- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
おはちゃこです🍵 先日 #旧石川組製糸西洋館 を見学してきました! 今回はガイドさんの見どころ解説をうかがいながら館内をまわりました♪ 一人でまわっただけではこのステンドグラスが「茶の花と実」なんて気づけなかったです✨ 2025年の公開は今日が最後ですよ! よい一日を☘ #おはようVtuber pic.x.com/UKtgAZe0iQ
今日は💿ブックレットのロケ地へ推し活🚃せっかくの機会なのでボランティアさんの解説を聞かせて頂いて、ここに来たんだなぁと思いながら📱で撮りまくりました。年内の公開日は今日がラストだからか何組かiLYsもいました #旧石川組製糸西洋館 #Number_2 pic.x.com/RvFasyGrnd
足利スクランブルシティスタジオ 壬生蘭々亭⛄️🩷💜 x.com/fraction52/sta… #旧石川組製糸西洋館 #レストランニック x.com/fraction52/sta… pic.x.com/4OS3goIIc5
興奮冷めやらぬうちに げんきにオタ活動♡♡ 映え狙うぽむ写真館っす 見たくないって?! すみません 🩵ちゃん いつもお付き合いと 運転ありがとう 今日も良き日でした·͜·❤︎ #旧石川組製糸西洋館 #入間市西洋館 pic.x.com/WVkxyWqV3h
今日は初めて撮影地巡礼的なことをして来ました。予定より早く届いた牙狼スタジャン着て、旧石川組製糸西洋館へ。言わずと知れた黄金騎士牙狼の撮影地。他にも仮面ライダージオウ等々が撮影された西洋館。素敵な場所でした。 牙狼の名場面が思い浮かびます。 #旧石川組製糸西洋館 #黄金騎士牙狼 pic.x.com/WRbvmFEo2a
#旧石川組製糸西洋館 今年最後の公開日に行ってきました✨ ガイドさんに案内してもらって、わかりやすい説明でゆっくり見られました( ^ω^ ) #旅するちゃ子ちゃん pic.x.com/tgN0pwzG4T
本日11/16(日)は、#旧石川組製糸西洋館 年内最後の一般公開日!次回の公開は3月を予定しています。気になっていた方はお見逃しなく👀 開館は10:00~16:00(入館は15:30まで)。見どころガイド(無料、1日3回)や喫茶コーナー、写真撮影など色々な楽しみ方ができますよ✨ city.iruma.saitama.jp/soshiki/hakubu… pic.x.com/hzMR50nwlE
かみさんが以前から行きたがってやまなかった、念願の入間市西洋館に行ってきました。 ドラマや映画等の撮影に使われているだけあって古い建物ながら荘厳な雰囲気が堪らなかったです。 #旧石川組製糸西洋館 #入間市西洋館 pic.x.com/7GJwefNuFu
埼玉県入間市の国道16号沿い、40年以上前から何度(さすがに多すぎて数えきれんわ)も横を通っていながらタイミングも合わずなかなかこの中に入れなかった場所へやっと入ることができました。つーか館内にはWIFIスポットもあるのが驚いたわっ! #旧石川組製糸西洋館 #入間市西洋館 pic.x.com/QjPoLSIdNt
おはようございます☀ 本日11/15(土)も #旧石川組製糸西洋館 一般公開日!今日と明日11/16(日)の2日間が年内最後の公開となります。迷っている方はぜひこの機会にお越しください! 喫茶コーナーでは大好評のマドレーヌやコーヒー、紅茶が楽しめます☕ 詳細はこちらからcity.iruma.saitama.jp/soshiki/hakubu…
今日のお出かけ🚃① 今年の公開は11月までということなので、やっと行ってきました🏠 こんな素敵な空間、3人が撮影してくれなければ知ることがなかったと思う。 いろんな経験をありがとう❤️🩵💜 #Number_i #Number_2 #旧石川組製糸西洋館 pic.x.com/Nd3jD9p7Ef
