自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 【ユーコン・トレイル】1962年 ハワード・ホークス“ウェイン&マーティン主演” アラスカに🐂🦬輸送&黄金騒動は混乱で止め ↖赤い河(1948) ↗遠い国(1954)A・マン ↙アラスカ魂(1960)H・ハサウェイ ↘エルダー兄弟(1965)ハサウェイで再コンビ実現 pic.x.com/NogKdXNhqD

狂快のリンネ@lancaster19131

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 Avril Lavigne のSk8ter boy(スケイターボーイ) お嬢様育ちの少女が、周囲を気にしすぎて素直になれずスケイター少年をフッてしまう。その数年後、MTVでパフォーマンスする彼の姿をテレビで見て後悔する。という歌詞の映画化が何度か浮上しては有耶無耶に😭 pic.x.com/GejgrKgGcq

GIF

A.K.A. Gold kids@AKAGK7815

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 💦散々、待ったんだけど。☆ 【ユーリ!!! on ICE 劇場版】の。 pic.x.com/p0RBlEpMmg

さとみ☆@satomi31031480

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 600万ドルの男の映画版は1990年代から企画されていたが、企画が立ち上がっては流れるの繰り返しが未だに続いている様。ケビン・スミスが映画用に書いた没シナリオは後にコミック化した。 pic.x.com/ErdFlKrGXM

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 東宝で映画化が企画された安部公房の第四間氷期。日本戦後初のハードSF小説で怪獣中心の特撮作品から本格SF映画への転換点になるかも知れなかったが企画は残念ながら流れた。 pic.x.com/0ywoFHQ8mr

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 『長谷川和彦版ガンヘッド』 こっちが実現すると現在ある映画が存在しなくなっちゃうからアレなんだけど。 見てみたいよ〜

かにぱん王者@BreadGrub

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 太平洋戦記蒼き海と空の彼方に 本編特撮ともに60年代から80年代までに製作された東宝の戦記映画を1本の作品にまとめて日米戦全般を描く作品になる予定でした pic.x.com/meNHIqxi2D

タケシ Takeshi@kQxJuH534fbM5dM

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 「タイムボカンシリーズ イタダキマンⅡ」 映画ではないけど(多分TVシリーズ予定) シリーズ唯一の打ち切り作品「イタダキマン」の続編の企画・・・というか製作は始まってたらしい。 ただどうも放送局を移す等大人の事情で秘密裏に進んでいたのだが(続く)

さいろんα・β・γ@shi77789te

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 「ウォー・イーグルス」 第二次大戦中、秘境に住む部族が大鷹と共にアロサウルスを倒しその後ニューヨーク上空で大鷹と戦闘機のドッグファイトを繰り広げるというスペクタクル巨編。テストフィルムまで撮影していたオビー師匠無念の没企画。 pic.x.com/3nJtefmBPh

金星ガニ@改(クッキーにしてくれないか)@venuscrab_kai

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 「キングコング対フランケンシュタイン」 オビー師匠の生涯最後に企画したフルカラー作品で製作予定だった怪獣映画。最後は怪物とコングが争いながら海へ転落し行方不明のまま終わるという後の「サンダ対ガイラ」にも通ずるストーリー展開。 pic.x.com/M0IbWb6DgN

金星ガニ@改(クッキーにしてくれないか)@venuscrab_kai

メニューを開く

黒澤監督幻の企画では、エドガー・アラン・ポオ「赤き死(赤死病)の仮面」を基にした、「黒き死の仮面」も。 #実現してほしかった幻の映画企画 pic.x.com/LXRYwxW4zk x.com/ichikawakon/st…

中井かんいち@ichikawakon

#実現してほしかった幻の映画企画 黒澤明監督による時代劇『そして(AND)』。 戦国時代を舞台に、外国人を母に持つ金髪碧眼の武将が「鬼」と呼ばれながらも、自らの運命を切り開いて活躍するという話。黒澤は、スティーブ・マックイーンを主人公にキャスティングすることを考えていた。

ひろし・カーミット@misterhiropon

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 ウルトラマン 怪獣聖書(バイブル) ほぼほぼシルバー仮面の焼き直し(敵宇宙人の主張が)、なれど『もし地球人が君の危惧通りの過ちを犯したら、私が責任を持って地球人を滅ぼす!』という保護者としてのウルトラマンは、危険なほど魅力的だ。

王☆猛烈@rdWGN2Q0GgifmAC

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 村川透監督版「ルパン三世」(アニメ映画)

メロウリンク@x6k_w

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 角川春樹から直接、映画化するための話として小説を書いたと後書きに書いてあります。 この話好きなんだよなあ。 でも一番好きなのは表紙。 pic.x.com/JTaqpx4bT9

