トレンド4:08更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
通販でいろいろ届いたので実験。 #画材研究タグ 3種グレーができました。右画像下のイラストは描いて5分くらいで筆で濡らしたもの。紙にもよるかもだけど、全く滲ませたくないならもう少し待つべきかも。 #ストーリアミックス pic.twitter.com/6wQEDGoOre
ダニエルスミスのヘマタイトバイオレットの色が良すぎて塗りながら「好き!!!!!」となっています 粒ザラな黒、分離して赤茶っぽいような…さらに乾くとピンクのような色がよく見えます。 #透明水彩 #ダニエルスミス #絵描きさんと繋がりたい #画材研究タグ pic.twitter.com/yzK9Mkb64J
お気に入りなユニボールワンシリーズ↓ 滑らかでインクの出も良いから水彩絵具を塗ったあとによく上から線を描くのに愛用してます✨ 安くて限定で絶妙な色も出るから注目だね👁 #画材研究タグ pic.twitter.com/IoPsGZ5p34
【分離色作り】写真1〜2枚目はステインカラーを丸く塗った上に粒状化色のコバルトバイオレットライトを乗せています 写真3枚目はパレット上で2色混ぜたものを塗りました。コバルトバイオレットライトの量を増減して比較してみました #画材研究タグ #透明水彩 #ホルベイン #絵描きさんと繫がりたい pic.twitter.com/OyTCIKVPxi
モロー水彩紙(荒目)で遊ぶ #画材研究タグ コピックマルチライナーの0.05mmがめちゃくちゃ引っかかって書けない…0.1mmは普通に書ける 絵の具多めに乗っけると永遠に色が動かせる気がするくらい後から動く うむ pic.twitter.com/3PpKaQsN78
リキテックスリキッドで色々と遊んだり試してみたりしていた事を記事化しました。安定の読書感想文クオリティですが、誰かの参考になってくれれば…! 塗ってもよし、描いてもよし! リキテックスリキッドをご紹介するよ urderbrunnr.com/art-supplies/l… #画材研究タグ
クサカベハルモニアをパレットに絞ったよ↓ ハルモニアはパレットの癒着力が強く動かないけど、 右下のアマ○ンで買ったスーパービジョンはチョコみたいに乾燥したらポコポコ剥がれちゃったから粘着テープで直に貼り付けたwww↓ #画材研究タグ pic.twitter.com/o5gObRkYzV
左がマイメリで右がW&N PV55のキナクリドンバイオレットは同じ色かと思ってたけど、並べてみるとマイメリの方が若干青みよりです。 同じ顔料のシュミンケのキナクリドンパープルはどうなんだろ〜 #画材研究タグ #透明水彩 pic.twitter.com/E4YSKJbVwy
シュミンケの911 volcano yellow と 913 red、混色で分離色作るときにほんとに重宝してる。 ポッターズピンクも、失敗少なく雰囲気ある色に仕上がるから好き。 #シュミンケ #画材研究タグ pic.twitter.com/p0X2wdCVrN
ホラダムの 350 cadmium red deepと 913 volcano redのピグメントがPR 108の同じ単一顔料なんだけど、テクスチャやライトファストネスが違うのは顔料の粉砕度合いとかバインダー量によるものなのかな…? #画材研究タグ #シュミンケ pic.twitter.com/LbHWyqFasC
お気に入りの紫を集めました!(間違えてミジェロのブルーバイオレットが2回あります^^;) #画材研究タグ #透明水彩 pic.twitter.com/coZUe7zMHF
マネして作ってみた 「自作ランダムグレー」 薄く塗ると紫が結構出てくるのと、うっすら青がありますね!これは楽しい🎶 #画材研究タグ #透明水彩 pic.twitter.com/4Ahg91Z4VL
