- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
昭和9年(1934)9月 #室戸台風 により、京阪神地方に甚大な被害がもたらされました。4メートルを超える高潮により海水が大阪城付近まで進入し被害を及ぼしました。強風による建築物の倒壊も発生し、多くの犠牲者が出ました。詳しくはデジタル展示「災害に学ぶ」をご覧ください。 archives.go.jp/exhibition/dig… pic.x.com/ZrpzvB5mFH
#今日は何の日、9/21は1934年に「室戸台風が上陸」した日。 1934(昭和9)年のこの日、高知県室戸岬付近に上陸した台風は当時の世界最低気圧を更新、後に「#室戸台風」と命名。京阪神地方を中心に甚大な被害をもたらした。 大阪では瞬間風速60m以上に達したという。 x.com/buyodo_1897/st…
過去からの言伝、自然災害伝承碑を訪ねて。京都市東山区にある知恩院東門横「師弟愛の像」は1934(昭和9)年9/21、西日本一帯を襲った室戸台風による校舎倒壊で犠牲になった教員と児童に関する碑。耐風性に乏しい木造校舎の倒壊が多く、京都市内に他にも同種の碑がいくつか存在する。#自然災害伝承碑
昭和9年9月21日に室戸台風により八幡尋常高等小学校(現・八幡小学校)の校舎が倒壊し、児童32人と教員2人が犠牲になりました。当寺には慰霊塔があり、八幡市の第1号登録の自然災害伝承碑です。本日19日、八幡小学校の児童会役員や校長先生が参拝に来られました。#室戸台風 #自然災害伝承碑 #八幡市 pic.x.com/K1JC6cvlmo
#国総研 9月21日 は #室戸台風(1934年)が高知県室戸岬付近付近に上陸した日です。 #国総研 では #防災 に関する研究開発、技術指導などを行っています nilim.go.jp #社会のこれからをつくる研究所 pic.x.com/1TMVdc9pmW
温暖化が進むと凄い台風が日本本土まで来るとよくいわれるが伊勢湾台風よりさらに上の室戸、枕崎レベルの台風は全く来ていない 出典:NHK #伊勢湾台風 #室戸台風 #枕崎台風 pic.x.com/2MpTCwbB7K
温暖化すると日本に来る台風が強力化するといわれるが温暖化など言われてなかった時代にも室戸台風、枕崎台風といった現代の日本には全く上陸してないレベルの極めて強い台風が上陸している #室戸台風 #枕崎台風 x.com/STY1330/status…
人気ポスト
そしてなんですかこのスペース
ネイルを人生で1度もやったことないまま 10年もプラモデルを塗り続け プロにまでなった女の拳がこわいか!
万博も終わるんでネタバレしても良いと思うけど... クウェートレモネードのミントは大阪・夢洲産だよ(栽培しないでね)。 最終日はこれを飲みに行きます! #大阪万博 #大阪・関西万博
クラスで1番面白い奴が修学旅行飽きてきた時の表情
きれいな境内だろ。 ウソみたいだろ。 空いてるんだぜ。連休で…
ちっっっっっっっっっさ ←焼く前 焼いた後→
ひどいよなマジで
ご近所を散歩中、息子8才が繋いでた私の手をパッと離した。息子の目線の先には同級生の女子。「あら、恥ずかしかった🤭?」って息子に聞くと、黙って下向いたまま歩き続け、その子の姿が見えなくなるとまた手を繋ぐ息子。成長したなと思いつつ、この気持ち何?胸がギュッとなるこの気持ちは何🥹?
11時半ころ白老のかに太郎に行ってみたけど閉まってた。いつもなら店主さん、完売でも午後遅くまで店に残って来た客にお詫び入れてるのだけど。なんか心配。なんにもないといいのだけど。
そこまでは言ってねえw #conan #名探偵コナン
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