自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

はてなブログに投稿しました 海軍通信学校講堂 - 東京湾要塞写真館 tokyowanyosai.hatenablog.com/entry/2025/04/… #はてなブログ #戦争遺跡 #陸上自衛隊 #久里浜駐屯地

デビット佐藤@davidsatou

メニューを開く

大和川ポタリングのついでに、以前から見忘れていた加賀屋家防空壕へ。 戦時中にありがちな「荒い砕石」じゃない所が、経済力の表れか。これなら直撃でなければ耐えられそう。 #戦争遺跡 pic.x.com/vzlKoeJjPu

飛爺💉💉💉💉💉@hiba0215

メニューを開く

本日(4月12日)発行の東京新聞に掲載されました! ⇒ ameblo.jp/tokyowanyosai/… #アメブロ @ameba_officialより #戦争遺跡 #東京湾要塞

デビット佐藤@davidsatou

メニューを開く

#ケーブルNews 「戦争の記憶 80年目の今」 戦後80年の今年。 ケーブルNewsでは 特別企画として 戦争の経験が今に つながっている人を 紹介していきます。 第1回は15日(火) 四日市市在住の 小池儀作さんを紹介します。 #戦争 #埼玉 #秩父 #四日市市 #日永梅林 # #登城山 #戦争遺跡 #CTY #CNS pic.x.com/Eo4ypvUlzi

ケーブルネット鈴鹿@cns_suzuka

メニューを開く

#ケーブルNews 「戦争の記憶 80年目の今」 戦後80年の今年。 ケーブルNewsでは 特別企画として 戦争の経験が今に つながっている人を 紹介していきます。 第1回は15日(火) 四日市市在住の 小池儀作さんを紹介します。 #戦争 #埼玉 #秩父 #四日市市  #日永梅林 # #登城山 #戦争遺跡 #CTY #CNS pic.x.com/e0uH4wBUJE

CTY_PR@CTY_PR

メニューを開く

【坂の上の雲にも登場!?】 駆逐艦『不知火(初代)』の錨⚓️ 1899年イギリスで竣工。日露戦争時には旅順口攻撃、黄海海戦、日本海海戦、樺太の戦いなどにも参加。 両国小学校(墨田区)の校舎脇にサラッと展示してありますが、実は凄い過去を持つ歴史の生き証人ですね〜🤔 #hitひろしま観光大使 #戦争遺跡 pic.x.com/TsgILUNVSr

メニューを開く

アメブロを投稿しました。 『2025/4月/鹿児島知覧へ⑦~飛行場跡地の戦争遺跡を訪ねて~』 #知覧特攻平和公園 #戦争遺跡 #鹿児島 #知覧 ameblo.jp/nagi-aloha/ent…

メニューを開く

満光寺 鐘楼門 1744年の建造と伝えられています。かつての鐘は太平洋戦争中に供出されてしまいましたが、昭和49年に復元されて現在に至ります。 位牌堂 戦没者(119柱)と満蒙開拓殉難者(50柱)が奉祀されています。春秋の彼岸、お盆には位牌堂が開扉されているようです。 #戦争遺跡 #伊那市 pic.x.com/LtGGQzKTpX

安濃八太郎提督@hwfgBpmYzh7k6ZS

メニューを開く

#高遠城 靖國招魂碑 忠骨蔵 日清戦争後の明治30年に、明治維新後の戦没者および満蒙開拓人殉職者の慰霊を目的として、上伊那仏教会・尚武会が中心となり建設された碑 昭和23年には進駐軍の撤去命令を回避するため、同じ位置に倒され埋められたが、昭和28年には掘り出され再び建てられた。 #戦争遺跡 pic.x.com/47wsCsKLPu

安濃八太郎提督@hwfgBpmYzh7k6ZS

メニューを開く

【ランドセルをしょったじぞうさん】 古世古和子さんの絵本にも登場する「ランドセルをしょったじぞうさん」 品川から疎開していた当時9歳の神尾明治君の命を悼み、お母様が見つけたお地蔵様。相即寺では毎年6/23、7/8、8/8にご開帳されます。ぜひ訪れてみてください。 #八王子 #歴史 #戦争遺跡 pic.x.com/Wbw97LK3Dr

馬場たかひろ@babatakahiro802

メニューを開く

#戦争遺跡 舞鶴山地下壕一日限定公開の記事 (産経新聞2016.10.15) 天皇皇后両陛下の避難壕、大本営、宮内省が移ってくる予定だった地下壕。 戦後、昭和天皇は御覧になったのだろうか。 sankei.com/article/201610… x.com/HaniwaProject/…

