自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

浜松市内の遠州鉄道奥山線亀山トンネル跡。歩道として活用されていて当時の写真なども展示。奥山線といえば『黒帯三国志』1956の冒頭に登場します。ところがこのカット、次のシーンとの整合性を取るためかフィルムを反転して使われています。そこで本来の方向に反転してみました。 #映画の鉄道 pic.twitter.com/DDASKz88bz

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#日本ダービー記念日 大映社長永田雅一の持ち馬で、第18回日本ダービー優勝馬トキノミノルをモデルにした作品。騒音に慣れされる訓練をするシーンですけど確かにEF58の轟音は効くかもね。 『幻の馬』1955大映 島耕二監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/tI5IfKgqNf

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

岩手県民にはたまらない盛岡行き特急「やまびこ」登場で呆然としているとSL列車は後ろにも機関車が!回送かと思ったけど編成も長いしちゃんと押してる? 往復ビンタみたいな衝撃映像でございました。 機関車は今も現役のC57 180にも見える… 『恋にめざめる頃』1969東宝 浅野正雄監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/e3svYEmXAc

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#劇中にこれがある映画は評価上がる 💫EF58形電気機関車💫 ゴハチはいいぞぉ 『子供の眼』1956 川頭義郎監督 #高峰三枝子 #芥川比呂志 #映画の鉄道 pic.twitter.com/XLyvw5H8kh

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

上京して妹のアパートで迎えた朝。窓を開けると国電が通過していくのが見える。山手線でしょうか。ちょっと拡大してみました。 『夜の河』1956大映 吉村公三郎監督 #山本富士子 #映画の鉄道 pic.twitter.com/s4H6PF3z7X

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

『園井恵子 原爆に散ったタカラジェンヌの夢』読了 ひとつ違えばあの地には行かなかったのかもしれない。このフィルムに残ったことをせめてもの慰めとするのはあまりにも悲しいけれど、岩手出身の名優を讃えて。撮影地は播丹鉄道と思われます。 『無法松の一生』1943大映 稲垣浩監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/bIjQrX6TON

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

くすぐったくなるほどに模範的な家族の貧しいけれど美しき物語。修学旅行先の京都から出したハガキを読む声は岸惠子さん。 京都を表現するカットが南座なのは松竹だから?続けて見た同年公開『女の水鏡』でも同じ映像が使われておりました。 『我が家は樂し』1951松竹 中村登監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/eauaOcq1XI

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#昭和を垂れ流そう 汚い話しですいません。つまり昭和とはそういうことなのです。 『ぶらりぶらぶら物語』1962 松山善三監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/TiBWygW90e

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

4月1日 三船敏郎さんの誕生日ということで『激流』から釜石線宮守駅で久慈あさみさんとのシーン。先日も列車で通りましたが今も雰囲気は変わりませんね。 一週間お休みしてお昼からこっそり再開しました。またよろしくお願い致します。 『激流』1952東宝 谷口千吉監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/kaVAWgwifr

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#これを見た人は1両編成の列車を出そう ちょっとだけですが映画からも1本。田宮二郎さん男前🤩 『悪名太鼓』1964大映 森一生監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/4yNpBTzxFV

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#カラー映画の日 昭和30年代は国鉄車両がカラフルになった時代。同年代のカラー映画に登場した国鉄のスター達を集めてみました。 左上より下へ 『女の坂』1960 『大いなる驀進』1960 右上より下へ 『銀嶺の王者』1960 『喜びも悲しみも幾歳月』1957 『クレージーの花嫁と七人の仲間』1962 #映画の鉄道 pic.twitter.com/1Gew38f0ef

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

小田急の貨物列車。『鰯雲』では豆粒のように写っていましたがこちらは短いながらも堂々のアップ。この動画では見づらいかもしれませんが車番もはっきり写っているので編成記録としても貴重では。CS衛星劇場でまだ放送日あります。 『子供の眼』1956松竹 川頭義郎監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/OaYBxz72F9

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#これを見た人は緑色の画像を貼れ 緑なのに青大将とはこれいかに😙 当時、東京-大阪に走っていた特急「つばめ」「はと」をモデルにしたセットと雪村いづみさん。青大将とはその特急編成についたニックネームです。 『ロマンス誕生』1957 瑞穂春海監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/mhpY3YV3oi

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#映画史に残したい伝説のバトルシーン 圧巻の蒸気機関車バトル。撮影の宮島義勇氏著書には「熊谷久虎の巨大な失敗作」とも書かれていますが、やはり鉄道シーンはど迫力 機関員の兵士役、藤田進さんは本日1月8日が誕生日 『指導物語』1941東宝 熊谷久虎監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/HB4CsnmJai

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#地下鉄記念日 ただならぬ駅の雰囲気に戸惑う2人。1936年2月26日銀座線赤坂見附駅のシーン。 『別れて生きるときも』1961東宝 堀川弘通監督 #司葉子 #高島忠夫 #映画の鉄道 pic.twitter.com/qoukusi2sN

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

何も思いつかないので映画の食堂車シーンをどうぞ。山本富士子さんと上原謙さん。夜行の食堂車でビールなんか飲んでみたかったですなあ。 『夜の河』1956大映 吉村公三郎監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/2zm1ANVI4c

