでも #学芸員のおしごと展 でツイート(ポスト)してください!展示の大半は撮影可能ですので、写真も! 学芸員のおしごと-集める・調べる・伝える- omnh.jp/tokuten/2025os… pic.x.com/pl2k30XNyH
#大阪市立自然史博物館 #学芸員のおしごと展 展示:動物研究室和田@wadat1117先生より 「マッコウクジラの左側の下顎歯。」 🐳詳細はインスタで確認しよう‼️3s🧐✨ instagram.com/p/DQdmBplkn9H/…
おそらく僕が就職して以降は「踏んでみよう」って展示は初めてじゃないかと思います。収蔵庫の入り口に置いてある粘着マット(本物)を踏んでいただけます。やってみて運用難しかったら下げるかもしれないので踏みたい方はお早めに。 #学芸員のおしごと展 pic.x.com/KYm7ad10GV
「標本の集め方」コーナーが学芸員の調査道具でみちみちになっている。コーナーの幅が制限されているからこれだけで収まっているけど、なかったら倍できかないくらいに膨らみそうな勢いだった。ちょっとした隙間にもの並べようとする学芸員いるし(私も込みで)。 #学芸員のおしごと展 pic.x.com/CLAAAiavpr
これは今まで知らなかった資材ですが、カーゴセーフエアーバッグというコンテナ輸送で使われる緩衝材です。空気を入れると巨大な枕のようになります。クジラの頭骨は下部が弱いので、今回はこれを下に敷いて展示してみます(わかりにくいですが2枚目ではバッグを布でくるんでます。#学芸員のおしごと展 pic.x.com/SeNxBcx2sc
トレンド22:05更新
- 1
エンタメ
大河べらぼう
- 死を呼ぶ手袋
- 定信
- 再会した
- 2
ファッション
源内先生
- おていさん
- まあさん
- 七つ星の龍
- 南畝先生
- 七ツ星の龍
- 松平定信
- 視聴者へ
- 源内
- ていさん
- おてい
- ノンフィクション
- onちゃん
- 3
エンタメ
BB弾
- リコーダー
- オードリー春日
- 全員正解
- SixTONES
- SNS
- 4
緊急生放送
- 歌みたライブ
- 5
エンタメ
平賀源内
- 田沼意次
- 小田野直武
- もろこし
- 安田顕さん
- 相良凧
- 秋田県民
- 6
ロイヤルホープ
- ヴァルシャーレ
- イマジンドラゴン
- シルバーコレクター
- 善戦マン
- ディープボンド
- 武士沢教官
- ホープくん
- シルコレ
- ファン投票
- また2着
- 7
エンタメ
全アーティスト
- 8
アニメ・ゲーム
杉田智和
- 第4期
- コメント全文
- 神谷浩史
- 9
アニメ・ゲーム
アニメ呪術廻戦展
- 福岡でも
- 虎杖悠仁
- 呪術廻戦
- 呪術廻戦展
- 10
エンタメ
パンチライン
- 北川景子
- 春菜さん
- Tver
人気ポスト
年始親戚宅行く時これ着るしかないだろ
夜明けのマックで勉強してるんだけどビジュがあまりにエモすぎん?
サクサクか〜るいのに、 チーズのコクが濃い🧀 6種のチーズパウダーを使ったスナック! あれ、手止まらん...... #新商品 #チーズ #ファミマル
だとしたら4年生きてくれよ、みんな早死にすぎるだろ
結婚した瞬間車壊されたんだけど、多分結婚する人間違えたよね?
倉庫の上からカサカサ音がすると思って見上げると 主不在になったスズメバチの巣を突くアカゲラが居りました 毎年どこかにスズメバチの大きな巣が出来ていますが こんなシーンは初めて見ました^^ 中に越冬の幼虫でも居るのかな?
誰ですか、遠藤憲一が食べもの載せる時の画角と一緒だと言い出したのは もうそれにしか見えなくなったわ、訴訟です
小1娘作「パパが夢中なこと」 だそうです。波形、、
妹に数学を教えてるんだが 早速高IQの片鱗を見せてきて 思考が追いつかない
奈良駅前にこんな看板が。 もうこれ有事やろ。
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




