トレンド13:14更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
\復刻配信🎉/ 『#蟹工船』 社畜パワハラブラック企業・・・現代とリンクする労働者の厳しい現実を描いた作品❗ mangahot.jp/works/c_R0020 #小林多喜二 #原恵一郎 pic.twitter.com/rRomjPuvMV
▶︎北海道の『心臓』小樽ロゴ決定 ひし形にハート組み合わせ 周遊マップやパンフに掲載 hokkaido-np.co.jp/article/516679 どうしん電子版 #小樽 #文化遺産 #北海道の心臓と呼ばれたまち・小樽 #KOO #小林多喜二 #小樽運河 #色内銀行街 #小樽港北防波堤 #日本遺産 #地域面セレクト pic.twitter.com/QzPSuKAZPu
しんぶん赤旗 2021年2月17日「文化学問」欄の記事です。 「#小林多喜二 1930年代後半の文学史的評価 文章表現の卓越さ・斬新さに高い評価 #荻野富士夫」 #しんぶん赤旗 のお申し込みは、#日本共産党 #上小更埴地区委員会(#上田市 小牧1162-4)0268-22-2631 まで 日刊・月3,497円 日曜版・月930円 pic.twitter.com/3DF57GSSvd
しんぶん赤旗 2021年2月17日「文化学問」欄の記事です。 「#小林多喜二 1930年代後半の文学史的評価 文章表現の卓越さ・斬新さに高い評価 #荻野富士夫」 #しんぶん赤旗 のお申し込みは、#日本共産党 #上小更埴地区委員会(#上田市 小牧1162-4)0268-22-2631 まで 日刊・月3,497円 日曜版・月930円 pic.twitter.com/pqbjnQghLP
1933年2月20日。 #小林多喜二 が特高による拷問で命を奪われた日。 どんなに悔しかっただろう… 多喜二がいま生きていたら、何を思うだろう… 多喜二に恥ずかしくない生き方をしたいと、改めて強く思う。 akahata-digital.press/article/articl…
#小林多喜二 忘れてはいけない。 facebook.com/10000017418326…
【読書案内】 『母』( 三浦綾子小説作品 はじめの一歩 ) 小説の冒頭が無料でお読みになれます。hyouten.com/hajimeno-ippo/… #三浦綾子 #母 #角川文庫 #小林多喜二 pic.twitter.com/lpROIuR26l
2月20日、今日読んでください。 #多喜二忌 #小林多喜二 #金子兜太 命日 #アベ政治を許さない #2月20日は小林多喜二が虐殺された日
これは貴重な証言ですね。教えて下さって、どうもありがとうございます! #小林多喜二
返信先:@takijikani1929他1人横から失礼、小林多喜二氏が拷問死したのは戦時中ではなく、1933年で私が6歳のころ。大正14年成立した思想弾圧の「治安維持法」により起訴、逮捕でした。当時、近所の小母さんが「あそこの大学生、マルクス読んでいて特高につかまった」と喋っていたのを覚えています。マルクスって何だろう?と思って
アメブロを投稿しました。 『小林多喜二はアイドル』 #アメブロ #蟹工船 #小林多喜二 #ブログ書け #お菓子15種プレゼント ameblo.jp/ajoess/entry-1…
「多くの特高官僚が戦後叙勲を受けています。戦前、特高による拷問で虐殺されたり獄死したりした人は194人、獄中で病死した人が1503人、逮捕者は数十万人におよびます。これらの被害者に対する補償、謝罪、責任を政府はいまもほおかぶりしたまま」 jcp.or.jp/akahata/aik4/2… #小林多喜二 #特高
#小林多喜二 虐殺の主犯は安倍源基警視庁特高部長、虐殺に直接手を下したのが毛利基特高課長、中川成夫、山県為三両警部たち。戦後、安倍は戦犯容疑で拘置されるが釈放後 #自民党 政治の陰の存在として生き延びた。毛利は政府から特別表彰を受け、中川は教育委員長になった。 jcp.or.jp/akahata/aik4/2…
2021年2月20日 (1903〜1933) #多喜二忌 #小林多喜二 pic.twitter.com/4U4SQXuCfI
今日は、戦前のプロレタリア作家、小林多喜二が築地警察署で虐殺され、29歳の命を奪われた日から88回目の日。 平和で希望ある明日のために、あとに続く者を信じて、前へ前へと駆け抜けた多喜二。 #小林多喜二 pic.twitter.com/yPHNxiOBQF
#1933年のToday 2/20/1933:小林多喜二、特高警察の拷問により死亡。 twitter.com/hwtnv/status/1… #books #小林多喜二 #特高警察 #治安維持法 #大日本帝国の蛮行
88年前の今日。1933年2月20日,プロレタリア作家の小林多喜二が,特高警察の拷問により築地警察署で死亡。以来,この日は「多喜二忌」と呼ばれている。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。
pic.twitter.com/SAjEQEXRyH
20位まで見る