自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

【シリコン型制作/右後ろ足】 24時間後、 上半分のシリコンが固まったので、下の土台粘土を剥がしてみると、こんな感じに。 ぷにぷにしてるけど、ちゃんと固まってて感動😳✨ #猫の超リアルぬいぐるみづくり pic.twitter.com/gsOOMJcDxH

葉由_hayu@ha_yu2007

メニューを開く

【シリコン型/右後ろ足】 ⑩シリコン液を型の中にたっぷり流し込む このシリコン液と凝固液は1:1なので、重さを計量してからよーく混ぜ混ぜ。 型に流し込み、骨パーツがしっかり 沈んでいるかもチェックOK 約24時間後には固まるそう。 今日の作業はこれにて終了 #猫の超リアルぬいぐるみづくり pic.twitter.com/3FmzWLG5Ow

葉由_hayu@ha_yu2007

メニューを開く

【シリコン型/右後ろ足】 ⑤レゴブロックの型に粘土を敷きつめる ⑥骨パーツと割りばしを粘土に置き、下半分ほど埋め込む ⑦ズレ防止用に空きスペースに穴をあける ⑧骨パーツがすっぽり隠れるくらい、ブロックに高さを出す ⑨追加のブロックにマステで目張りする #猫の超リアルぬいぐるみづくり pic.twitter.com/s7cyA7DTng

葉由_hayu@ha_yu2007

メニューを開く

【シリコン型造り/右後ろ足】 ④土台となる「ほいく粘土」を用意 シリコン型の下に敷き詰めようと思ったら、硬い…硬すぎる😱 パッケージの(かたくならない)の文字は一体…? 仕方ないので、お湯を沸かして投入。 だんだん柔らかくなり、平らに伸ばす事に成功! #猫の超リアルぬいぐるみづくり pic.twitter.com/5flpoM8SXx

葉由_hayu@ha_yu2007

メニューを開く

【シリコン型造り/右後ろ足】 ①レゴブロックでシリコンの外枠を作る ②ブロックの隙間からシリコン液が漏れないよう、マステで目張り ③型を取りたい骨と湯道となる割りばしを配置してみる 型の大きさってこれくらいでいいのかな? 初めてなので不安すぎる…🙃 #猫の超リアルぬいぐるみづくり pic.twitter.com/9FKYYDonVf

葉由_hayu@ha_yu2007

メニューを開く

いよいよ、骨パーツの複製を実行に移す時… 用意したのは、次の5つ。 ①固まらない粘土 ②型取り用のシリコン ③レゴブロック ④型となる骨パーツ ⑤割りばし 初めてのシリコンでの型取り、 果たして成功するのだろうか😧 #猫の超リアルぬいぐるみづくり pic.twitter.com/h6wpDdM3ab

葉由_hayu@ha_yu2007

トレンド13:58更新

  1. 1

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 全裸監督
    • 龍が如く
    • 世界同時配信
    • Prime Video
    • 実写ドラマ化
    • Amazon Prime Video
    • 実写ドラマ
  3. 3

    ITビジネス

    非公開動画

    • Google
    • YouTube
  4. 4

    ニュース

    アダルトコンテンツ

    • イーロン
  5. 5

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスV レガシー
    • 大きすぎる愛
    • フィリピンの
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • フィリピン
    • レイエス
    • 公開決定
    • コメント到着
    • レガシー
    • 18+
    • 実写映画
    • 1977年
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ミュージカル『新テニスの王子様』

    • ネルフェス
    • 戦わせていただきます
    • 手塚国光
    • 出演者決定
    • 赤也
  7. 7

    エンタメ

    コブクロ

    • 紀伊國屋
    • Box
  8. 8

    エンタメ

    単独表紙

    • バァフアウト
    • 2024年
    • Aぇ
  9. 9

    エンタメ

    カップリング曲

    • IMP.
    • Number_i
  10. 10

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • Vroom
    • 小学生向け
    • ほぼ不可能
    • 吐き気がする
    • 生成AI
    • AI
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