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

2階建ての近鉄ビスタカーの構造を活かしたショットが素敵。そして田宮二郎さんのキメ仕草。 作品を通じて攻めてる感じがした井上昭監督の意欲作と勝手に決めました😁 『黒の凶器』1964大映 井上昭監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/Akwl1YVFC5

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

#ドライバーの日 東海道の名所、薩埵峠をゆく列車とトラック。母子を見送る心優しきドライバーは大坂志郎さんと柳谷寛さん。 『愉快な仲間 赤ちゃん特急』1956日活 西河克己監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/upukcpJqD9

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

東京駅に到着する特別急行「つばめ」から降り立つ北原三枝さんを出迎える月丘夢路さん。岡田眞澄さん男前です。機関車のEF58もかっこいいねー。 東京ー大阪が最速列車で8時間かかった時代。 『銀座二十四帖』1955日活 川島雄三監督 #映画の鉄道 #EF58の日 pic.twitter.com/mkbyu0xwuY

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

昨日届いた4Kデジタル修復版『夜の河』のブルーレイ。映画は見たことあるので試しにちょっとだけ見るつもりが、あまりに美しくて結局最後まで見てしまった。 京都市電も鮮やかによみがえります。 『夜の河』1956大映 吉村公三郎監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/QSoGQH01fZ

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

4月6日 桂木洋子さんの誕生日。熱海駅で若原雅夫さんを出迎える桂木洋子さん。和服姿がとても素敵です。 少し前までは結構残っていましたが、窓を開けて手を振ることのできる車両もめっきり少なくなりました。 『夢みる人々』1953松竹 中村登監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/SdqiTRGcZn

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

明日から仕事なので、ピカピカのEF58形機関車を貼って元気を出してみる。 『真赤な恋の物語』1963松竹 井上梅次監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/iqw3PMyBfB

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

新春も茉莉子様から。母親役の乙羽信子さんと京都にご到着~。 松竹映画には青大将(緑色の特急のこと)が出てくる映画が結構あって、この作品ではセットも作って力が入ってる? 『女の坂』1960松竹 吉村公三郎監督 #映画の鉄道 pic.twitter.com/KldcVpHI2H

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

『同胞(はらから)』1975年 山田洋次監督 岩手県の旧松尾村でロケの映画。ロケ地の岩手松尾駅は松尾八幡平駅と名前が変わり、当時の駅舎や商店はなくなりましたが、倍賞千恵子さんが立ったホームは昔のまま。今はない清酒「岩手川」の看板が懐かしい。 #映画の鉄道 pic.twitter.com/LMCB1ZCpJo

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

『君の名は 第2部』1953年 大庭秀雄監督 ロケ地は美幌駅。現地には記念の歌碑があるという。車体が木でできている木造客車の貴重な記録。3枚目は窓回りの造作が、立体的に分かります。傘をさして立っているのは佐田啓二。 #映画の鉄道 pic.twitter.com/H0Z5J3XYM9

ツーツラツラ@tsuratsura75

メニューを開く

「警視庁物語 深夜便一三〇列車」 一番好きな機関車EF58が何度も登場するのでワクワク。クライマックスで東京駅入線の大トリは、東京機関区のお召し予備機73号機。照明のライトに照らされて、メッキを施された昇降手すりがギラリと輝く! #映画の鉄道 pic.twitter.com/YgYRGH7cHX

ツーツラツラ@tsuratsura75

「警視庁物語 深夜便一三〇列車」昭和35年東映 飯塚増一監督より 鉄的な見どころ多すぎて絞れないので、誰も載せないであろうマニアックなところだけ紹介します… #映画の鉄道

ツーツラツラ@tsuratsura75

トレンド19:36更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    世界が終わる

    • やりたいこと全部やる
    • 助かる方法を探す
    • 助かる方法
    • フェス
  2. 2

    ニュース

    金利60%

    • 出資法違反の疑い
    • 高利貸し
    • 中条きよし
    • 出資法違反
    • 年利60%
    • 週刊ポスト
    • また維新
    • 事実なら
    • 1000万円
    • 維新の会
    • さすが維新
    • 金利60
    • 議員辞職
    • 闇金
    • 60%
    • 反社会的勢力
  3. 3

    動物

    カメムシ大量発生

    • 94倍
    • 異常襲来
    • カメムシ
    • 282倍
    • 関西テレビ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ポケミク

  5. 5

    エンタメ

    月スタ

    • 小野友樹
    • オーディション編
  6. 6

    ニュース

    東京地検特捜部

    • 萩生田光一
    • 世耕弘成
    • 嫌疑不十分
    • 東京地検
    • 田中角栄
    • リリース
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    忍ゲキ

    • 忍たま乱太郎
    • 2024年
  8. 8

    外国人嫌い

    • バイデン大統領
    • 嫌いなのよね
    • ロイター通信
    • 日本のルール
    • バイデン
  9. 9

    エンタメ

    素のまんま

    • 夜9時
    • 康二くん
    • スタンバイ
    • 阿部ちゃん
    • 文化放送
  10. 10

    八重洲ブックセンター

    • グランスタ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