ハニプロ HaniwaProject@HaniwaProject

⚠️音声あります。 松代象山地下壕 終戦80年。 大戦末期にどれだけ予算をかけて、どんな環境で、どういう人達が、どんな危険の中で労働していた触れて来ました。 合掌 ※平日、ひとりでしたので、ドキドキでした。 #長野県 #長野市 #戦争 #太平洋戦争 #第二次世界大戦 #地下壕 #戦争遺跡 #昭和

ハニプロ HaniwaProject@HaniwaProject

メニューを開く

桜の森公園の春まつり🌸 今日は、さ…寒い! 軍都としてスタートした鈴鹿市の歴史がわかる #春まつり 私は子どもの頃は鈴鹿市に戦争遺跡がある事も教えてもらってなかったですが、今は市民団体の活動のおかげもあって、学校で学び遠足に行ったりするようになりました。✨ #鈴鹿市 #戦争遺跡 pic.x.com/89xvrYiR2N

高橋さつき 日本共産党 ⭐︎鈴鹿市議会議員@sa2ki2001

メニューを開く

→吉見百穴地下軍需工場跡はどうにか見学できるようにして欲しい。 中に入ってみないと感じ取れないものもあるでしょうから。 #埼玉県の戦争遺跡 #戦争遺跡 #中島飛行機 x.com/HaniwaProject/…

ハニプロ HaniwaProject@HaniwaProject

吉見百穴は2013年3月10日に訪れていたみたいです(写真①) もしかしたら、中島飛行機吉松地下工場跡を見学できる機会はもうないかも知れないな~ 見学できた部分に展示品があるわけでもなく、薄暗い通路を歩くだけなのですが。 #埼玉県 #吉見町 #遺跡 #中島飛行機 #吉見百穴 x.com/HaniwaProject/…

ハニプロ HaniwaProject@HaniwaProject

メニューを開く

⚠️音声あります。 松代象山地下壕 終戦80年。 大戦末期にどれだけ予算をかけて、どんな環境で、どういう人達が、どんな危険の中で労働していた触れて来ました。 合掌 ※平日、ひとりでしたので、ドキドキでした。 #長野県 #長野市 #戦争 #太平洋戦争 #第二次世界大戦 #地下壕 #戦争遺跡 #昭和 pic.x.com/Ef2P25fh2Q

ハニプロ HaniwaProject@HaniwaProject

メニューを開く

#岩国徴古館 国登録有形文化財 旧岩国藩主吉川家が寄附した歴史資料などを展示・保管する博物館ため、昭和17年9月27日に起工し、終戦直前の昭和20年3月10日(東京大空襲の日)に完成した。戦時中に建てられた珍しい建物と言えます 昭和20年6月、岩国陸軍燃料廠治療所に徴用される #戦争遺跡 #近代建築 pic.x.com/QDH3z3qeBF

安濃八太郎提督@hwfgBpmYzh7k6ZS

メニューを開く

ビル村戦争博物館 一式陸攻頭部、迫撃砲、対空砲、山砲など状態良く多く展示されています。 米軍機の展示などもあり必見です。 #ガダルカナル #戦争遺跡 pic.x.com/YXF3z0MxQh

日本戦跡協会@sensouiseki

トレンド3:26更新

  1. 1

    リヴァプール

    • マクアリスター
    • アンフィールド
    • リバプール
    • スパーズ
    • 20回目
    • プレミアリーグ
    • トッテナム
    • Liverpool
  2. 2

    スポーツ

    エリソン

    • マルシーニョ
    • 山本悠樹
    • ACLE
    • 準々決勝
    • チャンピオンズリーグ
  3. 3

    エンタメ

    つまッチ

    • 勝利くん
    • 将生
  4. 4

    frontale

    • フロンターレ
  5. 5

    スポーツ

    Endo

    • アンフィールド
    • 遠藤航
    • プレミアリーグ
  6. 6

    YNWA

    • 優勝するぞ
  7. 7

    エンタメ

    MISAMO

    • かくかくしかじか
  8. 8

    ニュース

    津野てるひさ

    • パタソンひとみ
    • 15勝
    • 鎌倉市議会議員選挙
    • 感謝申し上げます
    • 参政党
  9. 9

    スポーツ

    クロップ

  10. 10

    スポーツ

    キエーザ

    • リシャルリソン
    • エリオット
20位まで見る

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