皆中きつね「カクヨム」投稿中!読んでね!@kit_tsune

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 これはマジにハリウッドで映画化が進んでました。 ターミネーターが大当たりした時代のオライオン・ピクチャーズが制作という、期待するなというのが無理な企画でした。 でも、オライオン・ピクチャーズ、倒産しました。 pic.x.com/6KQqEyGh6U

皆中きつね「カクヨム」投稿中!読んでね!@kit_tsune

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画  柴田恭兵主演「8マン」 どれくらい話が進んでいたのかわかりませんが、確かにこの企画はあったらしい。 平井和正先生がどこかで書いてた。 いや、発言したんだったかな? pic.x.com/yHeyXppF8X

皆中きつね「カクヨム」投稿中!読んでね!@kit_tsune

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 映画『次郎長三国志荒神山(完結編)』(1954/東宝) 本作は、前後編2本で完結予定だったのだが、マキノ雅弘監督の意向で後編は撮らなかったらしい!そのため第10部の完結編に関しては、撮り終えた部分だけを使用した予告編のみが現存している! pic.x.com/9ASR89IUHl

レトロ若者・昭和のしょうちゃん@I9Ylgw8cfhWtroV

メニューを開く

劇場版必殺シリーズの5作目の企画案は様々あったらしいが、そのうちのひとつ『必殺5/仕事人大集合』が見たかった。過去シリーズの名キャラ達が続々登場し、とらの会の山田会長もワクワクを禁じ得ないものだったらしい #実現してほしかった幻の映画企画

我楽多 同心@garakuta_dohsin

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 どなたかご存知ないでしょうか? 大島渚がマックス・モン・アムールのあと、P.K.ディックの「高い城の男」を撮るという話が当時一部で飛び交ってて、確か桂千穂さんあたりも言及してた記憶🤔… 高倉健にオファーしてる、なんて話もありました😅 pic.x.com/DmQpoXrim9

みぞおちおでん@cNIjGdk4OkmK47y

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 金城哲夫さんが書かれた、劇場用映画シノプシス 『ゴジラ・レッドムーン・エラブス・ハーフン 怪獣番外地』 シノプシスとは、あらすじだそうですが、文章はシナリオ形式で書かれてます‼️ pic.x.com/II54ygrsTN

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 『真・仮面ライダー 序章(プロローグ)』の続編。 もしも実現していたら、『真・仮面ライダー 序章』で原作者の石ノ森章太郎が演じていたキャラが主人公の良き協力者になっていかもしれませんね。 pic.x.com/pomobCz9lZ

池田匠吾@shogo19910829

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 ガメラ対ガラシャープ🐍 ガメラ対マルコブカラッパ🦀 あとはギロンに出る予定だったモモンガ型怪獣モンガ。 リバガメの続編が作られるなら、出してほしいです。 pic.x.com/GotI6Dg2aa

ダーティーせんちゃん@dirty_1000

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 『ゴジラ×バラン・バラゴン・アンギラス 大怪獣総攻撃』 GMKの前にアンギラス、バラン、バラコンを護国聖獣にするってところで有名怪獣変更でアンギラス、バランが交代、バラゴンがタイトルから消される事に… 不遇すぎる🥲 pic.x.com/sB0f2XQ89R

全開コレクター@特撮&ガンプラ&ゲーム@Hobby_G20

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 『超時空戦艦まほろば』 松本零士版ヤマトとしてちょうど本家ヤマトのリメイクである『2199』が展開されてる頃に企画されていた作品。そのせいかどうかは分からないが、公開予定の2013年に公開されず先生のご逝去もあってか頓挫してしまったらしい。 pic.x.com/pqkyoA9dXX

ターベ/箕理 田米李(みり たべり)@taabe981

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 「2013年サマー」 って、もう10年前になるのか… 今からでも別の監督&俳優さんで良いから作って欲しいですね。 実写版『コブラ』 pic.x.com/bCjdzbQY0s

チャッキーくん@chuckiekun

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 『ゴジラの復活』 村尾昭氏が執筆した 『ゴジラ(1984)』の検討用台本である。 内容は、ゴジラと猿神獣、竜神獣、水神獣の3つの姿を持つ中国出身の怪獣 『バカン』の戦いを描くというもの ...だったが、結局はゴジラ単体の映画 となり、バカンは没になってしまった。 pic.x.com/Hew1ekOMO5

萩原グレイトマキシマムフルブラスト@wlJUOfMIheai5yz

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 必殺!5企画の変遷 とらの会会誌87年8月号で深作欣二監督で決定との第一報 以後 ①88年2月号、タイトル「最後の仕事人」キャスト:村上弘明・三浦友和の記述 ②89年6月号、監督が工藤栄一に変更 ③89年12月号、脚本・監督未定 ④90年2月号、タイトル「仕事人大集合」 pic.x.com/W3YYNjMqOJ