あかしや(@AkashiyaFude)さんのプレゼントキャンペーンに当選しまして水彩毛筆5色と水筆と塗り絵をいただきました🙏✨水彩とマーカーの良いとこ取りな使い心地で、水で色を溶いたり筆自体を水につけたりと色々な表現ができて、両方使う民としてはかなり新鮮な画材でした😳💕 #あかしや #画材研究タグ pic.twitter.com/CuNHeV0yrv
耐光性テスト 5月15日現在 約3ヶ月経過 ポールルーベンスの生き残りはほぼ水色と緑色だけか… 吉祥はまだ色がわかりやすいね。 #画材研究タグ pic.twitter.com/dHZVuuR9ZE
ホルベインのミネラルバイオレットって分離するの? 知らなかった!(私だけ?) PB29が入ってるからそりゃ分離するか〜。 #透明水彩 #分離色 #画材研究タグ pic.twitter.com/y6B2kEtNh0
水彩と共に白比べ ユニボールシグノの白、タチカワホワイト、サクラの絵の具白をサジペン、ダーマトグラフ。 重色で色は混ざるけど、タチカワは混ざらないっぽい。ダーマトグラフは安定のマスキング。ユニボールはマットになる。 つけペンには水でゆるめて、筆で両面につけました。 #画材研究タグ pic.twitter.com/Bue48OodCm
岩絵具を膠でとくのが面倒だったので、アラビアゴムと混ぜてしまいました。 意外と支障なさそうなのでこれで運用してみます。もしかしたら剥がれてくるかもしれないですが😂 天然は色がかわいい! (大理石と書いてあるところは黒地に塗ってあるんですが全然見えません。) #画材研究タグ pic.twitter.com/6zR1hmFGci
タグお借りしま〜す #winsornewtonの推し色を5色挙げる 🍋トランスペアレントイエロー 🌹ローズマダージェニュイン 🍆ウルトラマリンバイオレット 🫐スマルト 🪺コバルトターコイズライト めちゃくちゃ迷ったけど他では替えがきかない5色! #透明水彩 #画材研究タグ
Windsor & Newtonの値上げを受け、推し色を語るタグを作りました☺️ (そして値上げまでに購入を目論む) #winsornewtonの推し色を5色挙げる 今後ともWNさんの絵具を応援しよ!という暖かいお気持ちでご活用いただけたら幸いです。
リキテックスリキッド色々なペンに入れてみましたが、二週間たっても詰まったりすることなく使えます。 粘度があるため水で薄めて入れました からっぽペンはカートリッジタイプです 色が違うのはインクの薄める濃度が違うためです #画材研究タグ pic.twitter.com/ppuL5CcUQM
勝手にダニエルスミスさんのドットシートの感想をまくしたてる動画です☺️ めちゃ楽しかった! #画材研究タグ pic.twitter.com/KeOuCLe8B4
4歳の娘と一緒にお絵描き楽しむ用の絵の具を買いました。クレヨラのウォッシャブル(服についても洗えば落ちる!)24色。これで1,300円、お安い!さっき一緒にダイソーの画用紙で試し塗りしたんだけど、入ってる色が全部かわいい😍優しい色たち。大人も充分使えます。 #画材研究タグ pic.twitter.com/t9AW6e8gtA
プルシャンブルーとオレンジっぽい色(見た目オレンジ感のある黄色顔料含む)の混色コレクション #画材研究タグ pic.twitter.com/3McEviMgcG
【#ブログ 更新しました】 例の表が完成しましたので、ブログに載せました。 顔料・メーカー・絵具名の照らし合わせ一覧表です。シュミンケ、マイメリ、W&N、ホルベインが主です。 #透明水彩 #アナログ絵 #画材研究タグ #画材研究 #絵描きさんと繋がりたい mayairo.com/868/
折りたたみイス入荷しております! 軽くて丈夫なデザインで、野外スケッチはもちろん色んなシーンで活躍しそうです🏕 持ち運びに便利なショルダーベルト付のものもご用意しております🏃♂️🎨 #画材研究タグ #野外スケッチ #絵描きさんと繋がりたい #キャンプ pic.twitter.com/308KGBnrF3
