- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
Y30グロリアと顔面は見えないけれども AE86レビンクーペとセリカLB2000GT 昭和の日が昨日だったけれども一応貼っとく #昭和の日だから昭和の車両を貼る pic.x.com/mpRo6vInUj
#昭和の日だから昭和の車両を貼る もし昭和62年にタイムスリップしたら、71チェイサー・アバンテ・ツインカム24(デジパネ・パワーシート装着車)のミッションを新車で買いたい。 pic.x.com/gUBMun21Ui
#昭和の日だから昭和の車両を貼る もし昭和62年にタイムスリップしたら、71チェイサー・アバンテ・ツインカム24(デジパネ・パワーシート装着車)のミッションが新車で買いたい。 pic.x.com/249MQIiLTJ
#昭和の日だから昭和の車両を貼る 熊本市電最古参の1063号車。 昭和29年製造で昭和・平成・令和と3世代を知る熊本の生き証人のような車です。 先日の事故での離脱が心配ですが必ず戻ってきてくれると信じて‥ pic.x.com/wh3znE6How
#昭和の日だから昭和の車両を貼る JR九州 103系 田の字の窓が見れる数少ない車両 西唐津駅にて JR西日本 115系湘南色 約3ヶ月前までに運用していた 福山駅にて pic.x.com/9OCUI7psn0
本日(4月29日)は、昭和の日でした。高松貨物ターミナル駅開業25thフェスティバルでは、昭和に製造されたEF65形、平成に製造されたEF210形試作機(901号)、令和に製造されたEF210形300番台(372号)と3つの元号で製造された電気機関車が勢揃いしました。 #昭和の日だから昭和の車両を貼る pic.x.com/SBTKfpc6rf
来月で引退するいすみ鉄道のキハ52-125を購入し早速整備。いすみ鉄道の模型は初購入です。引退の時休み取れたら実車見に行きたいな。 #GWに鉄道模型を楽しもう #昭和の日だから昭和の車両を貼る #いすみ鉄道 #キハ52 pic.x.com/cgExrM7yls