自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#庭に咲いていた花「ムラサキツユクサ」 巨大なツユクサみたいなのが咲いていました。花弁は同じ大きさで色はすべて薄紫色の3枚花弁。直径3cmほどもあり、背丈も30cmくらいもあります。 雄しべがヒゲ状なのも特徴でしょうか。確かにツユクサ科で朝露に濡れていたりするとなかなか清楚で美しい姿です。 pic.twitter.com/lQC3N9P8Mp

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「コメツブツメクサ」 今までまったく見たことがない小さな花が急に群落状に生えてきました。よく見ると小さな黄色い花が直径5mmくらいの球状に集まっているようで、調べてみるとクスダマツメクサのようでしたが、クスダマ~より小ぶりな上記のもののほうが近いと判断しました。 pic.twitter.com/QUIguQiNsv

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「ムラサキカタバミ」 ネットで検索すると「雑草」「駆除」「強繁殖」などと出ます。花はきれいだけどやっかいものとされているようです。でも実際にはそれほど増える様子もなく毎年数株が見つかる程度で済んでいて、似ているイモカタバミの方がずっと繁殖しています。 pic.twitter.com/qeYFcJi1Vw

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「ネジバナ」 まあ雑草といっていいほどたくさん咲いています。ラン科だそうでよく見るときれいな花です。まっすぐ立つ茎の回りに螺旋状にピンク色の花が並んでいる様子はなんともユーモラスな佇まいです。 pic.twitter.com/7BeO1BL9nQ

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「ルリトウワタ」 庭に水色の花が咲いているのを見つけ、不思議な名前の花とわかりました。別に「トウワタ(唐綿)」という植物があり綿毛状の種が袋に入っているそうです。それと同属で花が瑠璃色なのでこの名前だとのこと。花びらの色としては確かに珍しい色です。 pic.twitter.com/2Rg1iU6mi2

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「イモカタバミ」 赤紫色のカタバミが咲いていました。ムラサキカタバミというのもあるそうですが、それとは違ってこれはイモカタバミのようです。実がつかずイモ(球根?)で増えることからの命名だそう。花は中心ほど濃い色のグラデーションです。 pic.twitter.com/JJ3bqJWWMm

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「ゲンペイコギク」 小さな白と赤の花が付いています。最初白かった花が徐々にピンクに変色するんだという説があるようですが、最初からピンクなのもあります。紅白二色に見えるところが「源平」という命名の由来だそう。別名「ペラペラヨメナ」とか・・・ pic.twitter.com/GnGq3vHayl

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「キリンソウ」 高山植物に「ミヤマアキノキリンソウ」というのがあり、その名の通り秋に咲くのですが、こちらの花は今が開花時期。どうして違うのかと思ったら「ミヤマ~」の方はキク科、こちらはベンケイソウ科ということで無関係なのでした。 pic.twitter.com/PNY6dxovia

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「ホタルナデシコ」 これは「雑草」ではなく珍しいからと知り合いから頂いた花です。またの名をキバナナデシコともいうそう。 花期がホタルの舞う時期で、色もホタルの光に似ているということからの命名だそうで、小さいながらも気品のある淡黄色をしています。 pic.twitter.com/fz63r2IM8m

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「ムシトリナデシコ」 「虫取り」というので食虫植物かと言うとそうではなく、アリなどが花に上がって来れないように茎にネバネバな部分があるからだとか。アリが来たほうが受粉とか有利な気もしますが。繁殖力が旺盛で放っておいてもどんどん増えます。 pic.twitter.com/xI561o0gbT

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「ウツギ」 名は幹が中空であること「空木(ウツギ)」に由来しているとのこと。童謡に歌われる「ウノハナ」もウツギのことですが正しくはウノハナウツギの略称だそう。中央アルプスに空木岳という山があり、ウツギとは何の関係もないものと思っていましたが、この木のことでした。 pic.twitter.com/eSjQTWJub1

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「シラン」 漢字で書くと「紫蘭」、紫色のランというシンプルな命名です。花期は5~6月くらい。ランというと高級で育てにくいイメージがありますが、これは元々が野生種なのかけっこうタフで手をかけなくても増えていたりする丈夫な花です。 pic.twitter.com/FcIUDdSFWk

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

メニューを開く

#庭に咲いていた花「フランスギク」 ネットで調べた限りフランスギクという植物のようです。で、さらに調べるとこの花は外来侵入種で駆除推奨という厄介者でした。 う~ん、きれいに咲いているんだけど・・・と考えて結局花が終わる頃、種になる前に抜いてしまおうということにしました。 pic.twitter.com/bq8hLlbOGF

山梨幼児野外教育研究会@y_yagaiken

トレンド22:28更新

  1. 1

    エンタメ

    西野カナ

    • 活動再開
    • 西野カナ 活動再開
    • 公式TikTok
    • ご報告
  2. 2

    スポーツ

    バントホームラン

    • 今宮健太
    • ホームラン?
    • ホームラン
  3. 3

    エンタメ

    室井慎次

    • 丹生明里
    • 室井慎次 敗れざる者
    • にぶちゃん
    • 踊る大捜査線
    • 明里ちゃん
  4. 4

    スポーツ

    猛打賞

    • マダックス
    • 森下くん
    • 佐藤都志也
    • 森下暢仁
    • 板山祐太郎
    • 岡大海
    • 56年
    • 森下
    • 10-2
    • 2ラン
    • 西野
    • 4割
  5. 5

    エンタメ

    カナやん

    • 活動再開
    • かなやん
    • おかえりなさい!
  6. 6

    架空買い取り

    • 複数店舗
    • 不適切事案
    • ブックオフ
    • ブックオフGHD
    • 粉飾決算
    • 不適切な
    • ブックオフグループホールディングス
    • ブックオフで
    • 臨時休業
  7. 7

    スポーツ

    長野久義

    • 1500安打
    • DeNA
  8. 8

    ハローマック

    • 東京靴流通センター
    • 400円
    • カプセルトイ
    • キャラクター
  9. 9

    バロックワークス

  10. 10

    ニュース

    不同意性交

    • 16歳未満
    • 不同意性交罪
    • 25歳
    • 外務省
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