#画材研究タグ 水彩紙300gに印刷できる【HP Tango X】ですが(apple.com/jp/shop/produc…)、 縁なし印刷は【2Lサイズまで】ということがわかりました。(公式サイトに描いてあります。) 水彩、基本余白ありで印刷すると思いますが、 私はB 5の紙に縁なしで印刷しようとして詰んでたので共有です。
Schminckeの最新、新商品の情報が更新されております🤩schmincke.de/aktuelle-aktio… #シュミンケ #画材研究タグ
またシュミンケ新色出てきたー🤯🤯 ネオンカラー水彩だって😭😭😭 #シュミンケ #画材研究タグ pic.twitter.com/GHIEugcAoP
とにかく真っ赤な絵具ピロールレッドのお話です❗️ メーカー比較もしたのですが、大差なく…笑 それでも私のお気に入りはセヌリエレッドです✨ 案外色々使えて便利な赤☺️ #画材研究タグ ピロールレッド(PR254)の果てしない赤さを語る k-garden.art/pyrolred-pr254/ @Karehateienより
PV19の中でも紫寄りの色の絵の具。好き。 メーカーによって名前がいろいろなんだけど、ホルベインでいうとキナクリドンバイオレットの色。 濃淡が結構出やすくてこれ一色で立体感が出せる。 濃い所は赤紫なんだけど薄い所は青みもある。 #透明水彩 #画材研究タグ pic.twitter.com/hd4Ph1N2hg
紫バージョン色見本🟪 こう見ると羽仙歌の紫バージョンと元バージョンが似てるね(⊙_⊙)? やはり初めてのは赤のほうが多くつけたね... 全く別色だった! #一日一絵 #画材研究タグ #絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/ntKQthAFvu
セリアのネイルコーナーにあった。パール絵の具の代わりになるかもと思い買ってみた! 黒い紙に塗ると角度によっては結構キラキラして見えるけど隠蔽率が低いから単体では使いにくそう。 水色とピンクは白い紙にも使えそうかな。落ち着いたピンク色が気に入った☺️ #画材研究タグ pic.twitter.com/A77dPv2gMU
試し塗り紙用昔絵の中にあった絵… お試しでシュミンケのアクアプライマーで下地作ってから描いてみたやつ😃 やり過ぎだけど、部分的に使ってみたら面白いマチエール出そう😊 上から水彩絵具も塗れるし😀 #シュミンケ #人物画 #美人画 #水彩画 #画材研究タグ #水彩 #絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/kKL38GuZJg
クサカベハルモニアの色見本作ったー° ✧ (*´ `*) ✧ ° どれも溶けやすくていい色〜✨✨ #画材研究タグ #ハルモニア #クサカベ pic.twitter.com/aKt1NmMGdm
#5月 のカラーは #濃い青 #藍色 です🎏 🧞🧵🪡👖🥿🧢🦕🛝 店内の藍色の文具や画材を集めてみました✨ #アークオアシス #京都 #stationery #文房具 #文房具好きさんと繋がりたい #画材研究タグ #画材好きさんと繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/Af2TsUUmY6
セリアで見つけた スモーキーカラーの固形水彩↓淡くて良い色だよ✨ #画材研究タグ pic.twitter.com/TVPJQzGTRw
久しぶりにシュミンケのオーシャングレーを使ってる😊 やはりこの色大好き😍❣️ 夢のように綺麗な分離🤩 これも限定色だっけ?😂 大好きな色だから定番にしてほしい🥲 #シュミンケ #シュミンケホラダム #水彩絵具 #分離色 #オーシャングレー #画材研究タグ pic.twitter.com/YxbOxUuFO1
左からテリーハリソンのスティールブルー、ダニエルスミスのカヤナイトジュニュイン、テリーハリソンのアイシーレイク 珍しく上手く撮れた!アイシーレイク可愛いすぎる!!!#画材研究タグ pic.twitter.com/WhaZQEcmya
20位まで見る
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)