自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

これから勉強する人が優先して読むこむ必要まではないと思うが、この本を脇に置いてときに参照するのには有用だと思う。また、ある程度勉強の進んだ人、実務についている人なら、さっと読んで自分の知識と文章の再確認をするにのは最適ではないかな。 良い本をありがとうございました。 #法律文章読本

くまった@ottokumatta

メニューを開く

#法律文章読本 koubundou.co.jp/book/b10046084… 135頁は、著作権法は「著作権者」を定義していないよね、という話題。 その前の134頁の特定少年の定義の話も面白い。 「現代の法令の条文には通用しない」お気持ち解釈の例がある。

ケイバリュエーション☻ (鈴木健治)@info_kvaluation

メニューを開く

#法律文章読本 と特許法 係る(24頁) 特許法73条の「特許権が共有に係るとき」は、 「○○についての××」という意味での「○○に係る××」という文型ではない。 古い言い回しなのかなと思ったら、民法にも「債務者の意思のみに係るときは」とあった。…

ケイバリュエーション☻ (鈴木健治)@info_kvaluation

メニューを開く

#法律文章読本 と特許法 私見 「係る発明」と、「記載された発明」の相違 特許法36条と39条は「係る発明」で、カテゴリー相違にこだわらない実質的な同一性を判断する。 一方、特許法17条の2第5項2号は、次の書きぶりがある。 ■「請求項に記載した発明を特定するために必要な事項を限定する」…

ケイバリュエーション☻ (鈴木健治)@info_kvaluation

メニューを開く

#法律文章読本 と特許法 「○○についての××」という意味での「○○に係る××」の「係る」は現代の法律文書でももちいる(24頁)。 36条 一の請求項に係る発明と他の請求項に係る発明 39条 特許出願に係る発明と実用新案登録出願に係る考案とが同一である場合において、 ---…

ケイバリュエーション☻ (鈴木健治)@info_kvaluation

メニューを開く

#法律文章読本 と特許法 「物」「者」「もの」(157頁から158頁) 者:自然人または法人など法律上の人格を持つもの 物:者以外の有体物 もの:(a)から(d)の用途があり、(a)は者でも物でもない抽象的なもの[ものはもの!] それでは条文。 発明は「もの」(特許法2条1項)…

ケイバリュエーション☻ (鈴木健治)@info_kvaluation

メニューを開く

#法律文章読本 と特許法 第一条 この法律は、発明の保護及び利用を図ることにより、発明を奨励し、もつて産業の発達に寄与することを目的とする。 「以て」は、「もって」とする、とされている(177頁) 「及び」(40頁)

ケイバリュエーション☻ (鈴木健治)@info_kvaluation

メニューを開く

「口で話される言葉」と「文章に書かれる言葉」との間で「薄紙一と重を隔てる」ということであり、「格調と気品」を保つということ 痺れるなぁ #法律文章読本

くまった@ottokumatta

メニューを開く

「独占禁止法の専門家は、気が遠くなるほどの長い間、「独占禁止法は独占を禁止していません。」という間の抜けた説明をせざるを得なくなっている。そのようなことがどれほどのものを失わせるか、少し真面目に考えたほうがよい。」 #法律文章読本

くまった@ottokumatta

メニューを開く

「文章は、音声だけでなく、視覚によって伝わることもある。むしろ、現代では、視覚によって伝わることのほうが圧倒的に多いのではないか。そうであるとすれば、読点の打ち方を考える際にも、視覚的な伝わりやすさという要素を重視すべきであろう。」 #法律文章読本

くまった@ottokumatta

メニューを開く

「意味を考えれは分かる、という「お叱り」があるのが、昔からのよくある反応である。しかし、立ち止まって考えなくとも明瞭に分かる簡潔な表現ができるなら、そのほうがよい。」 #法律文章読本

くまった@ottokumatta

メニューを開く

至誠堂書店の週刊ベストセラーで2位となっています。第1刷があった週は菅野山川労働法に次いで2位、第2刷が届いた週は江頭株式会社法に次いで2位。ありがとうございました。よろしくお願いいたします。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

白石先生の #法律文章読本 。 元新聞記者で、現在は法務部員の私も、記者時代に裁判原稿を執筆する際、分かりやすく、かつ、正確に書くためにはどうあるべきか散々悩みました。答えが出ないまま、異動先の法務部でも、事業部門との意思疎通などの際に同じ悩みが。師を見つけた気持ちです。

メニューを開く

こうしたご指摘をいただきながら書きましたので、『法律文章読本』は編集者のお手元の手引きとして使える本ともなったかもしれないと思います。ただ、私の名前や書名を出して執筆者に指摘すると角が立ちますので、心の中の拠り所としてご活用いただけましたら幸いです。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

