- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
女性の皆さん携帯トイレ使ったことありますか?今や100円均一でも売っている、安くて手軽カバンに入れて置けておける。被災者になった時、いざ使ってみると、尿の受け口が小さいことに驚くと思います。そして、思います。「あ、服が汚れる。失敗する」と。 #帰宅困難者 pic.x.com/bHHmG8PT8H
【災害関連死問題から立ち上がるある一人の記者さんが少女の人生を変えた物語】16歳の少女がある一人の記者さんからの取材を受け、災害関連死からトイレ問題に注視、昨年防災士となり起業。災害関連死の予防の鍵はトイレ。女性が繰り返しお財布に優しいトイレを作りました。 #帰宅困難者 #好感触 pic.x.com/J0pMBlZJcF x.com/nhk_ikiruskill…
「新潟県中越地震」から20年 nhk.or.jp/bousai/article… 2004年10月23日午後5時56分 最大震度7の #新潟県中越地震 が発生。 「集落の孤立」や 避難生活の長期化による「災害関連死」 過疎化や高齢化が進む地域の「復興のあり方」など 日本の災害対策に課題を投げかけた震災となりました。 pic.x.com/g5s2Xcf60f
利用者様からの実際の好感触の声です。 帰宅困難者になったら、まず6割の人が7割トイレに行きたくなります。食べたり飲むのより先にトイレの波がきます。311のとき、74%の人がトイレに困りました。ちぃかっぷは、トイレ施設が要らず、水も入りません。A4サイズ。かさばりません。 #帰宅困難者 #備蓄品 pic.x.com/yL0PncR9gG x.com/sachiguri20/st…
高齢者や女性は特に、災害発生後のトイレ問題を考えておかないと、大変なことになる。 仮設トイレは基本和式。 携帯用トイレもうまく使えないと漏らすし、衛生用品の処分にも困る。 #ちぃかっぷ は受け口が広くビニール袋が外れないよう切り込みがあり、安定感あり!漏れる心配もほぼ無い携帯用トイレ pic.x.com/A2CB36MKHN