エリック@e_lehnsherr

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 アニメ編 「超時空戦艦まほろば」 999エターナル続編小説あたり以降の松本漫画・アニメなんでもありのごっちゃ混ぜワールドはあまり好きではないので公開されなくてよかったような、悪かったような… けれど動く機甲半神ディーガードは見たかったかな pic.x.com/v0i5cvKUjq

エリック@e_lehnsherr

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 放送終了後に企画はあったと聞く仮面ライダークウガ劇場版。 実現したら、クウガは2、3分しか登場せず、五代雄介が料理したり みのりっちがデートしたり 一条が上司との仲で苦労する場面が大半になっていただろうが それが見たかった。 ただしオダギリの無精髭禁止。 pic.x.com/c5ablAczzn

飯 高順@debujunkun

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 『幻に終わった傑作映画たち 映画史を変えたかもしれない作品は、何故完成しなかったのか?』(竹書房・刊) 1920年代〜2000年代まで章立てで50作品紹介。妄想ポスターも楽しい。コッポラ監督『メガロポリス』なんて、ホント見たかった。 pic.x.com/XHRePoM4KC

COLOR of CINEMA@emanon23

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 森康二さんの企画した『こねことトランペット』。 抜粋画像1-3枚目に示されるように、当時の企画の中ではかなりいい線までいったようだが、お偉方の判断で没に(抜粋4枚目参照)。 紳士である森さんのコメントはいたって穏やかだが、その胸中がおもいやられる。 pic.x.com/xnRn6L8NAD

わとそん@doctoruwatson

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 橋本忍脚本版「世界大戦争」の「第三次世界大戦 東京最後の日」。脚本を読んでいませんが、世界各国も日本も、政治家も一般国民も核戦争下、醜くエゴイスティックに行動する姿を描いているそうで、怖いけど観たいです。 pic.x.com/WXQ8FEzZuC

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 データハウス刊行『必殺シリーズ完全百科』(山田誠二・著)によると「幻の『必殺!5』が3作ある」とのこと 『必殺4』に続き深作欣二監督でTV「風雲竜虎編」面子でやるヤツ 『必殺剣劇人』面子のヤツ '91年頃にオールスターでやる筈のヤツは『黄金の血』に成り代わり pic.x.com/FQYIvH9Jwz

マルボケ@houchu1

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 黒澤明監督による時代劇『そして(AND)』。 戦国時代を舞台に、外国人を母に持つ金髪碧眼の武将が「鬼」と呼ばれながらも、自らの運命を切り開いて活躍するという話。黒澤は、スティーブ・マックイーンを主人公にキャスティングすることを考えていた。 pic.x.com/cJ2pTZTd20

中井かんいち@ichikawakon

メニューを開く

#実現してほしかった幻の映画企画 「英雄本色Ⅳ A BETTER TOMORROW Ⅳ」 製作監督はツイ・ハーク 『アゲイン 明日への誓い』(英雄本色Ⅲ 夕陽之歌 A BETTER TOMORROW Ⅲ)のその後を描く タイに渡ったマークは危機に晒される子供達と出会い…という内容らすい どうしても観たいという訳ではないですが pic.x.com/xbp4pWlFMm

マルボケ@houchu1

トレンド6:56更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    境界のメロディ

    • 宮田俊哉
    • 同時発売
    • ロンドンで
    • 1巻
  2. 2

    エンタメ

    歴代1位

    • オリコン
    • BE:FIRST
    • 数3
    • 32%
  3. 3

    ITビジネス

    日本人ファーストは

    • 選挙の間だけ
    • キャッチコピー
    • 言語道断
    • 日本人ファースト
    • 消えてくれ
    • 参政党
  4. 4

    スポーツ

    春夏連覇

    • どじゃ
    • どじゃ高
    • 最後の夏
  5. 5

    どじゃ青年

    • どじゃ
    • 最高に楽しかった
  6. 6

    ニュース

    松本元死刑囚の妻

    • 元死刑囚
    • 数千万円
    • 公安当局
    • 家宅捜索
    • 死刑囚の
    • 立ち入り
    • 埼玉県警
    • 松本元死刑囚
  7. 7

    スポーツ

    レッドカーペットショー

    • 真美子さん
    • 真美子夫人
    • レッドカーペット
    • 真美子
    • 大谷翔平選手
    • 大谷選手
    • 大谷翔平
    • 大谷さん
    • 美男美女
    • 白いスーツ
  8. 8

    瑠美夫人

    • レッドカーペット
    • 菊池雄星
  9. 9

    エンタメ

    ヒョンシク

    • 米津玄師の
    • 米津玄師
    • 米津さん
    • テヒョン
    • テテ
  10. 10

    エンタメ

    細田守

    • 吉田鋼太郎
    • 果てしなきスカーレット
    • 役所広司
    • 市村正親
    • 山路和弘
    • 斉藤由貴
    • 染谷将太
    • 11名
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