返信先:@shimanamiryo1ありがとうございました。実は翻案の件は『法律文章読本』編集過程で編集者から指摘されておりました。49頁4行目は翻案を意識して書きました。既にご指摘のとおり、該当条文は昭和45年なので古い、30条の4は動画2:00あたりで字幕も出したように新しい、という割り切りが答えなのだろうと思っています。

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

我田引水をすると、『法律文章読本』で取り上げた「課金」「license」みたいなものなのかもしれません。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

『法律文章読本』はアマゾンで安定の400位台ですが、法律入門カテゴリ王者『ポケット六法』の背後で、こどもの日を前に勢いづく『こども六法』と2位を争っています。 #法律文章読本 (GWネタ)

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

国民の祝日に関する法律の第2条に列挙されている各祝日の説明?の部分は、項でも号でもないように思われるが、あの部分は何と呼べばいいのでしょう。また、同法第2条の最初の文(「元日」の前の行)は「柱書き」と言えるのでしょうか。 #法律文章読本

国立研究開発個人原田知世研究機構@norinori1968

メニューを開く

白石先生『法律文章読本』178頁。文書の提出先が民間の場合でも、公用文考え方に準拠したものを求められる場合があるので、「3通りの変化を楽し」む余裕はあまりない。言い換えると、公用文考え方を意識しながら書く習慣を身につけ変化を楽しめるくらいになる必要があると実感している。 #法律文章読本

kurozu@xkphehrsita

白石先生の『法律文章読本』、「知識として頭に置きつつ、大人の対応をするのがよい」の部分で吹き出してしまった。

メニューを開く

貴重なコメント、ありがとうございます。私も、つい最近まで、まさに視認性の観点から「但書」としていました。そのあたりのことを『法律文章読本』97頁に書きました。 #法律文章読本

シャチペン@iFee1ptqTr1AJQL

「ただし書」より、「但書」の方が視認性が良いように思えるため、後者を使っちゃうんだよなぁ😅(まさしく好みの問題)

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

白石先生の法律文章読本160頁。大学の授業で「法の欠缺」という言葉を覚えたことを懐かしく思い出した。でも、「欠缺」は今では使われない言葉なのかとちょっとさみしく感じた。 「羈束」は行政法の教科書では今でも使われているようだけれど、それ以外の場面で目にする機会は殆どない。 #法律文章読本

メニューを開く

アマゾン、早くも残り冊数が表示されるようになっていますが、「入荷予定あり」ともなっています。このあいだ第2刷ができたところで、それで補充されるということでしょうか(不明)。連休明けには第3刷もできあがる予定です。誤りは見付かっておらず、第1刷〜第3刷は全く同じ内容です。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

何かを書く場合、論述対象である法令や判決の表記が古いときは、次のようにするのが標準的だと思います。ただ、あまり知られていませんし、文脈次第の味付けもあり得るところです。 ▼地の文は現在の表記ルールで書く。 ▼引用は、かぎ括弧を使い、原文どおりの古い表記で書く。 #法律文章読本 29-30頁

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

『法律文章読本』、アマゾンで「在庫あり」になっております。よろしくお願いいたします。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

チーズケーキブラウニー焼きました。今回の品名は「蓋しピザ」です。ピザの社会通念上の構成を見るに、 •下部は小麦粉ベース(ブラウニー) •上部は乳製品ベース(チーズケーキ) 蓋し、ほぼピザなのでございます。 #蓋しを使うな #法律文章読本 pic.twitter.com/xaRkufiUsc

はりうす@fucommunitarian

メニューを開く

4/24夕 在庫ありになっている実店舗 紀伊國屋書店新宿本店 丸善丸の内本店 丸善日本橋店 ジュンク堂書店池袋本店 このほか、もともと在庫ありであったお店があります。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

4/24正午 机上で雑に調べて分かる範囲では、 丸善日本橋店 紀伊國屋書店新宿本店 で「在庫あり」となっています。その他に、もともと在庫のあったお店があります。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

『法律文章読本』の増刷が順調にできあがったようです。運送・書店のご都合により様々のようですが、順次、再び在庫ありとなると期待しています。誤りは見つかっておらず、5月中旬出来予定の第3刷を含め、第1刷〜第3刷は全く同じ内容です。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

詳細な記事を有り難く拝読しました。本書へのご感想というよりも本書をきっかけとしてお考えになったことの記録である旨も拝見しており、きっかけになったなら本当に良かったと思っています。更によく考えてみます。ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。 #法律文章読本