見たかった展示が「武蔵野鉄道パネル展」 武蔵野鉄道についてはそれなりに知っているつもりだったけど知らなかった情報も。 仏子にあったという天王山遊園初めて知ったかな。 あと入間馬車鉄道は知っていたけど中武馬車鉄道は初めて聞いた気がする。 #旧石川組製糸西洋館 #入間市西洋館 #埼玉県民の日 pic.x.com/dhW44grUVa
今日は入間市にある旧石川組製糸西洋館が「埼玉県民の日」で無料開放されていたので行ってきました。 自分は2年半ぶりの2回目の訪問だったけど、行った事のない家族の案内ということと見たい展示もあったので(続 #旧石川組製糸西洋館 #入間市西洋館 #埼玉県民の日 pic.x.com/1JF9QJRfSQ
おはようございます。今日は #埼玉県民の日 協賛事業として #入間市博物館 と #旧石川組製糸西洋館 の入館、観覧料が無料です。また、博物館ご見学の方先着数量限定で特製缶バッジと #狭山茶 パックをセットでプレゼントします。ぜひご来館ください🙏 pic.x.com/Hpj5vFIU6n
【11月14日は埼玉県民の日】 明日は #埼玉県民の日 です。#入間市博物館 でも協賛事業として観覧料無料、そして先着100名様にオリジナル缶バッジと #狭山茶 をプレゼント! そして #旧石川組製糸西洋館 も公開、入館無料です。 「県民の日協賛行事」一覧はQRコードから! alit.city.iruma.saitama.jp/news/202511010… pic.x.com/6KNA5QzJZu
急遽実家に行くことになったので 行ってきました 父、次男、私で🍽後にそのまま🚗³₃で 出掛けたので手元に何も準備できず💦 残念🥲 館内にはiLYsさん達が何組かいらっしゃいました 航空祭前日だったので上空を✈️が 飛び回ってました #旧石川組製糸西洋館 pic.x.com/6otsxND5Lm
謀った訳ではないのですが先週に続き、 和洋折衷+GHQに接収された歴史を持つ近代建築を観てきました👀 これが木造建築とか震える…… 意匠がいちいち木彫りなの贅沢過ぎん? ちょいちょい中華っぽいのも滅茶苦茶可愛い。この当時の流行りもあるのでしょうが。 #旧石川組製糸西洋館 #入間市西洋館 pic.x.com/6zuLwwlh6B
本日11月1日は #入間市 の誕生日(市制施行日)。1966年の今日、埼玉県で25番目の市として産声をあげました。 この日を記念して、#入間市博物館、#旧石川組製糸西洋館 は無料公開日となっています!博物館、#西洋館 では特別なイベントも開催~ぜひお出かけください👣🚋✈️ alit.city.iruma.saitama.jp/news/202511010… pic.x.com/vlYjifCQwB
先日、伺った #旧石川組製糸西洋館 タイムスリップしたような素敵な場所でした✨ 館内を案内して貰えたので迷うことなく見学でき、スタッフ皆さん親切でいろいろとありがとうございました 紫耀くんの椅子は2つあるこちらに座ったとのことです❤️ #Number_i の座った椅子は座れません! #入間市西洋館 pic.x.com/6eqkhIaysU
2日目② 遊ぶ予定だった日がちょうど一般公開日だったのでこちらへ ロケ地巡りというだけでなく 建物の歴史も知りたいのタイプなのでガイドさんからのお話聞くの好き めっちゃ聞き入ってました 宮大工の方が川越の山車や時の鐘制作した方だったり繋がり知れたのも興味深かったな #旧石川組製糸西洋館 pic.x.com/W5hHTVbDah
NO.Ⅱジャケ写ロケ地に行ってきたよ🚗³₃ とっても素敵な洋館でどのお部屋も素晴らしかった❤️🩵💜 係の方がみなさん親切で感激しました😆🫶 #旧石川組製糸西洋館 #Number_i pic.x.com/XxvYjXrPbO
No.Ⅱ ロケ地巡り とーっても素敵な場所でした✨ ここに3人がいたのかと思うと胸いっぱい❤💜🩵 あ〜会いたいなぁ…🫶 テンション上がりっぱなしだったよ🤭 西洋館の方々はとても親切でした #Number_i #旧石川組製糸西洋館 pic.x.com/DwVO1RpTS9
