自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#昭和62年(1987)6月 #JR佐世保駅 にタイムスリップ! 佐世保や平戸観光等を売り込む 県北宣伝隊130人の出発式が挙行中! 一行が乗り込んだ列車は 展望室が特徴のJR九州のイベント列車 列車を借り切って九州一周観光PRへ! さて、「このイベント列車」とは? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/Ks1krRV3HJ

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和63年(1988年)6月 #長崎市 にタイムスリップ! 県内初の「カタカナ」町名の 住宅地が誕生! 地元自治会のアンケート結果を受け カタカナ町名に決定 さて、「この町」は? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/8sqpKoWPT0

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和42年(1967)6月 #長崎市 中心部の中島川 「ある橋」の架け替え工事が完了! 交通量の増加に対応するため 橋幅がそれまでの7mから22mに広がり 4車線16mの車道が設けられました! 「ある橋」とは? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/Gkutewd72D

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和55年(1980)5月 #長崎市 にタイムスリップ 昭和38年の開店から 17年間地元で親しまれた 「あるスーパー」が閉店 親会社は百貨店で その後、ホテルになります さて「あるスーパー」とは? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/9GpRE8qfwd

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和38年(1963)6月 #国鉄長崎駅 にタイムスリップ! かつて長崎-広島間を走っていた 名物「急行」! 3年前に姿を消した準急「双葉」に代わって投入 このディーゼル急行列車は 長崎と広島を7時間30分で結びました! この「急行」とは? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/2p4FpW1BlK

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和37年(1962年)6月 #長崎市 にタイムスリップ! 現在長崎市役所になっている場所に 「あの施設」が完成! 盛大に落成式が行われました! #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/Cmo1nXNKOz

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和58年(1983年)5月 #長崎県 にタイムスリップ 県央地区で初のデパートがオープン! 地下1階、地上6階 オープン初日は は5万人の買い物客が詰めかけました! さて「この百貨店」とは? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/NLEGM1VRsg

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#平成4年(1992年)6月 #長崎市 にタイムスリップ! 長崎市内を歩けば よく「石畳」に出会います そんな長崎の「ある商店街」に ポルトガル風石畳の道路が完成! 商店街の道路に 10cm四方のみかげ石 4万枚を270mに渡って敷き詰めました さて「この商店街」とは? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/mCBA56ffpT

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

59年前の今日 #昭和40年(1965年)6月1日の #長崎市 にタイムスリップ! 今日は「長崎くんち」の稽古初めを告げる 「小屋入り」 長崎検番の芸妓衆らが 諏訪神社を訪れ 清祓いを受けました! 丸山町は古くから 「長崎くんち」を支えてきた 踊町です! #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/pBFTw9TWkd

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和63年(1988年)5月 長崎県 #佐世保駅 にタイムスリップ! 佐世保や平戸の良さを知ってもらおうと 県北観光宣伝隊が特急に乗って出発! この年の3月にデビューしたばかりの 佐世保-小倉間を運行する特急列車 さて、「この特急列車」は? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/fx03QWvPwN

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和60年(1985年)5月 #長崎市 にタイムスリップ! 長崎大水害に伴う河川改修工事で 中島川沿いの名物だった並木が 移植されることに! 1本ずつ根元から掘り起こされ トラックで運ばれていきました この「中島川の〇〇〇〇並木」とは? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/EBRLc0blYg

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和59年(1984年)5月 長崎県 #諫早市 にタイムスリップ! 現在ハイテク団地になっているこの地に アメリカの大手メーカーの工場が進出! 当時の高田知事ら200人が集まり 工場の完成を祝いました のちに「〇〇ー」が買収することになる 「この工場」とは? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/IM7omdkwwJ

ユウガク@yugakujimukyoku

メニューを開く

#昭和36年(1961年)4月 #長崎県 にタイムスリップ! 大水害で被害を受けた「アーチ橋」 架かっていた川から移されて 復元工事が最終段階へ 「かなめ石」を慎重にはめ込み 最後につなぎ手を入れる 「アーチ石締め固め」の儀式を挙行中です! さて「この橋」は? #ユウガク #長崎 #昭和の日本 pic.twitter.com/qmjAttAnQr

ユウガク@yugakujimukyoku

トレンド18:17更新

  1. 1

    スポーツ

    坂井瑠星

    • イグナイター
    • レモンポップ
    • シャマル
    • 瑠星
    • 全人馬無事
    • 相手が悪かった
    • 強すぎワロタ
    • G1
  2. 2

    動物

    ワモンアザラシ

    • ミゾレ
    • おたる水族館
    • 海遊館
  3. 3

    ITビジネス

    Qアノン

    • 東野篤子教授
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • デジタルソルジャー
    • 刑事告訴
    • 陰謀論者
    • ネット上の誹謗中傷
    • SNS
    • 40°
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • USJ
    • 情報解禁
    • USJの
    • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
    • チェンソーマンの
    • ユニバ
  5. 5

    ルンルン

  6. 6

    ライトクオンタム

    • ディープインパクト産駒
    • ディープインパクト
  7. 7

    グルメ

    ペペロンジューシーホットチキン

    • ジャーマンポテト肉厚ビーフ
    • ブイヤベース風シュリンプ
    • ヨーロッパバーガーズ
    • 魔女の宅急便
    • ペペロン
    • ヨーロッパ
  8. 8

    エンタメ

    週刊ナイナイミュージック

    • ナイナイミュージック
    • aespa
    • TOHO
    • フジテレビ
    • リトグリ
    • ナイナイ
    • 出演決定
  9. 9

    茨城県警幹部

    • 東野篤子教授
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • ヒステリーババア
    • 県警幹部
    • 未来はない
  10. 10

    エンタメ

    キングオブモンス

    • ウルトラマンガイア
    • 真骨彫
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