経文緯武@keibunibu

白石忠志『法律文章読本』を読んで - 経文緯武 tokyo.way-nifty.com/blog/2024/04/p…

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

あと、「1か月」も。 こういうの、慣れちゃったら絶対混在しない=表記ゆれしない と思うんだけどなー #法律文章読本

メニューを開く

読みやすく、面白かったので一気読みしてしまった。明日、会社行ったら「うちも「次のとおり」に全部揃えようよ!!」と言いたい。 #法律文章読本

メニューを開く

紀伊國屋書店新宿本店も在庫なしになっておりますね。たくさん販売・購入してくださり、ありがとうございました。増刷で復活したらまたよろしくお願いいたします。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

『法律文章読本』は増刷中(第2刷)です。物流のご都合や書店のご都合で様々ではあるようですが、27日の週末の前後には増刷分が行き渡るのではと期待しています。誤りは見つかっておらず、第2刷は、第1刷と全く同じ内容です。 (当面の固定用) #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

ご指摘くださり、感謝しております。分かりやすい例では、「公用文作成の考え方」は、もとは文化審議会の文書ではありますが、それを内閣官房長官が通知した、ということが、正統性の観点からは重要なのだと理解しています(v頁)。 #法律文章読本

こた@kotakota1Q84

白石忠志『法律文章読本』(弘文堂、2024)の気に入ったところは、正統性(legitimacy)に意を配っているところ。 正当性(rightness)だけじゃなく、正統性を連鎖させるのが法学の特長だとずーっと思ってる。

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

「依拠され転用されることを意識すべしとの指摘は確かにそのとおり、と組織内で過ごした年月が長くなると思う。」 「学務でのいろいろな体験が寄与したところは大きかったのではないかと拝察する。」 それぞれの組織でしなやかにご活躍の皆さんに短文SNSで接する幸運に感謝しています。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

「歴史の目印」(21〜23頁)を拾っていただき、嬉しく存じました。トリビアを極めると大きな絵が浮かび上がる、という好例ではないかと思っています。 #法律文章読本 x.com/dtk1970/status…

dtk@dtk1970

「歴史の目印」の部分は個人的には特に興味深かった。

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

いつも貴重なご指摘をくださるdtkさんのブログ記事。呟き段階では静かに(?)拝見していました。ありがとうございました。一コマ一コマを拝見して万感の思いがあり、脚注2や最後の締めも有り難く拝見しました。次ツイート以下に若干の点のみ。 #法律文章読本 dtk1970.hatenablog.com/entry/2024/04/…

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

条文や法律文章を言語の観点から考える勉強の一里塚として『法律文章読本』を書きました。そういうことを授業で述べたら、早速、若干の反応をいただいたりしました。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

ネット書店に在庫がなく実店舗はあるところにはある状態が続いています。増刷(第2刷)は、ネット書店のなかには取扱いに時間がかかるところもあるそうですが、書店のうち早いところは27日の週末前後には行き渡ると期待しています。誤りは見つかっておらず第1刷と同じ内容です。 #法律文章読本 4/20朝

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

メニューを開く

丸善・ジュンク堂書店での在庫の一覧。 honto.jp/netstore/pd-st… 「パソコンで」ご覧になると、全国のお店をまとめて確認できます。 #法律文章読本

白石忠志 Tadashi Shiraishi@shiraishijp

トレンド11:34更新

  1. 1

    ニュース

    岸田内閣の支持率29.8%

    • JNN世論調査
    • 岸田内閣の支持率29.8
    • JNN
    • 0ポイント
    • 支持率29.8
    • 29%
    • 世論調査
    • 岸田内閣の支持率
    • 支持率
  2. 2

    エンタメ

    にこにこぷん

    • じゃじゃまる
    • ぞうさんのあくび
    • おさむお兄さん
    • 中尾隆聖
  3. 3

    エンタメ

    柳原可奈子

    • ドレミファドン
    • 坂東龍汰
    • 阿部亮平
    • 長濱ねる
    • 菊池風磨
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    花山薫

    • 範馬刃牙VSケンガンアシュラ
    • サーパイン
    • 範馬刃牙
    • ケンガンアシュラ
    • Netflix
    • 鎧塚
  5. 5

    エンタメ

    モノマネMONSTER

    • 相葉雅紀
    • 放送決定
    • 相葉くん
    • MONSTER
  6. 6

    バーナード・ヒル

    • タイタニック
    • 79歳
  7. 7

    グルメ

    ぴよりん弁当

    • ぴよりん
    • 帰ろうかな
  8. 8

    トリグリ

  9. 9

    1.111

    • OPS
  10. 10

    ニュース

    活動復帰

    • リオラch
    • 人として好き
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