おはようございます! 土日連続で雨模様ですが、今日は #旧石川組製糸西洋館 は公開日。#入間市博物館 では「『季節でみる入間市の植物図譜』原画展」最終日です。逆に考えれば館内は雨が降っていませんし、ゆっくりと館内をご覧いただけるチャンスです!ぜひご来館ください。お待ちしています。 pic.x.com/PNO77eXGk0
今日は1人推し活 小雨が降って寒かったけど自分の中で今日行くぞって決めてたからlet's gogogoで強行突破で行ってきました 一番乗りで貸切状態でNumber_iの3人を感じてきました あぁぁぁやっぱり来て良かった #Number_i #旧石川組製糸西洋館 pic.x.com/Gz2bHNrjgr
本日は #Number_2 のロケ地へ。 撮影場所を探してたら職員の方に「Number_iのファンの方ですか?」と声を掛けられ案内していただけたおかげでとてもスムーズな撮影に✨ その方、ジャケ写のコピーも準備されてました🤭 割と再現度高いと思うんですがどうでしょう!? #旧石川組製糸西洋館 #Number_i pic.x.com/0WsEFGrv3j
#旧石川組製糸西洋館 は本日10/24(金)から10/26(日)まで3日間連続一般公開日です!開館は10:00~16:00(入館は15:30まで)アクセスは西武池袋線 #入間市 駅から徒歩5分と抜群。明日から行われる入間 #万燈まつり と合わせてぜひこの機会にご来館ください🏮 city.iruma.saitama.jp/soshiki/hakubu… pic.x.com/dvCqTnMiiP
おはようございます☀ #旧石川組製糸西洋館 は本日9/26(金)から3日間連続一般公開日!段々と過ごしやすい気温になり、どこかにお出かけしたくなる季節ですね。見どころガイド(1日3回・予約不要)や喫茶コーナーもある #入間市 の #西洋館 がおすすめです! 詳細はこちらから city.iruma.saitama.jp/soshiki/hakubu… pic.x.com/x3ZqdGSZua
トレンド6:45更新
人気ポスト
お世話になってる蔦重が沈んでる中で 何だかんだ世話になってる 曲亭馬琴な滝沢瑣吉が1人ムードメーカーになってくれるのが清涼剤 そしてここにもう1人新たな文化の担い手である十返舎一九が登場 #大河べらぼう
ご先祖様が神鹿として奈良にきてくれたお礼をするシューカくん。 #奈良クラブ #鹿島アントラーズ #もののけ大集合2025
【販売商品】本日ご紹介するのは、「人工オパールガラス」。人工的に作られたガラスのオパール。表面は天然オパールのような透明感のある乳白色がみられます。色と光を閉じ込めたようなガラスをお手元でお楽しみください。
えーと 寝落ちして機内食飛ばされちゃった あーどーしよ
視界に入るだけで不愉快😤 本当にこう言う人いるんですね💢 #ANA (しばらくしてからCAさんが注意してやめました。)
母の実家も結構な山なので、母が「🐻大丈夫?」って聞いたら、「🐻は大丈夫だけどイノシシがすごい」って写真が届いたんだって。 その写真が凄すぎてびっくりしたΣ(´▽`ノ)ノ 犬の後ろの集団は全部イノシシ! 何事ー(º ロ º๑)⁈ #田舎暮らし
食事と風呂から帰ってきた。 むちゃくちゃライトアップされてるんですが‥。
突然ですみません ずっと悩んでました 僕が居なくなっても中央軒はなくてはなりません かしわめしも焼麦もかしわうどんも その為に、今やれる事とやらなくちゃならない事… 未来に中央軒を… 中央軒のかしわめし焼麦かしわうどんを… 大変申し訳ありませんがご理解の程宜しくお願い致します
😡😡😡😡😡😡😡😡 検証の為に溜めていた家のカビ一撃だったんですけど なんですかこの洗剤 パッキン漂白マジで出来るじゃん
こいつの本当に駄目なところは、2年前にもDIYでやらかして、また今回も死人が出かねないミスをやらかしてるところ。 下手とかいうレベルではなく、壊滅的にセンスがない。普通は2年あればもう少しまともに成長する。 こういう人は他人の命に関わるので、金輪際車は触らないでもらいたい。
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



