- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
近くにいたカップルか ご夫婦が心配で声掛けてくださり、見知らぬおじさんも 声掛けてくれて情報を教えてくれて おかげで救急車呼ぶことができました。声掛けてくれたことで私も パニックが落ち着けて本当に感謝してます。本当に本当にありがとうございます😭 #子育て #熱性痙攣 x.com/BAv5o/status/1…
私も主人も体調万全になれない時期が続いてて実家に子どもを1泊させてたんだけど、迎えに行ったら 熱っぽい。そして実家の体温計は まともなものがなくて帰って測って明日病院受診しようと帰りの道中に 痙攣。119に電話したけど実家も引っ越しで正確な住所わからなくてパニック。 #救急搬送 #子育て
結局 ダイアップ 処方してはもらったけど、 あまり 予防として推奨?してないお医者さんもいるらしくて、どうしようって感じ。ちなみに担当したお医者さんは「どっちでも」って感じで、困惑。 #熱性痙攣 #ダイアップ #複雑型熱性痙攣 (多分) x.com/niigata_u_ped/…
新型コロナの流行により、熱性けいれんの受診、入院が非常に多かったので、熱性けいれんの方に使うことがあるダイアップ®という薬についてまとめてみました💡 基本的にはけいれんの【予防】に使うための坐薬で、2回肛門から投与するのが基本です 使い方の注意点についてもまとめたので、要チェック👇
#熱性けいれん はどんな季節でも起こりうる病気で、お盆のような医療体制が平常時よりも手薄なときはより心配されるかもしれません 子どもがけいれんになったらとりあえず救急車で病院に受診するようにしましょう 是非4枚目のけいれん時の対応を家族で確認しておきましょう! #熱性痙攣 pic.x.com/FrYmiwNM5F