- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#基本情報 Excel VBAでプログラミングの基礎を固めたおかげで、なんとか合格。 #応用情報 いわゆる文系セットで文章読解が中心だったので、なんとか合格。 #情報処理安全確保支援士 専門用語が多すぎて焦る。ただ覚えるだけではなく、具体を調べて理解を深めるしかない。なんとか合格する!
【今日の積み上げ(2025/7/14)】 ・基本情報技術者試験のお勉強 ・情報処理安全確保支援士のお勉強 ・Salesforce認定アドミニストレータのお勉強 昼休みを勉強時間にあてないと、帰ってからだと眠すぎる・・・。 #今日の積み上げ #基本情報技術者 #情報処理安全確保支援士 #Salesforce #資格勉強
ネスペと比べると午前レベルの知識もぺらっぺらなので、がんばらねば。。秋はまさる先生の動画、左門先生、村山先生本でがんばろうー💡 #情報処理技術者試験 #情報処理安全確保支援士 pic.x.com/66WAvrQwSN
予定よりも勉強時間多くとれなかったけど、絶対秋に合格するぞー! 今日は、いきなりセキスペ!を流し読みしながら、気になるワードは「三好本」を辞書代わりに引いてた 驚くほど定着率いい #情報処理安全確保支援士 #セキスペ
秋期試験、受けます。みなさんよろしくお願いします。今日は参考書、問題集を入手して、お酒飲んできます🍺🍽️🍷 よい休日を #情報処理安全確保支援士 #高度試験 #SC pic.x.com/oFHjcF2POQ
この記事をおすすめしました "実務未経験が約1週間で情報処理安全確保支援士試験に合格しました #情報処理安全確保支援士" via @techfeedapp #techfeed techfeed.io/e?id=686f0523b…
今日も10時から16時まで情報処理安全確保支援士試験の勉強しておりました。 試験日まであと90日と少し。 同じ志を持つ方、如何でしょう。 俺は認証系の勉強を重点的に対策する必要が有りそうです。 #情報処理安全確保支援士
情報処理安全確保支援士試験 対策セミナー #12.2「こう出たR7春セキスペ解答解説」 に参加を申し込みました! connpass.com/event/353055/?… #情報処理安全確保支援士
3月から今までざっくり計算で100時間ぐらい勉強したな。 午前IIの出題要素が全くわからずGPTで調べまくった時間を考慮するとこれぐらいはかかった気がする。 <消化数> 午前I:942問 午前II:1454問 午後:50問 #情報処理安全確保支援士
おはようございます。昨日は早退してしまいました。 今日はテレワークで早めに仕事開始します なんとかフルタイム走りきり、セキスペの勉強もしたいところ いや、する!明日は申込みですね #情報処理安全確保支援士 #セキスペ
最近AIと試験対策してるんだけど 今までの対策本にも語尾調整や回答の組み立て方って載ってたとは思うんだけど 徹底的にここを訓練しておくと結果が大きく異なった気がする たぶんここの最終調整の支援士特化型が 村山先生のずるい本だと思う 来春は満を持してSC受験します #情報処理安全確保支援士
情報処理安全確保支援士試験 対策セミナー #12.2「こう出たR7春セキスペ解答解説」 に参加を申し込みました! connpass.com/event/353055/?… #情報処理安全確保支援士
4月に受験した #情報処理安全確保支援士 試験、合格してた! 試験前日の夕方から当日の朝4時くらいまで他責トラブル対応に付き合わされてほぼ徹夜状態。 モチベ皆無で受験したけどフラフラ状態が逆に幸いしたらしく、三度目の正直でした。
はてなブログに投稿しました 情報処理安全確保支援士試験対策メモ:公開サーバの安全性を確認する基本ステップ:ポートスキャンと脆弱性スキャン - セキュリティを読む miebio3o1.hatenablog.com/entry/2025/07/… #はてなブログ #ポートスキャン #nmap #OpenVAS #nikto #情報処理安全確保支援士
情報処理安全確保支援士試験 対策セミナー #12.2「こう出たR7春セキスペ解答解説」 に参加を申し込みました! connpass.com/event/353055/?… #情報処理安全確保支援士
Zennに記事を投稿しました! 実務未経験が約1週間で情報処理安全確保支援士試験に合格しました #情報処理安全確保支援士|たてそと zenn.dev/tatesoto/artic… #zenn
はてなブログに投稿しました 情報処理安全確保支援士試験対策メモ:TLSハンドシェイクとは?~セキュアな通信の鍵を握る仕組みを解説~ - セキュリティを読む miebio3o1.hatenablog.com/entry/2025/07/… #はてなブログ #TLSハンドシェイク #情報処理安全確保支援士 #サイバーセキュリティ #暗号技術 #TLS1.3
【今日の積み上げ(2025/7/7)】 ・基本情報技術者試験のお勉強 ・情報処理安全確保支援士のお勉強 ・ゲーム実況動画編集 ・Salesforce講座(Udemy)購入 また色んなことを並行で進めて全部だめになる悪癖の兆候がでてきました。 #今日の積み上げ #基本情報技術者 #情報処理安全確保支援士
情報処理安全確保支援士試験 対策セミナー #12.2「こう出たR7春セキスペ解答解説」 に参加を申し込みました! connpass.com/event/353055/?… #情報処理安全確保支援士
情報セキュリティマネジメント試験の合格証書が届きました!CBTなので試験結果はすぐに分かったのですが、合格証書が届くと安心しますね!次は情報処理安全確保支援士試験に向けて勉強していきます! #情報セキュリティマネジメント #情報処理安全確保支援士 pic.x.com/7vRwLeXR9f
令和7年秋期情報処理安全確保支援士試験に向けてやること。 ・テキストで内容を網羅的に把握 ・過去問道場、高度試験で午前II対策 ・村山本で解答方法を身に付ける ・IPA安全なウェブサイトの作り方や徳丸本などに取り組み、セキュリティに関する幅広い知識を身に付ける #情報処理安全確保支援士